社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

民主党レベル低過ぎ!

2015-03-14 00:01:52 | 外交と防衛

 民主党よ、もう少しまともな議員はいないのか?人材不足がアリアリと露呈している。国民が民主党を支持した時は、小沢一郎氏が民主党にいた。どちらかと言うと小沢一郎氏への支持だった。鳩・菅・野田への支持ではなかった。最大野党がこの程度と言うことは旧社会党と余り変わらない。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150303-00000112-mai-pol
 衆院予算委員会は3日、外交・安全保障をテーマに集中審議を行った。
「(中略)」
 この日の予算委で、民主党の枝野幸男幹事長は、ホルムズ海峡の封鎖で石油供給が滞ることは「経済的に大変な問題だが、日本に武力攻撃があった場合とは次元が違う」と追及した。首相は「石油が突然遮断されると相当なパニックになる。
法的な対応を可能にしておくことが政治の責任だ」と述べ、集団的自衛権を行使する可能性を改めて認めた。
 枝野氏はさらに「国民の多くが餓死する状況でなければ、武力攻撃を受けたのと同様の被害とはいえない。
封鎖されても、餓死しない手段があれば当たらないのではないか」と慎重な行使を求めたが、首相は「多くの人が餓死しなければ要件に当たらないとは考えていない」と否定した。

 さすが、革マル派から支援を受けている政治家である。有り得ない。こんな奴が震災時官房長官だったのか?餓死しろと言うことか?北海道に凍死しろということか?「死者が出ないと動かない」と言うことのようだ。故に「防災」の予算を震災前に削減したのか。除雪の費用も削減し野田内閣の時、観測史上最大の積雪で各自治体に除雪の金がなかった。

 平和のためなら日本国民を兵糧攻めで餓死させるのはOK。立派な「市民の味方」ですね

との書き込みに代表されるような非難が多い。しかしなぜ非難されるのかご本人は理解できないのであろう。このような方だから「福島原発事故直後ご家族を南半球に避難させた」との噂が流れるのである。噂だったのか?「旅行だ」と強弁されるのであろう。

 この書き込みに総べて集約されていると思う。民主党政権だったら国民が餓死するような状況にまで追い詰められないと攻撃を受けたとは見なさず自衛権は行使しないってか、なるほどね、よーく解かりました。さすが革マル派の支援をうけることはある。

 このような発想だから震災時の対策が後手後手になったのである。全く反省していない。

 あと有田議員のダブルスタンダード、在日への非難はヘイト・スピーチで×、米軍への非難はヘイト・スピーチではない○。

 本当に最大野党がこの程度では、大いに不安である。民主党が政権を取る前に小沢一郎氏が「大連立」を読売新聞のナベツネと画策した理由がよく理解できる。本当に素人集団である。「一度やらせてみてダメなら国民の審判を受ける」とか言っていたがその通りになった。本当にダメだった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする