社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

原発再開、遅過ぎるぞ!

2022-12-11 00:00:00 | 社会常識と教育
原子力発電の最大限活用へ「行動指針」まとめる 経済産業省

政府が掲げる原子力発電の最大限の活用に向けて、経済産業省は、次世代型の原子炉への建て替えや、原発の運転期間の実質的な延長などを盛り込んだ「行動指針」をまとめました。 

経済産業省は8日にオンラインで開いた審議会で、先月28日に示した原子力政策に関する行動計画の案をもとに新たにまとめた「行動指針」を示しました。

指針では、再稼働に向け関係者の総力を結集するとしたほか、将来にわたる持続的な活用に向けて、廃炉となる原発の建て替えを念頭に次世代型の原子炉の開発と建設を進めることや、最長60年と定められている運転期間について、審査などで原発が停止した期間を除外し、実質的に60年を超えて運転できるようにすることなどを盛り込んでいます。

また、次世代型の原子炉の導入に向けた具体的なシナリオの検討や、運転期間の上限の見直しなどについても、今後の研究開発の状況を踏まえて進めるとしています。

審議会では、脱原発の立場の委員などから「非常に大きな政策判断に対し国民とのコミュニケーションが行われていない」といった指摘が出ましたが、委員の多くを占める産業界の代表や学識経験者などからは、指針の内容に賛同し、取り組みの具体化を求める意見が相次ぎました。

経済産業省は、今後、エネルギー政策全体を話し合う審議会での議論や与党との調整などを踏まえ、年内にも開かれる政府会議にこの行動指針を報告することにしています。 

[NHK 2022.12.8]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221208/k10013916941000.html 

経産省の審議会はマトモの様だ、賛成反対と双方の意見を聞き判断している。
財務省や厚労省のYES Manだけの審議会とは異なる様だ。
とうとう踏み切るか 
よかったわ」との書込みに座布団1枚。
ここまで来るのに11年かー 
長かったな」との書込みに座布団3枚。賛成反対の意見の調整となると時間を要するのが欠点。もっと早く決定できないのは大臣(トップ)の責任でもある。
何十年も稼働してないとかアホすぎるよなw」との書込みが秀逸。
だいたい菅直人がビビりすぎて国策誤ったんだよ。」との書込みに座布団1枚、隣国からの要請だった可能性も捨てきれない。


田舎の情弱な方々は、国会議員に帰化人が多数いる事を信じられない様だ。またTV業界が隣国人が占拠している業界である事も。
故にネットだ情報に接する事ができる若者程、TV離れの原因ともなっている。
今年の紅白を見ろ、日本でデビューして間もない韓流グループが幾つも出演している。流石に露骨過ぎないか?

国民新聞の記事
意外に多い在日韓国人からの帰化人が国会にいる。当vlog2019.08.29にて記載。

原発は再稼働に相当な時間を要する。
8月に原発再稼働を決めた岸田政権、それでは冬には間に合わない。強度検査などに時間がかかる。製鉄所の溶鉱炉も同じだ。
同様に再稼働に時間を要すため来年の夏ぐらに今回の決定が生きてくる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【TBS系】腰椎の圧迫骨折で全治3ヶ月の松本伊代、医師は「元どおりにならない」

2022-12-11 00:00:00 | マスコミ批判
松本伊代、TV収録の落とし穴企画で腰椎の圧迫骨折“全治3か月”に医師は「元どおりにならない」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/400e02eec0fbb465d739f90b7d65937373db4022?page=1 
(略)

腰椎圧迫骨折についてそう話すのは、医学博士の岡田正彦氏。中高年の女性を数多く診察し、圧迫骨折の症例を多数診てきた。 

「腰の骨(腰椎)というのは、横からみると丸い缶詰のような形の部位と突起で形成されています。それが積み木のように5個連なっている。そしてバラバラにならないようにお互いが靭帯で結ばれています。腰椎と腰椎の間には椎間板というクッションがあります。これによって人間は柔軟に身体を回転させたり曲げたりできるわけです」(岡田氏、以下同)


オーム心理教事件や坂本弁護士事件の時に潰しておけばこんな悲劇は起きなかったのではないか?

オーム真理教に一家惨殺された坂本弁護士一家
「よく捜査しろ 
安全対策について嘘をついてる奴がいるかもよ」との書込みに座布団1枚。
とりあえず解散命令で」との書込みが秀逸。北朝鮮の支援機関など早々に潰せよ!
「放送免許剥奪しないからこうなる 
坂本弁護士事件で潰しとくべきだった」との書込みに座布団3枚。
「わかってて落ちるのはシミュレーションにならないだろ 
それにしても深すぎ」との書込みや「2.7mとかw 完全に殺そうとしてるじゃん」との書込み、それぞれに座布団1枚。
「アメリカなら大変だぞ」との書込みに座布団1枚。
「芸能人が大怪我したわりにテレビであんま取り上げられないような」との書込みに座布団3枚、マスゴミの大原則の一つ、「相互牽制」が崩壊しているのだよ。 
番組制作会社が同じならば、相互牽制は働かない。
情けないね、スポンサーも考えなよ」との書込みが秀逸。
この番組のスポンサー企業名を誰か晒して頂きたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露本土に攻撃が始まった

2022-12-11 00:00:00 | 外交と防衛


ウクライナ無人機攻撃で露本土被害、プーチン政権に衝撃…
「防空網に不備」批判も 


露本土の軍事施設が攻撃を受けたことはロシアにとって大きな脅威で、露大統領府は6日、プーチン大統領が安全保障会議を招集したと発表した。 

露元国防省当局者らが運営する軍事SNS「Rybar」は無人機による攻撃について、「通常の防空システムが機能すれば防げたはずだ」と問題視しており、露軍やプーチン政権への批判が強まる可能性がある。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH


メンテナンス部品の供給に心配がある露軍。経済制裁がここに来て更なる威力を発揮している様だ。
太平洋戦争中、名機と呼ばれた日本海軍の零式艦上戦闘機通称ゼロ戦。

零式艦上戦闘機
しかし、この零式艦上戦闘機を作る工作機械やドリルの歯などはMADE IN USAだった。工場空襲の時、予備のドリルの歯を持ち出した話など良く耳にしていた。
現在の露ではこれと似た様な事が起きている。空軍機の予備部品や製造機器の部品の入手が困難なのだ。
戦車では既にこの現象は起きているので、時代遅れのT-62を墓場から引っ張り出している。1962年正式採用の旧ソ連軍の戦車だ。

T-62
鹵獲車両も多いT-62戦車、しかしこのT-62戦車を旧ソ連時代生産していたウクライナ。独自に近代改修している。これは露軍にとり痛い。


安心してくださいマイナス40度の攻撃がはじまります 」との書込みが秀逸。
防寒装備がモノを言う季節だ。兵士の身体が動かないからね。
それにしても「ロシアの防空網はザルかよ(笑)」との書込みに座布団1枚。
「半導体もないのにレーダーは無理よね 
今ある分壊れたら終わり」との書込みに座布団3枚。
未確認情報では「イキってやった核実験が2回不発で失敗してロシアに使える核がない説を補強したらしいぞ」との書込みが秀逸。
あり得るからデマと片付けてられない。
反撃能力が有効だってわかってるから反対してるんだろ」との書込みに座布団1枚。
「軍事施設攻撃への報復に民間施設攻撃ってロシア情けないな」との書込みや「好き放題民間人の上にミサイル落としといてやり返されて驚くって馬鹿なのか」との書込み、それぞれに座布団3枚。発言のレベルが日本の左翼団体やマスゴミ、在日韓国人の発言にソックリだな!
左翼の皆さん敵基地攻撃は結構効果がある事が立証されたね。論より証拠だ。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民間施設ミサイル打ち込んでるのに軍事施設攻撃されてテロってw

2022-12-11 00:00:00 | 外交と防衛
【モスクワ=小柳悠志】ロシア国防省は5日、モスクワ南東のリャザン州ジャギレボと南部サラトフ州エンゲリスの2つの空軍基地がウクライナ軍による無人機攻撃を受け、戦略爆撃機2機が破損、軍人3人が死亡したと発表した。ロシア軍は同日、これらの基地を拠点にウクライナ広域をミサイル攻撃しており、ウクライナ軍が自国領の防衛目的で反撃したとみられる。 

 ロシアメディアによると、エンゲリスでは核兵器を搭載できる戦略爆撃機「ツポレフ95」2機が破損。ジャギレボでは燃料補給車が炎上し、軍の技術者3人が死亡した。2基地は戦略爆撃機ツポレフ160の運用拠点にもなっており、ロシア国防省は声明で「ゼレンスキー政権はわれわれの長距離飛行の機材をテロ行為によって無力化しようとした」と非難した。 

 同メディアは、飛来した無人機がソ連時代に製造されたツポレフ141だったと伝えた。2基地はウクライナ国境から600キロ以上離れており、ウクライナによる反撃だった場合は前例のない長距離となる。ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問は5日、「地球は丸い。他の国に何かを発射すれば、いずれは発射地点に戻ってくる」とツイートし、関与を示唆した。 

ロシア国営放送によると、6日は西部クルスク州がウクライナの無人機による攻撃を受けた。 

https://www.tokyo-np...co.jp/article/218358


子供の頃、他人にチョッカイして反撃されたら「虐められた」と騒ぐ輩がいたが同じ行動様式にしか見えない。
「民間人狙いのロシアが何言ってもな」との書込みに座布団1枚。
俺は撃つけどお前らは撃つなよ絶対に撃つなよ?」との書込みが秀逸、朝鮮民族の発想とソックリである。
「やったらやり返されるのは当たり前やろ・・・」との書込みに座布団1枚。
撃たれる覚悟もなしに戦争仕掛けたのか?」との書込みが秀逸。なあ、朝鮮民族の発想とそっくりだろ!
「まさか国内に攻撃するわけないと思ってたから防御力ゼロだったのかね」との書込みに座布団3枚。
「ロシアのは何なんだ?w 」との書込みに座布団1枚、ダッサいぞ露国。
「散々攻撃したロシアが 
『世界の皆さん!ウクライナがロシア国内を攻撃してます!』とか被害者ぶってるのが笑える」との書込みに座布団3枚。デジタル・ディバィドで情弱なご老人はTVのプロパガンダに良い様に扱われる。笑えないのは日本もネットに触れないご老人の多くはTVに情報操作されている。露はその比率が更に高いだけだ。
「民間施設ミサイル打ち込んでるのに軍事施設攻撃されてテロってw」との書込みに座布団3枚。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする