社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

海里や領海が分からないのか?マスゴミは

2022-12-15 00:00:00 | マスコミ批判
※読売新聞 

中国サンゴ船、長崎沖のEEZ内で停船命令に従わず逃走…船長逮捕「怖くなって逃げた」 
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221211-OYT1T50145/ 

2022/12/11 21:31 

水産庁九州漁業調整事務所は11日、中国船籍のサンゴ船(8人乗り組み)の船長の陳匡桂容疑者(54)を漁業主権法違反(立ち入り検査忌避)容疑で逮捕したと発表した。 

発表によると、陳容疑者は10日午前3時20分頃、長崎県五島市・ 女島めしま 沖の西約19キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内を航行し、同庁の漁業取締船の停船命令に従わず約40分にわたり逃走した疑い。(略) 


NHKや他の地上波は報じたのか?中国共産党に不利になるニュースを。この辺りがリトマス試験紙になるのだが。
おい、中国で日本人が報復逮捕されるぞ
直ぐに帰国した方が良いよ」との書込みに座布団3枚。企業も個人もそんな事は承知で渡航しているハズ、でなければ危機管理が出来ていない「お馬鹿」と自ら認めた様なモノだ。
「密漁船は沈めばいいのに」との書込みに座布団1枚、フイッリピンやチリは撃沈処分しているぞ!
魚もサンゴも根こそぎ
持って行くからなあいつらは」との書込みが秀逸。
「今や中国に送還するほうが地獄」との書込みに座布団1枚、前回までは英雄視されていたがね。
民主党政権のように、
逮捕した船長をチャーター機で
帰国させるのかw」との書込みに座布団3枚、故仙石幹事長の事ね。
沖19キロならEEZ以前に領海ではないのか?
こんなところまで対馬海峡の領海3海里海域?
」との書込みが秀逸。読売新聞でさえ、領海内とは書けないとは。

1海里→1.852km
「自沈させたのかやはり工作船か」との書込みに座布団3枚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露代表「西側の提供武器がテロリストに流出!」欧米各国「イランの無人機でテロ行為は、お・ま・え」

2022-12-15 00:00:00 | 外交と防衛


ウクライナ情勢をめぐって国連の安全保障理事会で会合が開かれました。ロシアが、ウクライナに供与された武器の一部が国外のテロリストに流出していると主張して欧米やウクライナを非難したのに対し、欧米各国は、イランから供与された無人機でウクライナを攻撃しているとロシアを批判するなど、双方による応酬となりました。 
以下略全文はソースへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221210/k10013919111000.html


「国外のテロリストっていうかロシアがテロ国家なわけで」との書込みに座布団1枚。露は、インフラや民間施設を攻撃しておいて何を言わんや?
「イランから買うことに非難できるポイントあるの? 
テロリストに流れるのは完全にあかんやろけど」との書込みや「見返りがロシアの核弾頭ミサイル技術って噂だしな。 
イスラエルが風前の灯。」との書込み、それぞれに座布団1枚。
安保理もはや機能しないよね」との書込みが秀逸。
言ってることは現代風なのに、やってる事は第二次世界大戦の続き」との書込みに座布団3枚。
「そういやT-90Mの2台目が東部で先日ほぼ無傷でまた鹵獲されたそうでw 
20台ぐらいしか配備してないのにw 」との書込みに座布団1枚。

T-90戦車

「自分たち(ロシア軍)がウクライナへ渡してる武器の方が遥かに多いという事実」との書込みに座布団3枚。
「役立たずと言われた定年間近のゲパルトさんが、活き活きと活躍していて何より。 」との書込みに座布団3枚、ドローン退治に大活躍。

ゲパルト対空戦車
独国では引退間近だった兵器だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンでは、中国はここまで嫌われていた。

2022-12-15 00:00:00 | 外交と防衛
中国外務省は英ロンドンの中国大使館が手狭になったため、ロンドン東部のタワーハムレッツ区への移転を求めていたが、移転先となる同区の区議会が12月初めに中国大使館の建設申請を全会一致で否決していたことが分かった。 

英国の駐マンチェスター中国総領事館では今年10月、習近平国家主席の政策に反対する抗議活動への参加者が敷地内に引きずり込まれ、暴行を受ける事件が発生。クレバリー英外相が中国側に抗議声明を出すなど国際問題となっていた。新しい大使館で同じような事件が起きれば、住民の安全が保障されないなどの理由から、区議会は申請を否決したという。BBCが報じた。 

以下略全文はソースへ

https://news.yahoo.co.jp/articles/729f9c995b2a6d60bc21bceabe1ae9cf1d9c4e5b


中国に不利益なニュースには「報道しない自由」を行使する日本のマスゴミ。地上波で報じるかな?
手狭ってそんな人増やすことってあるの?」との書込みや「偽ポンド作ったり、サーバー置いたり、化学物質扱ったり、爆弾こさえたり」との書込み、それぞれに座布団1枚。
英国の力を舐めてはいけない、腐っても鯛である。
「なんで中国ってこんな自信満々に世界中に喧嘩売ってるんだ?UFOでも拾ったのかよ?」との書込みに座布団3枚。
「中国の利益なんて、アメリカ相手の貿易黒字が元資だからだよ。 
そのアメリカを怒らせてサプライチェーンを切られまくり。 
中国の夢は消えた。」との書込みに座布団1枚。故にサウジアラビアに中国が接近している様だが、アラブ特に湾岸諸国はそんなに馬鹿では無い。
覇権主義が捨てられない限り歓迎されない」との書込みが秀逸。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする