青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

11月スケジュールと、お・ま・けw

2012年11月07日 | 就労訓練

こんにちは。

最近めっきり寒くなってきましたね。MWMです。



11月のスケジュールをご紹介致しますm(._.)m

 


紅葉が目を引きます。

そして今月から緑ヶ丘公園展望台の清掃作業が、今年もまた始まりました。

冬の展望台から苫小牧を眺めながら、窓を拭く作業(もちろん内側(^_^;))が出来るなんて…

ロマンティックだと思いませんか?(*^^*)



…それから職場体験・見学も予定しています。

今回は本屋さん!

楽しみですネェ(≧∇≦)



以上、MWMがお送りしました。
















…ここからはおまけです☆

このブログをご覧の皆様、紙風船には「どんな職員が居るのだろうか?」…なんて、気になった事はないですか?!

…と言う事で、紙風船のスタッフをご紹介(*^^*)


左上から…
いつも元気!絶えぬ笑顔!
施設長 いずみまさこさん

家族思いなパパは瞑想中!
クール&グルメ (s_s)さん

御神木の如くそびえ立つ!
慈悲深き主任 HTさん

飴ちゃん大好き!
紙風船の大沢番長?! 事務局長

下の段、左から…
人見知りミステリアス!
千の仮面を持つお笑い担当 MWM

紙風船の笑顔は私がつくる!
最近新車、買いました ta-mamaさん

頑張れタイガース!おかわり自由!
スイカ大好き ハタケヤマさん

最後は紙風船のゆうじろうさんですw



おまけのはずが、けっこう盛り上がっちゃってごめんなさい(^◇^;)

紙風船は個性的な7人で頑張って行きますので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m



再度、MWMでしたw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする