青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

草取り 棘(とげ)に注意! ~幼稚舎あいかでの実習~

2017年06月23日 | 就労訓練

幼稚舎あいかさんでの草取り実習。

昨年までは、週1回の活動で雨天時は中止とさせて頂いており、雨天が続くと2週間作業ができずに過ぎてしまうこともありました。

今年は毎週月曜日を定例の作業日とし、雨天時は水曜日に順延する形としました。

そのため、5月連休明けからスタートし、月曜日または水曜日に週1回ずつ進めております。

 

メンバーのみでの活動としておりますが今年度初めて参加するメンバーも多く、現時点ではスタッフ同行にて作業しております。

~実習の説明~

作業終了後は、職員室にお伺いして挨拶をしております。

職員室入口前。

挨拶担当のメンバーがやや緊張しながら…ノックして入室。

写真からは伝わりませんが、この時間は幼稚園の子供たちが活動しているのであちらこちらで元気いっぱいの声がとびかっています!

階段の昇降時も子供達と行きあい、元気よく挨拶を交わしているため…紙風船メンバー皆も思わず笑顔になってしまいます。

 

 

~作業日報~

 

 

今年は、活動後に自分たちの使用したヤッケや頭のタオル、軍手を洗濯して干すところまでを活動にしています。

キビキビ動き、着替え、洗濯機を回して…帰りのミーティングに参加。

洗濯が終了したら皆で干してようやく終了です。

(→こちらの記事もご参考に。)

 

この日も皆でお洗濯。

洗濯の仕方、干し方、道具の使い方、ひとつひとつ覚えていきましょう♪

(皆が笑っているのは、私が言い間違いをしたからです。

「洗濯が終わったからじゃんじゃん干しますよ!」

と言おうとして…頭の中で一瞬「あれ?じゃんじゃんよりどんどんかな?」等よぎってしまったために出た言葉は…

「さあ、みんな、じょんじょん干しますよ!」でした。

『じょんじょん』って…」と、皆にじわじわ可笑しさが浸透して…

ひとりが笑うとみんなが笑って…

賑やかな洗濯干しの光景でした。

(言い間違いには気をつけます。)

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする