青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

マナーポスター ~ビジネスマナー講座~

2022年03月01日 | 就労訓練

東京の地下鉄路線を保有している鉄道会社「東京メトロ」。

この日のビジネスマナー講座では、東京メトロのマナーポスターを使用しました。

 

「ビジネスマナー」といっても、大切なのは人と人とのお付き合いのマナーです。

ちょっとユニークなポスターを使って、皆でマナーを考える時間としました。

 

【進め方】

1)ホールのテーブル全体にポスターを並べる

 

2)メンバー各自が全部のマナーポスターを見て回る

 

3)自分が気になる、または「これは必要だな」と思うポスターを一枚選ぶ

「何枚まで取っていいんですか?」と、興味を持ったメンバーが聞いてきました。

興味を持ってくれたのは嬉しい限りですが…

そんなに数が無いので、ひとり一枚。

そして、皆が見終わるまで取らないで待っていてくださいね~。

 

4)選んだポスターを、ひとりひとり発表する

①選んだポスターの内容を、皆に教える

②選んだ理由を話す

 

 

この日に並べたポスターはの一部です。(全部は撮りきれなかったので。)

 

 

 

発表者は前に出て、マスク&パーテーション越しに、皆に届く声を意識して…

(マスクは表情が見えなくて話がわかりづらいし、パーテーションって、本当に聞こえづらいんですよね~)


参加メンバーが選んだポスターはこちら。

上段ひだり:歩きスマホは危険!

上段まん中:「(良いことは)またやろう」のポスター。マツコ・デラックスらしき人が、あみ棚の上の荷物を取ってあげている。

上段みぎ:車内にゴミを置いていく、ぽい捨てを、なぜしちゃうんだろう?

下段ひだり:「(良いことは)またやろう」のポスター。車内で背中に背負っていた鞄が、後ろの人の邪魔になっていると感じて前に抱え直す。

下段まん中:キャリーバックやリュックなどの自分の荷物は「自分の一部」。まわりの邪魔にならないようにする。

下段みぎ:マスク着用でコロナ禍を踏まえたポスター。おしゃべりを控える。


 

英語が好きなメンバーが、同じポスターを選んだためじゃんけんで勝った人が取る場面もありました(上段ひだり)

 

時代の流行を反映させているのか、「マツコ・デラックスみたい!」という理由で選んでいるメンバーもいました(上段まん中)

気になる理由はどうぞご自由に。

選んだからには、内容の説明をしっかりお願いします。

 

また、「VOICE おしゃべりを控えて、会話マナーの『わ』」(下段みぎ)を選んだメンバーが、

バスや電車内でのおしゃべりマナーについて話すと

また別のメンバーが「わかる!後ろの方が特にね~」と共感の声。

 

でも皆、今はひとりで乗ることが多いから自分は話さないかもしれませんが、学生時代はいかがでしたか?

友達と乗ると、妙に話が盛り上がったりしませんでしたか?

…深くうなづいていたり、「友達と一緒の時は、うるさかったかもしれない…」と反省するメンバーも。

 

そうですそうです。

何が言いたいかと言うと、誰にでも当てはまることがあるということ。

だからこそ人の指摘はしなくてよいので、

皆がそれぞれ「自分ひとり分、気をつける」ことが大切ですねー。

意見交換もできて、良い時間になりました!

いずみまさこ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おいしいコーヒーはいかが? | トップ | 鹿ちゃん ~豊川町3丁目公園~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

就労訓練」カテゴリの最新記事