この日は少人数のグループワーク。
情報カードを使ったゲームをしました。
インターネットでダウンロードもでき、いろんな種類があります。
今日のお題は「家族旅行」
指示書には、このように書かれています。
「お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、兄、姉、弟を含む 8 人
家族です。
夏休みに家族みんなで旅行に行くことにしました。それぞれ、買いたいお
土産も決まっています。しかし、家族全員意見がバラバラで、どこに旅行に行くか決まりません。
『みんなどこに行きたいんだろう?』
意見が出すぎて混乱しています。
家族みんなの意見を整理してあげましょう!」
これが…、情報を聞いているうちにこんがらがってきて…
なかなか難しいのです。
基本のルールでは情報カードは他のメンバーには見せず、口頭で聞いて考えます。
…が、紙風船ルールとして、自分が読み上げた情報カードはテーブルに並べて、他のメンバーの情報と照らし合わせながら考えました!
こんがらがってくると、だんだん人の話につられてしまいます…。
さっき、「スパゲティは200円」と決定したはずなのに!
「そんな安いのは変。900円じゃないか?」と意見が出ると皆がつられてカードを置きかえてみたり…
待って待って!
もう、情報カードからも離れてます。
確かに、スパゲティが200円というのは違うかもしれないけれど…
「ちえのわ」を、知らないメンバーもいるけれど…
「わからない~」と言いつつ、
皆がたくさん言葉を交わして過ごすのは、良い事。
がんばれー!
(答え合わせ中)
いずみまさこ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます