知的障害者・精神障害者について考えよう

知的障害者施設、作業所やA型B型事業所の経験からの投稿にて、この業界に対する世間の理解を深めていきたいと思います。

ショートステイ

2009年10月29日 | Weblog
2ヶ月ほど前に、病気で高齢の利用者の方が亡くなられました。

そのため、1名の欠員が出ていたので、今回新たな入所の方を探す目的で、まずその方にショートステイで施設の雰囲気や生活パターンを経験してもらい、本人に合うようならば、入所に向けた手続きに・・・という流れを考えており、さっそく今月から来月にかけて1名の方がショートステイを試みました。


事前に様々な資料をいただき、実際に本人さんにも面接を行って、まずは1週間試みましたが、やはり短期間では実際の状況が分かりにくいこともあります。


そのため、ショートステイの最大許せる期間を、再度試みようということになり、来月また来られます。



実際、どういう結果になるかは分かりません。また施設側が受け入れる体制が出来ても、逆に本人が拒否されるかもしれません。

お互いに、十分理解出来ることを願って・・・


また、その結果は報告したいと思います。




話は変わりますが・・・

前にハチ(スズメバチ)の話をしたと思いますが、裏山の作業場面のトイレに大きな巣があり、それを一旦は取り除いたんですが、またやってくるために、使用禁止状態で様子を観ていましたが、季節的なものか?少々寒くなってきたためか?最近はようやくハチの姿も見えなくなりました。

そのため、職員で様子を見に行くと、今回は幸い巣は作られておらず、安心・・・実は本当にハチの被害が大きかったため、施設で「ハチの防護服」なるものを購入していただきました。今回はそれを使っての様子観察でした。(結構、役に立つようです)



スズメバチは少なくなりましたが、相変わらず足長バチ等は飛び交っています。居室に近い屋根等に巣を作っており、これも退治しなくてはなりません。

ただ、まだスズメバチに比べて、巣の場所がはっきり分かるため、退治はしやすいですね(防護服もありますし・・・)。


利用者の安全を守る意味でも、こういうこともあり・・ってことでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする