知的障害者・精神障害者について考えよう

知的障害者施設、作業所やA型B型事業所の経験からの投稿にて、この業界に対する世間の理解を深めていきたいと思います。

就労継続支援A型事業所のあるべき姿は・・・?

2022年11月28日 | Weblog
毎週、法人の施設長会議が行われており、そのたびに売り上げの順を言われ、もっとかせげ・・・といわんばかりに、各施設長さんは押しつけをされます。

つまり、この法人は「儲け」しか頭になく、経営状態が悪い事業所は閉鎖になるか、合併させられ、縮小状態になります。


そういうことを繰り返していると、利用者の方も、仕事が休まず、確実に出来る方は、重宝されますが、少しでも精神的に問題が生じ、休みが増えたり、仕事が出来なくなると、
とたんに解約状態を告げられるみたいです(直接的には言わなくても、そういう雰囲気になっていくようです)。

つまり、この法人の事業所は、ただ「儲け」のために仕事が出来る「人」を探しているだけで、
A型とは、見かけだけのただの「儲け」を目指した事業所だというわけです。

ホントに、ばかばかしいと感じ、機会があれば、退職することも検討しています。


私は、一応サビ管なので、利用者さんの悩みや様々な生活の相談も受けます。
当然、それを解決する方法を一緒に考えます。それがA型の本来の姿と思いますが・・・。

今のこの法人は、そんなことは認めてくれません。

仕事が出来ない方は、早く辞めて下さい・・・とばかり、相談支援の方や本人さんにも、言葉を変えて促しがあります。
ホントに最低・・・


せっかく、A形に所属し契約し、その事業所に勤務するからには、一緒に取り組んでいくことが大事だと思います。

A型事業所といっても、結局は利用者さんがいなければ、ただの箱です。

利用者さんを大事にしない事業所・法人は、いずれダメになっていくと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする