知的障害者・精神障害者について考えよう

知的障害者施設、作業所やA型B型事業所の経験からの投稿にて、この業界に対する世間の理解を深めていきたいと思います。

クリスマス会をしました。

2022年12月18日 | Weblog
就労継続支援事業所では、労働勤務することだけでなく、ときどき楽しいイベントも開催します・・・という触れ込みで、
新たな利用者の方に説明します。


今回も、定例の行事、クリスマス会を少し早いですが、開催しました。

以前は、バーベキュー大会等も行われていたようですが、
実際には、仕事内容等の問題、納品日の問題、利用者さんの出勤数も問題等、様々な課題があり、
最近では2か月ごとくらいに、イベントを企画して行っています。

ほとんどは定例の行事的なものが多いですが、その開催日の問題等もあり、スムーズには出来ていないですね。

今回は、昨日の土曜日にクリスマス会を催しました。


ところが、企画担当の若い女子職員が、悩みに悩み、実際に開催した後も公開いっぱいで悔やんでいます。
なぜか?

まず、参加利用者の数が少ないこと。
準備に他の職員・スタッフが手伝ってくれないこと(今回も手伝ったのは私と、調理関係の方だけでした)。

内容の精選に時間がかかること、
自分の納得したものが出て気いないこと、
自身の要領の悪さから、スムーズに進行出来ないこと・・・等々


私は、とりあえず内容はともかく、利用者の方々が楽しんでもらえれば良いと考えているので、
今回も、「楽しかった」「面白かった」という感想を聞き、安心しています。

特に、普段あまり出勤しない方や、最近来たばかりの方から、そういう感想を聞くと、ホッとします。


利用人数が減った理由・・・

今回、席順を決める際に、どうして参加人数が少なくなったのか?という原因を探りました。
すると、すでにこの半年以内に、いろいろな事情で退職していった利用者の方が、参加していた現実がありました。
そういう方々の参加があったので、それなりの参加人数が確保出来ていたようなんです。


また、数か月前までは、皆が参加しやすい曜日・・・木曜日や金曜日等に開催していたのですが、
最近は、前述したように、納品日の関係等も含め、土曜日に移行いたようです。(その理由は、今回初めて企画者から聞きました)

さらに、例の施設長の考えから、土曜日の出席率が低いので、それを上げるために土曜日に・・・ということもあったようです。

結局、それは自分たちの都合であって、利用する側、参加する側からいうと本末転倒になります。


まずは、平日の木曜にあたりに開催して、イベントって面白いから、また参加してみよう・・・という気持ちが高ぶり、
じゃあ、土曜日でも行こう・・・という流れにならないと、上の考え方には至らないですね。


今回、企画した方の悔やみも、結局は自分が満足できるものにならなかった・・・というのが、そもそもの原因。

実際は、利用者の方が楽しければ、内容なんて二の次・・・だと思います。


どんどん、新たな企画を行って、楽しい時間が過ごせた・・・と感じ、それをもっと周りの他の(参加していない)利用者さんに口コミしてくれれば、
もしかしたら、参加者も増える可能性もあると思います。


今回の企画者の方も、非常に要領が悪く、準備もたくさん手伝いましたが、一緒に取り組んでいて、ホントに要領が悪いなあ・・・と思ったのは、
自分のプライベートを常に優先していること(友達や彼氏と遊びにいくこと)、
準備している途中で、LINEしたり、集中が出来ていないこと、
こっちを準備していても、途中で思いついたことがあると、それをほおっておいて、
違うことに走ること・・・等

これでは、十分に出来る訳はありません。


最後は、一緒に頑張って準備してきた私らに、
愚痴をこぼして、うまく出来なかった・・・とか、皆が動いてくれなかった・・・とか、満足出来ていない・・・とか。

一番は、お手伝い、ありがとうございます。でしょ。


で、楽しかったですね。で、終わるのが一番。

一緒に準備しても、楽しくないのが、こういう企画者のまずさですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする