good day to Die

映画、ドラマ、小説、漫画、音楽についての感想等を
日記代わりに書いておくためのブログです。
ネタバレあり。

HUAWEI band9を買った

2024-05-18 22:14:00 | PC・スマホ・デジタルデバイス


HUAWEI band6のバンドが切れかかっていたのでband9を買った。
本体自体は問題なかったので、バンドだけ新しくしても良かったんだけど、3年弱使ったから新調しても良いかなぁと思って。

新しくしてもそんなに何かが変わった感じはしないかな〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HUAWEI band6を買った

2021-10-14 21:58:00 | PC・スマホ・デジタルデバイス



HUAWEI band6を買ったよー。
スマートバンドというものは初めて。

その前に楽天1位というスマートウォッチを買って、全然ダメで、楽天1位なんて信じては
いけないと学んだ😅
Apple、Fitbit、HUAWEI、Xiaomi等の大手で買わないといかんな、と思い、HUAWEIにした。

心拍数、歩数、血中酸素濃度の自動測定、睡眠トラッカー、スマホの電話やLINEの通知機能。
酸素濃度はあまり信用できない数値が出る😅
睡眠トラッカーも、映画館で映画を見てる時間帯2時間を昼寝にカウントされたりする🤣
でも面白くて良いよ!

血圧測定機能が付いたら、お高いApple Watchとかも考えようと思います。
血圧測定機能は、メジャーどころはまだどこも付けてないから、技術的にまだできないんだろうねー。
早く技術が進歩しますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad第9世代64GB購入

2021-10-03 10:54:00 | PC・スマホ・デジタルデバイス


iPad第9世代64GBを購入〜。3万9800円なり🤑🤑🤑

高いタブレットは要らない、とfireHD8第10世代を買って満足してたところだけど、
9月25日土曜に突如iPadが欲しくなり、買おうとして初めて前日24日に新製品が出たことを知った😅
で、通販はApple、Amazon、家電量販店と、軒並み品切れでびっくり🙄
月曜に東京に行く用事があり、Apple Store丸の内店で受け取れるようだったから、
購入して丸の内店で受け取ることに。
発売日前にAmazonで予約した人が配送日未定となっててお怒り。
Amazonは在庫数と予約数の管理をしてないんだねぇ。
いずれにせよ、通販だといつ手に入るかわからないので、東京に行く用事があって良かった。

使ってみて、iPadはデカい重い😅
持ち歩くつもりはないけど、手持ちで電子書籍を
読むならfireHD8の軽さと大きさくらいがいいね。
なんとなくキーボード付きカバーを買ってみたけど、キーボードは要らなかったかと思い、
キーボード無しの、縦置きもできるカバーも買ってみた。
あとスタイラスペンも買って、スクリブル(手書き文字がデジタルデータ化されるやつ)
やってみたけど、使わないか〜。

なぜ唐突にiPadが欲しくなったかというと、解剖学アプリを大画面で見たいのと(なぜ
素人がそんなものを…)、「人体の正常構造と機能」という基礎医学の本の電子書籍を 
大きな画面で読むために(なぜ素人かそんなものを…)。
近ごろ人体に興味津々なのです。
積読本が山ほどある😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fireHD8第10世代を買った

2021-08-22 00:12:00 | PC・スマホ・デジタルデバイス


積読が多くて場所を取るから、電子書籍を買おうかと思い(ますます読まなくなりそう)、
手元にあるfireHD8第6世代はもっさりしすぎててイライラするから、新しいタブレットを考えた。

iPadが良いのは分かるけど、それほどのものを必要としてない(誰かがくれるなら喜んで使うけど)、
Kindle Paperwhiteは読みやすそうだけど、カラー表示もできないのにお高い、
ということで、fireHD8第10世代を買うことにした。
ちょうどタイムセールで3千円引き、32GBが6980円。

安いし、またもっさりしてるのかな…と思ったけど、第6世代に比べると別物のようで快適。
薄く軽くなり、動きは機敏だし(iPhoneよりはもっさりしてるけど、値段からしたら当たり前)、
バッテリーの持ちも良いし、充電も早い。

早速「ペリリュー 楽園のゲルニカ」全11巻を買って、ぺろっと読んでしまった。





電子書籍って危険。
手軽に買えて危険。
書店に行かず、スペースのことも考えず、いっぺんにまとめて買うのが容易。
次は「ハコヅメ」を買いたい…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンのデータ移行その他

2021-06-24 18:39:22 | PC・スマホ・デジタルデバイス
9年近く使ったiMacからMacBookAir(2020)にデータ移行して、DELLのモニター設置
その他をしたので、備忘メモ。

データ移行の前に、大量にあった画像データを書き出して、外付けHDDにコピー。
異様に時間がかかり、その間、Wordが固まってしまって
使えず、仕事にならなかった。
最後の最後にレインボーカーソルくるくるを存分に味わった(笑)。
画像データを外付けHDDにコピーしたのに、削除せず、そのままデータ移行。
なかなか画像データを消す勇気が出ない。。。
370GBくらい容量があって、良くないよねぇ。

MacBookAirは月曜に届いていたんだけど、データ移行は土曜にやりました。
画像データを見たりなんだりやってて、夕方やっと新しいMacBook Airに電源を入れる。
WiFi設定でつまずく。
事務所のWiFiは自動的には出てこない設定になってて、手動でSSIDから入力しないと
ならないのよね。
WiFi設定でつまずいたというより、タッチパッドが使いづらいだけなんだけど…。
クリックしたいところをうまくクリックできない(笑)。
モニターの方にLANがついてるから、USBハブにはLANポート無しを買ったことを
一瞬後悔したけど、無事にWiFiに繋がった。
外付けHDDにタイムマシーンでバックアップ取っていて、USBハブでバックアップを
取ってるHDDを繋げて、データ移行スタート。
安いUSBハブを買ったからダメだったらどうしようと、ちょっと心配してたけど、
ちゃんと使えて良かった。
データ移行は1時間40分くらいだったかね。
データ移行自体はスムーズだったけど、AppleIDの設定をするたびに何かひっかかって
ビビる(結局問題なかったけど)。

データ移行終わってから、Officeをダウンロードして、他のソフトもちゃんと動くか確認した。
いちいち新しいのダウンロードしろとか、ライブラリのアップデートするとかサイインイン
しろとか、何や彼やと手間がかかる。
プリンタも新しいドライバー入れたり。
ユーザー辞書が移行してなくて、手動でコピペしたけど機能しない、事務所の複合機に
飛ばして印刷するのができなくなったのが困る。
ここまでで夜遅くなったのでいったん終わり。

翌日日曜。
ユーザー辞書は大して登録も多くないので、Macの方の辞書を開きつつ、Google日本語入力の
辞書に入力して使えるようになった。
で、モニター設置しよーと思ったけど、その前にiMac処分に向けて初期化。
iMacのデータを完全に削除して、OSアプデのときに作っておいた起動ディスクから
OSをインストールしたけど、なかなか終わらない。
結構時間がかかった。
買ったときの箱を取ってあったので、それにさっさと仕舞ってしまったけど、リサイクルに
出すために、パソコンのシリアル番号とリサイクルシールの番号が必要と後で知る。
シリアル番号はAppleIDに紐付いているのでネットで分かったし、買ったときの箱にも書いて
あるんだけど、リサイクルシールの番号はシールを見なければならず、また箱から取り出す羽目に。。。

その後、モニター設置。
デュアルディスプレイってのがいまひとつピンと来ないので、ミラーリングして
MacBook Airは閉じた(クラムシェルモードってやつだ)。
今まで使っていた有線キーボードを使う。
USBハブモニターいいね。
MacBookAirとモニターをUSB−Cでつないで、モニターから給電しつつモニターに映像を出し、
プリンタ、キーボード、バックアップ用のHDD、サウンドバーをモニターのUSB-Aにつないでる。
モニターにUSB-Aが4個(既に全部使ってる)、USB-Cが3個付いてる。
モニターにLANポート付いてるから、USBハブにはLANポートなしを買ったけど、
モニターのLANポートではネットに接続できなかった。無念。
しょうがないからWi-Fiでネット接続(後日、LANポート付きのUSBハブを買って、
それをMacBookAirにつないで、LANケーブルをつないだらネットに接続できた。
Wi-Fiより速い気がする~)。

データ移行、モニター設置その他諸々、土日で終了。
土日とも午後2時ころになってからのスタートなので、朝からみっちりやれば、
1日で終わったかもしれない。
やっぱりデータ移行作業は疲れる~~。
でもそれほど大きなトラブルもなく、無事に終わって良かった。

後日、iMacについてAppleのリサイクルを依頼して、郵便局の人に取りに来てもらった。

MacOS BigSurをダウンロードして(これも時間が結構かかる)、ターミナルを使って
USBメモリに起動ディスクを作った。
トラブルが起きず、将来、MacBookAirを処分するときまで出番がありませんように。

MacBookAirを使いながらメモリ使用量を見てるんだけど、10GBとか使ってて目を疑う。
写真をアップロードしていないのにAmazonPhotoと、使ってる意識もないDropboxが
妙にメモリを食ってて、両方を終了しても8GBくらい使ってる。
メモリ8GBか16GBか迷って16GBにしたんだけど、8GBを買ったらどうなってたの?(笑)
それはそれで8GBに収まるように動くんだろうけどねぇ。
Dropboxを終了しても、Dropbox Finderと統合というのがニョキニョキ湧いてきて、
何なのこれ??
DropboxでFinderと統合を終了する方法がないみたいで、気持ち悪い。

新しいMacBookAirは超快適~~!
M1チップ爆速~~!と言いたいけど、何しろ9年近く前のiMacからの買い替えなので、
M1チップでなくても、新しいパソコンなら何でも爆速に感じそう(笑)。
でも、去年買った自宅のWindowsパソコンより速い気がするよ。
ともかく快適です。
買い替え前があまりにもレインボーカーソルくるくるのもっさりだったので、

サクサク動くのが最高~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン買い替え(M1チップMacBook Air)

2021-06-06 19:14:00 | PC・スマホ・デジタルデバイス



職場のパソコンを買い替えたよー。
備忘メモ。
まだ手元に来てないし、もちろんデータ移行も何もしてません。

【 パソコン 】
今使ってるiMacは2012年9月末に買ったから、9年弱も経ってて、長く使いすぎ😅
OSをアップデートしてからもっさりしていて、レインボーカーソルくるくるがどんどん
ひどくなり、早く買い替えたかったけど、M1チップを載せたiMacを待ってた。
で、やっとM1チップiMacが出たから買おうとしたけど、リモートワークになることに備えて
(リモートワークをすることはなさそうだけど…)、MacBook Airにした。
昔の感覚だとデスクトップの方がノートパソコンより安い気がしたけど、今回はiMacの方が高いね。

コア8のGPU、メモリ16GB、ストレージ512GBにした。シルバー。
お値段16万4780円なり。
動画編集するわけではないし、メモリが16GB必要かどうか分からないけど。
Appleで注文すると6月20日から22日お届けらしく、うっそーんと思って、ビックカメラを
見たら、メモリ16GBはカスタマイズなので取り寄せになり、ヨドバシカメラを見たら、
カスタマイズだけど在庫があったので購入〜。
Appleではポイント付かないから、結果的に5%ポイントが付くヨドバシで良かったわ。
明日届く予定。

同じくメモリ16GB、ストレージ512GBのiMac24インチは22万4800円。

MacBook Airは、USBポートがUSB-Cの2つしかなくてびっくり🙄
USBハブが必須?

【 モニター 】


こだわりもないし、2万弱のモニターにしようと思ってたんだけど、MacBook AirのUSBポートの
少なさに恐れをなし、色々考えて、DELLのUSBハブモニターU2422HEにした。
DELL直販で、割引があってお値段3万6533円。
見え方とかは調べてないので知らない😅
ノングレアだから、MacBook AirのRetinaディスプレイほど綺麗ではないだろうねー。
USB-Cが3個、USB-Aが4個付いてるよ。
パソコンとUSB-Cで繋いで(HDMIやdisplay portもある)パソコンに給電もできるらしい。



モニターにスピーカーが無いようなので(?)、DELLでサウンドバーを一緒に買った。
お値段5720円。
音は良くないそうで、もっと安くて良いものがあるだろうけど、DELLのモニターにマグネットで
付けられるというのがいいなと思って。

【 その他 】 


まだ買ってないけど、Office Home&Student 2019 for Mac。
Studentと入ってるからダメなのかと思ったら、そういうことではないらしい。
ヨドバシで10%のポイント分を除いて考えると、お値段2万3553円。
ん〜〜、お高い!(パソコンを買ったときのポイント9000円弱を使うから実際にはもっと
安くなるけど)。
OfficeはM1Macに対応したそうだけど、大丈夫なんかなぁ。ちょっと不安。
知らぬ間にOfficeのサブスク版があって驚いた。
毎年1万いくらか払うんだ??へーー。
毎年払うのは何か嫌なので買い切りにする。
でも今年後半にOffice2021が出るらしいね。タイミングが悪い😐


 
WALNEWのUSBハブ、お値段2699円。
HDMI、USB-C1個、USB-A3個、SDカードリーダー。
USBハブモニターを買うんだし、さらにパソコンに付けるUSBハブは要らないんじゃ…と思いつつ、
外付けHDDのバックアップを使ってデータ移行をするから、HDDを繋ぐために使うかなーとか、
MacBook Airを持って移動したところで使うかも、とか、SDカードリーダーで使うか、とか。
安いからちゃんとしてるかどうか分かりません。

初めはケーブルなしで直付けするやつを考えてた。
Soloreのこういうの↓
HDMI、USB-C2個、USB-A2個、SDカード・MicroSDカードリーダーと、LANポート付きが3899円、
無しは2899円。


でも直付けだとパソコンのUSB-Cポートが2個とも潰れてしまうのもあり、ケーブルありにした。

起動ディスクを作る用にThkailarのUSBメモリ32GB。お値段799円。
起動ディスクちゃんと作れるかなぁ。
起動ディスクが必要になるような事態になりたくない🙃


AnkerのUSB-CのLightningケーブル。お値段1599円。
USB-Aポートがたくさんあるし、買わなくても良いような気もしつつ。

もろもろ合計すると23万5683円也(Office買う際に使うポイント分でもう少し安い)。
あいたたた、お金が飛んだ🤑🤑🤑
23万円を貯めるのに比べて、使うのは一瞬🤑🤑🤑
は〜〜〜。
買うだけで疲弊。
届いたらデータ移行やら何やらしなきゃならないし、考えるだけで疲れる🙃🙃

元々はMacBook Airを閉じて、クラムシェルモードで、他のキーボードを使おうと思ってた。
その後、MacBook Airの画面を使わないのはもったいないのかな、デュアルモニターかな、と
考え出し、でも机のスペースの関係で上下というか前後になるっぽくて、そうなるとMacBook Airの
キーボードを使うことになるよね。それは嫌なんだよなぁ。

実際に使ってみて、デュアルモニターの意味がなさそうだったら、クラムシェルモードにして、
縦置きスタンドを買う。
左右に置けそうなら、目線の高さを同じにするためにノートパソコンスタンドを買う。
前後置きなら、テンキーを買う。

テンキーのNumLock問題とか、USB3と2GHzの干渉問題とか、色々あるんだねぇ。
NumLock非連動のテンキーを選ぶべきだね。でもMac用のテンキーって少ない…。
Bluetoothよりレシーバーを使う無線接続が安定してるそうだけど、USB3との干渉問題が嫌だし、
有線接続がいいな!バッテリーを考えなくて済むのも良いよね。
伝統と安心の有線接続!(笑)
テンキー選ぶの面倒だし、テンキー付きのフルキーボードを有線接続で使うのがいいよな〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone SE2に機種変更

2021-03-06 14:05:00 | PC・スマホ・デジタルデバイス
iPhoneSE第一世代を使ってたけど、バッテリーの持ちが悪くなったのと、容量がカツカツに
なり、写真撮れません、アプリ起動できません、と言われるようになったので、機種変更したよー。


iPhoneSE2とiPhone12miniで考えたけど、世間的に12miniは不人気なんだね。
SE2より12miniの方が本体サイズは小さいのに画面は大きい、バッテリーが大きい、
カメラ性能が良い、という違いくらいみたいだったので、12miniより安いSE2にした。
iPhoneSE2の128GBをApple Storeで。
SE2にイヤホンジャックがなくなったのは気に入らない。
指紋認証があるのは良いね。顔認証だとマスクしてるとダメだから。

2021年3月3日に届いて機種変更。
SE第一世代にしたのが2017年1月なので、ほぼ丸4年使った。
機種変更前に写真や音楽を消しまくり、iOSもアップデートしたら、なんかまだまだ
行けるような気がした(笑)。

で、機種変更手続き。 
前回のことを何も覚えてない。
後日のために一応メモしておく😉

職場のパソコンをiPhoneの母艦にしてるから、職場で夜に機種変更手続きスタート。

まず前のスマホからSIMカードを抜き取って新しいスマホに入れてアクティベーション。
SIMカードの入れ替えで手間取る😅
あとはいくつか設定して、iTunes経由でバックアップから復元しようとしたら、
「ソフトウェアが古すぎて云々」と言われて困惑。
前のスマホのiOSが14.4、新しいスマホのiOSが14.3で、新しいスマホの方がバージョンが
古いとこういうのが出るんだって。
このくらいで古すぎるとか言わないでよ…。

仕方なく新スマホのiOSをアップデート後にリセット。
余計な時間かかった〜と思いつつ、バックアップから復元しようとしたら、また「ソフトウェアが
古すぎて云々」と出て、心が折れそうになる😭
またiOSをアプデ。また時間がかかる。
リセットしてもiOSのバージョンは戻らないはずなのになぁ、何でかなぁと思ったけど、
よく考えたら、さっきはダウンロードだけしてインストールしてなかった🤣

で、今度こそ大丈夫、と、またリセットして、バックアップから復元しようとしたら、
残り時間が1時間と出て白目。
と思ったら、6時間、7時間、8時間、13時間と増え、7時間に減った。
マジかよ、一晩かかるのか…!?と思い、置いて帰るのかな、と考えたけど、しばらく
待ってもまったく進んでいる気配がないから、イラついてケーブルを引っこ抜き(壊れたら
ヤバい)家に帰る。
パソコンのスペックが低いと時間がかかるらしい??
自宅で、クイックスタートなる機能でデータ移行をすることにした。
新旧スマホをBluetooth接続してデータ移行するのかな?
言われるままに進めて、あとは新旧スマホをそばに置いて待つだけ。
30分くらいで終わったよ!
手間なし。
初めからこの機能を使えば良かった😅

LINEは事前にトークのバックアップをしておくことが必要(iOSのアプデ前はバグ?で
できなかったけど、アプデしたら問題なくトークのバックアップできて良かった)。
私はmineoを使ってるので、APN設定も必要だった。

ケースと画面保護カバー、充電口に刺して充電とイヤホンの二股にするアダプターを買って、
同じ日に届いていたので、準備万端〜。
他のスマホよりは小さいけど、結構大きくて、片手で扱うのがちと苦しい。
スマホリングを付けたら扱いやすいのかな。

直前まで前のスマホで何の問題もなくやってたのに(バッテリーの持ちや容量には
困ってたけど)、新しいスマホに電源入れた途端、前のスマホが陳腐化するの、悲しい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅のノートパソコン買い替え

2020-03-16 21:49:00 | PC・スマホ・デジタルデバイス
自宅のノートパソコンを新しくした。
2月に注文して納品にほぼ1ヶ月かかった。

これまで使っていたのは2010年11月だったので、10年弱(笑)。
相変わらずの物持ちの良さというか、長く使いすぎ😅
自宅では年賀状の宛名印刷と確定申告にしか使わないしねぇ。

富士通のLIFEBOOK MU2/D2。
15万8466円也。
思った以上に薄くて軽くて感激‼️
800g以下ってすごいね〜。
富士通の直販で買った。

CPUはケチってIntel Core i3、メモリは8GB、ストレージは256GB、13.3型ワイドフルHDノングレア、
Office Home&Business2019。
天板に写真をプリントできると知り(9900円)、私の大好きなレッサーパンダのソラくん@
とくしま動物園の写真をプリントすることにした😍
写真のプリントを申し込んだら、富士通から、写真使用の許可を取った上でその資料を提出して
ほしいという連絡があった。
徳島市に問い合わせたら、商用でなければOKということで(良かった😊)、その返信メールを
富士通に送って、無事にソラくんプリントノートパソコンが出来上がった😁

薄くて軽くて、起動が早くて最高な上に、ソラくんが天板に印刷してあることだけでも最高すぎる😍😉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fireHD8 32GBゲット

2017-02-22 23:38:34 | PC・スマホ・デジタルデバイス
AmazonのfireHD8 32GBを買ったよ〜。
4千円割引クーポンを使うために、プライム会員の無料期間が過ぎるのを待ってた。
16GBは品切れで3月25日ころ入荷とのことで、3千円高い32GBを。
16GBが1万2980円、32GBが1万5980円。どちらもプライム会員だと4千円割引になる。
買ったのち、32GBの方も品切れになってた





壁紙は市川市動植物園のハルマキちゃん。


これまでタブレットは持ってなくて、特に必要もないかなと思ったんだけどね。
fireTVstickの調子が悪くて、ドラマ1本見るごとくらいにWi-Fiの接続が切れて、テレビで見るのが
めんどくさかったから、タブレットでNetflixやプライムビデオを見ようと思い、でもその後、
何や彼やしたらfireTVstickがまともに機能しだしたので、動画を見るためにはタブレットは必要なかった

で、届いたものを使ってみて、結果、やっぱり必要なかったな、とは思いつつ、麻雀ゲーム機と化して、
それはそれで楽しいからいいや
あと、メールで送られてきた資料をタブレットで見つつ、テレビ会議に参加する、という使い方もいいね。

fireHD8はWi-Fiかデザリングしないとネットに繋がらないし、そのままではGoogleplayは入れられず、
Amazonのアプリしか使えないから、InstagramやLINEアプリがないのは残念。

今までゲームはほとんどしなかったけど、fireHD8を買って、やることがなくて、麻雀、ねこあつめ、
ほしの島のにゃんこというゲームをやり始め、後ろ2つはiPhoneでやり始めた

Amazonが会員を囲い込むために安く売ってるんだと思う。
高いiPadとかに比べたら、性能は当然劣るけど、今までタブレット持ってない、Amazon信者の私には満足満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安SIM、スマホ携帯2台持ち、MacOSアプデ等について

2017-01-17 18:51:28 | PC・スマホ・デジタルデバイス
後日、自分で機種変更はいつだったかな?とか、どんなことしたかな?と思って読むことがあるので、
備忘のためにメモメモ。

iPhoneSEが1月5日に手もとに来て、mineoに1月7日に申し込み、SIMカードをまだかまだかと待ってた。

iPhoneSEのアクティベート
SEは1月7日に電源入れてみて、SIMカードがないとアクティベートできないから、iPhone5のauのSIMカードを
入れてアクティベートして、そのまま使っても良かったけど、機種変更手続きしないとデータの定額とか
効かなかったら怖いから、しばらくSIMカードなしで自宅でWi-Fi運用。

OSのアップデート
一方、私のiMacのOSが10.8.5で、SEはギリ対応してる!と安心してたけど、1月10日につないでみたら、
iTunesが対応してなくて、10.8.5では対応するiTunesにアップデートできないので、結局、
OSのアップデートをすることに…(前からこまめにやっとけよ)。

Mountain Lion10.8.5からSierra10.12.2に大幅アップデートすることにビビりつつ、まずはMountain
Lionの起動ディスクを作ろうとして(これも前からやっとけよ)、でもプリインストールされていて、
ダウンロードするのは2200円?かかるので、それを節約するために、プリインストールされている
インストーラーを可視化するために初めてターミナルなる、プログラマーが使いそうな(??)ものを
使ってみた。
どきどきしつつ、無事にできて良かった。

Mountain Lionの起動ディスクを作った上で、Sierraをダウンロード。
DLは20分くらいでできたけど、インストールが延々と終わらず、ヒヤヒヤして待ってた
インストールもできて、無事に動いてひと安心

iPhoneのデータ移行
で、iPhone5のバックアップを改めて取って、iPhoneSEにデータ移行。
その際、両方の「iPhoneを探す」はオフにしておくのがポイントらしい。
何や彼やあって、無事にデータ移行はできたっぽいけど、いくつかのアプリは待機中になり、何のこっちゃと
思いつつ、もう疲れたから終わりにして、帰宅。
自宅でWi-Fiにつないだら、待機中のアプリもDLされて良かった

iPhoneSE本格稼働♪
1月11日にmineoのSIMカードが届いて、iPhoneSEに入れて、やっと本格稼働〜〜
auのキャリアメールについてIMAP?での送受信のために必要な情報をゲットしておいたので、mineoでは
ドコモ回線を使っているけど、auのキャリアメールもスマホで送受信できる。
キャリアメールで登録しているものを変更して、脱キャリアメール行けるかなと思ったけど、
JRのえきねっとのチケットレスサービスがキャリアメールでないとダメと気づいて絶望。
いや〜ムカつくね〜〜〜何なんだろうね〜〜
通話をほとんどしない人間なので、MVNO1本が向いていると思うけど、母とのやり取りがSMS
(cメール、ショートメッセージ)で、auの家族間無料というのが捨てられず、キャリアメールも
まだちょっと必要そうなので、auは継続。

3Gガラケーへの持ち込み機種変更
1月15日にやっとauショップに行き、iPhone5から昔使っていた3Gガラケーのbeskeyに機種変更
できるか確認。
持ち込み機種変更というそう。
SIMカードの在庫がなかったら困るな、と思ったけど、在庫もあって、すんなり変更できた。
機種変更の手数料にはポイントが使えず残念!

今まで何も考えず、データ定額付けて7488円だったのを、3Gガラケーの一番安いプランEシンプルで
メールが使えるようにして1126円。
プランEシンプルは通話しただけお金がかかるから、通話を多くする場合はかけ放題で2700円にした方が
安上がりかも。

料金について
今後はiPhoneSEはmineoのデータ通信のみ3GB、SMS付きで1101円、ガラケーは1126円で、
1か月合計2227円。
通話やSMSを使って3000円くらいかな?
だいたい毎月3GBくらい使ってて、たまに3GBを超えていたから、超えると速度制限になって
不便になるかもしれない。
不便が大きいようなら容量を変更するのを検討する〜。
使ってみないと分からないね

今回のことで料金を調べて知ったけど、auはいつの間にデータ通信についていくつかのコースが
できたの???
今までLTEプランとLTEフラット定額コースで7448円だったけど、スーパーカケホ(5分以内の通話は無料)と
3GBのコースの6696円で足りたんじゃないかなぁ。
毎月752円高く払ってたよ…。
LTEプランはある時間帯のau向けの通話以外は通話料金がかかるから、通話料金も無駄にかかってた
細かく見直すべきだったなぁ。

ともかく、通話を一切しないとして、これまでは毎月7448円だったのが、今後は2227円になるので、
5221円の減額
iPhoneSEの機種代金として約5万4000円はかかってるけど(3000円のギフトカードもらってる)。
キャリアの機種代金の割引はまやかしだよね〜〜拘束期間があるしさ〜〜。

その他
ガラケーへの変更ができたので、念のため電池パックを購入。
あとうちにあるのは壊れたようで使えないから、卓上ホルダーも購入。
ポイントで買えるので、費用の持ち出しなし。
電池含めた携帯の寿命とauの3G回線サービスがいつまで続くかが問題
東京五輪くらいまでは大丈夫かなぁ。

母もauの3Gガラケーを使っていて、まだ使いたいけどだいぶヘタってきたということで、
私が今回学んだ知識を活用して?、1月15日に未使用品のMARVERAの白ロムをネットで購入。
イオシスで送料入れて1万3300円。
(電池パックだけ新しく買えば良いのでは、という気もするけど、まあだいぶ古い機種だし…)
1月17日に母のところに届いて、無事にauで機種変更ができたそう。
機種変更後は慣れるまで大変だ

Sierraの起動ディスク作成
1月12日に、Sierraの起動ディスクを作った。
再度ダウンロードして、Disk Makerというソフトで作ろうとしたんだけど、なぜか使えなかったので、
またターミナルの出番。。。
ネットに書かれている通りにやってもできず、結局Appleのサイトに書いてあるものをコピペして
やっとできた…。
起動ディスクからの起動するのを確認して安心。
私の使っているiMacはMid2011なので、もう5年経ってるから、いつ壊れてもおかしくない…のか??
まだまだ頑張って欲しいなぁ。
外付けHDDにTime Machineでバックアップは取ってて安心しているけど、これで大丈夫なのかな
今回、初めて起動ディスク作って、ちょっと安心感が増したけど、まあ気休めかもね。

まとめ
iPhone5を機種変更しようかな?と考えたところから、キャリアの通信料の高さを認識し、格安SIMを使うことにして、
スマホとガラケーの2台持ちに至り、iPhoneSEのためにiMacのOSの大幅アップデートもすることになった流れの
まとめでした〜〜。
人によって使い方は様々なので、一概にオススメはできないけど、固定経費が下がるのってうれしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安SIMなどの検討記

2017-01-08 20:44:01 | PC・スマホ・デジタルデバイス
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!

ずっとiPhone5の16GBを使ってて、いまだに不便はほとんどないけど、そろそろ容量が
厳しいから、新しくしようかなと思い、そこからauの通信料金の高さに怒りが湧いて(通話しないで月7500円くらい)
年末年始は携帯会社の料金コースやら格安SIMやらスマホとガラケーの2台持ちやらを学んでた。

携帯会社は2年ごとに渡り歩く人を優遇しすぎで、ずっと契約してる人間には何のメリットもない…。
それを考えたら、また機種変更で何年か拘束されるのか??とうんざりして、AppleStoreで
iPhone SEを買おうと思ったら、ちょうどAppleStoreが1月2日だけ初売りをしていることに1月2日の
夜10時ころに気がついた。
初売りではiPhone SEは3千円のギフトカードをもらえることになってて、5万するものを3千円の
ために慌てて買うべきじゃないと思いつつ、日付の変わる2分前にギリギリで注文
注文してから、iPhone SEは、私の使ってるiMacのOSではダメかも、と気がついて、テンションだだ下がり。
(後日確認したら、ギリ大丈夫だった!←でも実際にiPhoneSEをiMacにつないでみたら、iTunesが対応してなくて、
結局OSをアップデートすることになった)

格安SIMをどの会社にするか迷って、何が何やら良く分からないけど、何となくmineoにした。
docomo回線とau回線を使うものがあるんだけど、SIMフリー端末の場合はdocomoの方を
選ぶべきものらしいので、docomo。
docomoだとデザリングもできるし。多分デザリングは使わないけど。
3GBのデータ通信のみのコースでSMS付きにして月1101円。
調べてみたら、これまでときどき3GB超えてて、3GBのコースだと、たまに速度制限が入って不便になるかも
使ってみないと分からなーい。

mineoはデータ通信だけで、通話はauをガラケーに機種変更して、通話とキャリアメール用にする予定。
つまりスマホとガラケーの2台持ち。めんどくさそう
3G回線のガラケーの一番安いコースでメールも使えるようにして月1126円。無料通話はついてないから
通話をする人には向かない。携帯でよく通話をする場合は、かけ放題にして2700円。
自分が昔使っていたbeskeyが残ってて、バッテリーもまだ大丈夫っぽいから、これを使えると助かるけど、
ガラケー用のSIMカードの在庫がないということで、ガラケーへの機種変更ができないことがあるらしい。
近場のauが全滅だったら、ガラケーはあきらめて、中途半端なガラホにするかなぁ。
ガラホだと端末を買わないとならないし、月の料金もガラケーより高いから(一番安くて1700円くらいか)、
2台持ちのメリットが小さくなってしまう。
私は携帯から電話をほとんどしないから、通話付きの格安SIMにして、auは解約で良いような気もしつつ、
キャリアメールはたまに使うのと、家族間通話無料というのは親には大切そうなので、格安SIM一本化には思い切れず…。

mineoの初期手数料が3千円かかるところ、Amazonでエントリーパッケージを買うと(私が買ったときは909円)、
初期手数料が無料になり(無料というか、909円になる)、1月末まで紹介キャンペーンをやっていて、
紹介を受けるとAmazonのギフトカード千円分がもらえて、実質無料になる。

2017年5月9日まで紹介キャンペーンがあって、紹介者と紹介を受けた人双方にギフトカードがもらえることに
なってるので、契約する方はこちら↓のURLから申し込んでもらうと、私と申し込んだ方両方がギフトカードを
もらえます。
mineo紹介キャンペーン

昨日mineoのエントリーパッケージをゲットして、やっとmineoに申し込めた。
iPhone SEは5日に手もとに来てるんだけど、SIMカードが届くまではまともに使えない〜。
iPhone5のSIMカードを入れたら使えたけど、そのまま使って大丈夫かちょっと心配で(データ通信の
定額が効くのかとか…)、mineoのSIMカードが来るまでは寝かせてる

機種変更するときはiOSをアップデートしておけ、とネットに書いてあったので、アップデートして、
問題なく動いて良かったと安心していたら、アップデートが原因なのか、キャリアメールの送受信ができなくなり、
それを直すのに半日かかったり

mineo開通したら、次はガラケーへの機種変更ができるかどうかの確認。
年末年始に色々学んで、iPhoneからiPhoneへの機種変更、3Gガラケーへの機種変更等々、
段階を踏んで進めないとならないことがたくさんある〜。

iPhone SE64GBが約5万4千円(3千円のAppleのギフトカード分は除かず)、auの3Gガラケーは毎月1126円、
mineo毎月1101円、iPhone分を24回で考えて毎月2250円、合計して4477円。
毎月7500円が4477円になり、だいたい3000円の減額だね。
様々な面倒を乗り越えて、やっと3千円か…。
機種代金を考えないと、5000円少々減額。

結構、既に格安SIMにしてたり、2台持ちの人がいて、私ももっと早くやれば良かったよ。
auが3G回線のサービスをいつ終了するかが心配だな〜。
自分の携帯が壊れるか、3G回線のサービスが終わったら、格安SIM一本化か、通話のために
ガラケーからガラホにするかを考える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mailが「予期しない原因で終了しました」の無間地獄へ…

2012-11-30 16:22:54 | PC・スマホ・デジタルデバイス
自分の備忘のために投稿しておきます。

pdfファイルを添付したメールを受信したら、MacのメールソフトMailが「予期しない原因で終了しました」と
いって終了する無限ループに陥った!!

ちなみにMacOS10.8.2。Mailはバージョン6.2。

メールソフトだけが不調なので、まさかOSの再インストールまではしないでどうにかできるはず、といくつか
やってて、結局、Finder→ライブラリ→Mailフォルダ→MailDataフォルダ→Accounts.plistをいったんデスク
トップに出して、戻したら、なぜか起動できるようになった。

で、問題のメールをゴミ箱に入れて、削除するために選択しようとすると、また落ちた…。
そのまま放置でいいかと思ったけど、選択せずに、メニューから削除済みの項目を消去というのがあったので、
それで消去。
これでとりあえずは解決したのかなぁ。

怖い怖い。

パソコン新しくしたばかりで、またバックアップとかしないでいたけど、せっかくタイムマシーンとかいう
バックアップ機能付いてるんだし、大きめの容量のHDDドライブを買って、自動でバックアップするように
しないと…。

でもまた喉もと過ぎれば何とやらで放置しそう…。

事務所の先輩に「起動ディスクないの?ぷっ」みたいに半笑いされたけど、MountainLionはもともと
起動ディスクはなくて、ネットからダウンロードするらしいよ。
どうやって再インストールするのか、私も良く分からないけど…。

その辺は、パソコン新しくするときに結構調べたんだけど、起動ディスクはない、作るのはできなくは
ないけど、なんかややこしい、で私の理解は止まってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅にWi-Fi導入

2012-11-23 20:03:53 | PC・スマホ・デジタルデバイス
iPhoneをiCloudにバックアップするにはWi-Fi接続が必要で、公衆スポット使うか?と思ったけど、
公衆スポットは危ないらしいので、どうしようかな~とかんがえていたら、auが一定の条件でWi-Fiルーターの
無料レンタルをしているのを知って、早速レンタルしてみた。

通信会社は、通信回線が逼迫しているから、なるべく固定回線を利用してもらうために、無料レンタルとか
やってるんだね。

auのHOME SPOT CUBEというルーターはライトユーザー向けらしい。
一家にパソコン1台だけみたいな。
まさに私のような人向きですな。

auの接続ツールだとボタン押すだけで設定できるらしいけど、なぜか私はそれでは設定できず、手動で設定。
手動でも、パスワード入力するくらいだから簡単。

2.4GHzと5GHzとがあって、5GHzはルーターから離れてドアとかで遮られると切れちゃうのね。
5GHzは電子レンジなどとは干渉しないのがメリットらしいけど、私は2.4GHzでレンジのそばでも
問題なかったよ^_^;

Wi-Fiだと速いね~。
auはLTEはパケ詰まり、Wi-Fiは低速病と言われてるらしいけど、田舎だからか??まったく
そんなことはないわ~。
動画見たりしないから、分からないのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリック入力慣れて来た

2012-11-21 19:36:00 | PC・スマホ・デジタルデバイス
iPhone5についての関心は高いようで、それで検索してたどり着く方が多いようです。
あんまり役に立つこと書いてないけど^^;

スマホのフリック入力に苦労してるんだけど、フリック入力の練習アプリで練習しちゃったよ(笑)。
その成果か?、少しずつ慣れたきたよー。

あ行が真ん中で、左から、い行、う行、え行、お行が時計回りになってるんだね。
(慣れてる人には、当たり前すぎる話で申し訳ない)

こんな感じ↓↓

  う
い あ え
  お

あ、い、お、は間違えないんだけど、う、え、がどうも苦手。

1週間くらいで慣れるらしいので、私もそのうち慣れるに違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone5に徐々に慣れて来た??

2012-11-20 12:02:31 | PC・スマホ・デジタルデバイス
iPhoneのブラウザ(Safari)ではブログが小さくて、拡大すると移動しながらじゃないと読めないし、
見づらくて絶望(大げさ)していたんだけど、ふと、記事を1つ選択したときにはリーダーというものが
使えることに気がついた。
リーダーで読めば読みやすくてひと安心!
あーーー良かった。
これで「携帯の方が良かった…」と思う点が1つ解消されました。

職場ではiMac使っていて、最近新しくしたばかりで、携帯もiPhone5になって、なんだかにわかに
熱烈なマカーみたいになってる(笑)。

あとは、iPhoneの着信音とかの音量を下げていると目覚ましの音も小さくて困るのが不満の1つ。
今はiPhoneと携帯両方の目覚まし鳴らしてる^^;
iPhoneの目覚ましはスヌーズの間隔も変えられないし(10分固定?)、もともと付いてるアラーム音は
まったく起きられそうにない音だし、その辺は不便だね。
目覚まし自体の設定を5分刻みとかにすれば、スヌーズが5分間隔と同じことになるんだけど。
アラーム音は自分で探せばいいのか…。

iPhoneはアプリがないととにかく何もできない感じなので、いくつかアプリを入れたよ。
gooブログのアプリ、乗り換え案内のアプリ(乗換ナビ)、英語辞書アプリ(英語辞書)、産經新聞アプリ、
WOWOWのアプリ(これは必要ないかも)、アドレス交換アプリ(iPhoneには赤外線通信がないので、
自分の連絡先をQRコードにして相手に読んでもらう、またiPhoneでQRコードを読み取るためのアプリ。今さら
あまり人に連絡先を知らせる必要はなさそうだけど…)、auサポートアプリ(これ意味なさそう)、ツタヤ
ディスカスのアプリ、映画館の上映スケジュールを調べるためにmyシアターというアプリと映画.comアプリ。
あとはFacebookのアプリ、ツイッターの公式アプリとEchofon。

映画情報のアプリとツイッターのアプリは二つ入れて試してみて、どちらかは削除かな。
映画情報アプリは映画.comの方が使いやすそうかな?myシアターの方は、テレビでの映画の放送予定が
ざっくりとだけど分かるのが良いかも?
ツイッターのアプリは、Echofonの方が高機能のようだけど、広告が目障り(無料だから仕方ない)なのと、
未表示のツイートの数を赤字で知らせるのがうっとうしい。

慣れないのはフリック入力ね^^;
やってるうちに慣れるそうだけど、そこにたどり着く前に、音声入力を使ってしまったり…。
音声入力かなり優秀だよー。
だいたい正しく認識するし、変換もかなり正しい。
今のところ、フリック入力よりずっと早いし、ストレスがない。。。

Siriも使ってみたけど、決まった形で話すとかなり通じるのね。
「明日○時に起こして」というと、アラームをセットしてくれることが面白かった。
自分で設定するより手間なし。

音声入力やSiriは人前では使いづらいのが難点^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする