good day to Die

映画、ドラマ、小説、漫画、音楽についての感想等を
日記代わりに書いておくためのブログです。
ネタバレあり。

「ファースト・マン」(2D字幕版、5回目)

2019-02-22 21:27:51 | 映画「ファースト・マン」
「ファースト・マン」2D字幕版を見た。5回目。
上映回数が減って、レイトがなくなってしまったので、もう見納めかも…。
上映している限りは見たかったけど、平日17時台になっちゃうとキツイなぁ。
土日は残念ながら用事があって見られない。くそムカつくぜぇ。

久しぶりに見ると、フレッシュな気分で、また面白く感じた!
先週土曜に4DXで見た以来か。久しぶり????
最初は面白くない映画だと思ったけど、5回見て、今や面白く感じる(笑)。

ジェミニ発射時の金属の軋みや爆発音?は不穏で、やっぱりホラー
ジェミニがスピンし始めるところ、慣性?で本?がビタっ!て壁にひっつき、
明かりが消えるの、あれ完全にホラー演出だよね!怖すぎ
ライアン・ゴズリング演じるニールが無表情、無感動と言われまくってるけど、結構表情はある。
家族会議のときのいたたまれなさにウケる(笑うところじゃない。あの手の動きの
落ち着きのなさ)。
子どもたちに対して、記者会見みたいに質問に答えるスタイルで、自分からは語らないって
子どもと向き合う方法をなくしたのか?

自分が「ファースト・マン」をすごく好きな理由を把握。
世の中、仕事が楽しい!好きなこと・向いていることを仕事に!仕事のやりがい!
人のため・社会のために!キラキラ!!みたいなのがあるべき姿とされてるじゃない。
でも私はそういうのがない。今の仕事に向いてないと思うし、仕事は好きじゃないし、
特別やりがいも感じない。
「ファースト・マン」のニールは、人類初の月面着陸・月面歩行という歴史的偉業を
成し遂げたけど、目は死んでるし、家族には非難するような目で見られるし、分かりやすい
夢も情熱も、キラキラも見えない。
仕事に喜びがなくても、ただの義務感でも、逃避でも、もうそれしかない、という
消極的な集中でも、夢・情熱・楽しさみたいな正の感情がなくても、それで偉業を
成し遂げる人もいるし、それはそれで別にいいんだ、と肯定された気がするからなんだな!
実際のニール・アームストロングは、夢も情熱も喜びもあったと思うけどね〜。
歴史的偉業を成し遂げた人と、同じように考えるなって話だけど
USA!USA!な話も好きだし、「アポロ13」みたいなのも面白いけど、しっくりくるのは
「ファースト・マン」…。

サターンロケット発射の前に、弔辞の準備してるのも暗くていいんすわ。
気分が鬱々としてるせいか、こういう陰鬱な映画が気持ちにフィットする…。
もうそんなに暗いとかも思わないんだけどね〜。
繰り返し見ていると、ストーリーはどうでも良くなって、見たいシーンだけを見る、
みたいになって、自分の中で作品が分解されていく(笑)。

ニールがイーグルに乗り換えたころには無精髭というには長めのヒゲが生えてたな…。
3日?4日?であんなに伸びる??剃らなかったらあのくらい伸びるのかな…

終盤、月面着陸船イーグルが母船?から離れたあと、ニールのセリフで「翼を広げた」と
字幕出てるところ、The Eagle has wingsと言ってたのね。
詩的でいいなと思う。

イーグルのハッチを開いて、音が吸い出されて無音になるところ、いいね〜。
あそこ最高。
IMAXで見たときはさらに良かった。あれは本当に息を飲む。

カイル・チャンドラーがいつも物言いたげな顔してるの、面白い。
あの人、苦労性の上司顔(何それ)。昭和な感じ

まだまだ見たいよ〜。
来週には終わっちゃうかな。まだもう少しやるかな。
レイトに回して欲しいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クマのプーさん展」@Bunkamuraザ・ミュージアム(2019.2.21)

2019-02-21 18:33:13 | 美術鑑賞




Bunkamuraザ・ミュージアムの「クマのプーさん展」を見た。

平日なのに結構混んでた。
プーさんに特に思い入れがないし(ならなぜ行ったのか…)、原画は小さくて見るのが
面倒で、今ひとつ…。
グッズもあんまり…。
プーさんを好きな人には良いと思うけど。

でも千円もするノートを買ってしまった




ポストカード


美術館の常設ショップでリバティプリントの布のブックカバーを買ってしまった。
2千円もするよ…でもかわいいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ファースト・マン」(4回目、4DX2D字幕版)

2019-02-16 23:21:19 | 映画「ファースト・マン」
「ファースト・マン」4回目を4DX2Dで見てきた。
4DXのおかげで、ジェミニのスピンのところの臨場感が増した(笑)。
4DXは、座席が揺れるのは面白くて良いけど、水とプシュプシュってエアが出るのは
要らないよな〜。気が散るだけ。
水は止められるからいいけど…。
あとフラッシュもまぶしいだけ、スモークは意味なし。

ニールが月面着陸訓練機の事故後、顔の怪我そのままで帰宅して、妻が心配しているのに
まともに取り合わないところ、ニールの着替えが早すぎて笑った。
その後、ニールが荷物を忘れたと言って、職場に帰るところ、妻が取り残されすぎて気の毒…。
アポロ1号の訓練中の火災でエドらが死んだ後から、ニールが完全に月のみにロックオン
状態で、周りの心配を振り払い、家族とも距離を置くようになってしまったんだなぁ。

アポロ11号飛行前記者会見のときのニールの受け答えも好き〜。
船長に選ばれたとき、驚いたか?喜んだか?と問われて、満足した、と答え、さらに
車が当たったときとどちらがうれしかったか?と問われて、満足した、と繰り返す。
オルドリンがにこやかにマスコミ受けするような話をするのに対して、月に何を持って
行くか?と問われて、無愛想に、なるべく多くの燃料を、と答えるニールが良かったわ〜。

ニール役のライアン・ゴズリングが無表情だ、無感動だと言われるけど、そうでもないよ…。
分かりやすく怒鳴ったり、キレたり、罵ったりしないけどさ〜。
アポロ11号に乗る前、息子たちと話をするときの落ち着きのなさ、笑える…(笑うところ
ではない)。

サターンロケット発射のあたりから、ニールが上を睨みつけるように見つめ続ける様子が、
もう自分には月しかない、という妄執を感じさせて良いわ。

「鷲が翼を広げた」と表現するの、詩的だな。

4DXは高くて嫌だし、そんなに意味を感じないけど、映画とリンクした動きをするのは
まあまあ楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ファースト・マン」(3回目、IMAX2D字幕版)

2019-02-14 22:58:10 | 映画「ファースト・マン」
「ファースト・マン」IMAX2D字幕版を見た。
3回目〜。

サントラを聴きまくってから見たら、こんなに音楽鳴ってたのね〜と驚いた。
月面着陸のシーンで音楽がすごい大音量で流れててビビり、その後の無音状態にもビビった
月面で扉を開いたときの、音が吸い出されて完全な無音になるところ、ほんと、息を飲む。
IMAXだと、さらに際立つ。

ニール、無表情無表情言われてるけど、それなりに感情出てたよね?
後半はほとんど笑わなくなってたけど、イラついたり、ムッとしたりはしてたよね。

ゴズリングはやっぱり足が長くてスタイル良いね。
プールでごみ取り?してるときに感心。
足が長いというか腰が高くて、お尻が小さい??(つまり足が長い)

エリオットの葬儀後、庭で月を見ていたニールにエドが話しかけたとき、誰かと話したくて
庭に1人でいると思うのか、と2回繰り返すの、ひどい拒絶で、それだけ動揺してるんだなぁと思う。
エリオットの死に動揺してるというより、死に直面して、娘の幻を見て動揺してた?

前にも書いたシーンがやっぱり良かったよ。
ジェミニの軌道変更のときの、ニール「話している時間がない」管制「状況報告を」
ニール「ムリだ。やることが多すぎる」管制「了解。待機する」のやり取り。
月面着陸の訓練機で怪我した後の上司らとのやり取り。
ニール「今、失敗すべきだ。月で失敗しないために」上司「犠牲を払っても?」ニール
「犠牲を払っても?その質問は遅すぎる」。
ニールの殺伐とした感じが良いわ〜(おい)。

エドが息子の視野が広がっていく、自分に自信が持てる、とか語ってたのに、ニールが
新しいブランコを見て、カレンが好きだった、と脈絡なく話し、何か言いたげなエドを
残して帰るところ、娘が亡くなってから何年も経つのに、まだ何も癒えていないんだと分かる。

ホワイトハウスでアポロ1号の訓練中の事故を電話で聞いた途端、ニールの目の光が消えるの、
うわーってなる。
死が隣り合わせすぎる。

亡くなった仲間たちを背負い、だんだん家族とも距離ができて、月に向かったらもう
戻れないかもしれないのに、息子と向き合わないで行こうとするニールに、ちゃんと
向き合えと迫る妻、初めはうざいと思ったけど、今日は優しいなと思った。
息子たちのためでもあるけど、ニールのためでもあるよね。

アポロ11号(サターンロケット?)の打ち上げ以降、ニールがずーーーっと上を睨んでて、
妄執を感じた
もう自分には月しかない的な。

「ファースト・マン」、とても自分の気分にしっくりくるのよね。
実際の人物がどうだったかは分からないけど、このニールがとても好ーきー。
評判悪くて残念。上映が早く終わりそうだけど、まだ見たい〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラ・ラ・ランド」(字幕版、Netflix)

2019-02-11 22:44:08 | 映画
評価:★★☆

デイミアン・チャゼル監督
エマ・ストーン、ライアン・ゴズリング他出演

「ラ・ラ・ランド」を見た。
ちゃんと見たことなかった

全然良さが分からなかったわ…。

素人の一人芝居なんて、見にくる人いるわけないじゃん?
そんなの分かり切ってるのに、お客さんが来なかったからもうやめる、とか言うヒロインに
しらける…。
それまで積み重なったことが爆発したんだろうけど…。

あの2人が別れるのは、ああそう、と思うだけなんだけど、あのラストは何なの?
セバスチャンも結婚して子どもがいる設定なら、このイヤ〜な感じは薄れたのかな。 それとも、イヤ〜な感じが余韻として良いということなの?
5年ばっかで、ほぼ素人が大女優みたいになるものか??
なんだかなぁ。
鬱エンドとは思わないけど、ぼんやりと不愉快なエンディング…。
お互いに夢を叶えたから良かったじゃん、と思うけど、なんかセバスチャンがかわいそうに
見えてしまうのがイヤだ。
夢見たお店を開いて、繁盛していて、かわいそうなわけではないんだけど。

ミュージカル映画(というほど、歌ってない気がする)は苦手なことを再確認。
ライアン・ゴズリングはミュージカル映画で主役を張るには、歌があまり上手くないような…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ファースト・マン」(字幕版、2回目)

2019-02-10 23:31:18 | 映画「ファースト・マン」
「ファースト・マン」2回目を見た。
「アクアマン」とハシゴ、睡眠不足、2回目ということで、ところどころ居眠り

2回目を見たら、1回目より虚無感がマイルドになった。
その分、この映画がどういうものなのか分からなくなった…

ジェミニの軌道変更?をするとこで、もう1人の飛行士から話しかけられたニールが、
「話している時間はない」と言い、管制からの指示にも「無理だ。やることが多すぎる」と断り、
管制も「待機する」とだけ答えるところ、痺れたわ〜。
優秀な人たちが、怒っているわけではなく、淡々と、でも余裕がないから無駄なく話すの、
いいよね〜

月面に降りるための訓練機(あれめちゃ怖くない??)から射出されて怪我した後の、
上司?(キアラン・ハインズら)に対するニールの言動の投げやりさ、やけっぱちさにしびれる。
「今、失敗するべきだ。月面で失敗するわけにはいかない」(うろ覚え)と言ったり、
「どんな犠牲を払っても?」と問われ、「もう遅い」(うろ覚え)と失笑するのが。
これだけの犠牲を出したからには引くに引けない、ここまで来たら、どんなに無茶でも
前に突き進むしかないというやけっぱち感。
このシーン、すごく好きだな!
その後、アポロ11号に乗り込むところなんか、宇宙飛行士みんな死地に赴く感じ。

月面でアレをアレするところ、やっぱり救われた感じに描かれてたね。
解放?喪失を受容?
今回は私もそう感じて少し泣いたわ…。
でもニールが地球に戻って、妻と再会するラストシーンではまた目が死んでて(ライアン・
ゴズリングの問題?)、良くある「喪失と再生の物語」として終わってはいないように見える。

ニール・アームストロングはすごく自己抑制の効く人で、どんなときでもパニックに
なったりしないということで、鋼のメンタルが必要とされる宇宙飛行士には向いてるのだろうけど、
家庭人としては、家族にとってはきつかったのかもね。
でも感情が表に出ないというだけで、本人が何も感じていないわけではなくて、内面では
娘の死による喪失をずっと受け入れられないでいた、というのを思うと(それが事実なのかは
分からないけど)、書いてて泣ける…。
作中で唯一、ニールが泣いたのも、娘が死んだ直後だけ←月面でも泣いてたね

娘の死からの逃避?、娘の死による喪失感を埋めたいという思い?、この世ならざる
ところ(月面)で娘に会えるかもという思い?から、月面に行こうと邁進し、やってるうちに
仲間がバンバン死んで、もうどうにもならん、やるしかない、という空気にヒリヒリする。
むしろニールは死にたかったように見える。
宇宙開発競争において、国の威信とかそういうのとはほど遠い、やけっぱちな感じ。
実際そんな風だったのかは分からないけど、この作品からはそういう風に感じるんだよ。

原作の伝記本も買ってみるよ〜。
積ん読になりそう…。

月面に着陸するシーンの音楽が良かった。
サントラを聴いてる。こういうとき、Amazonミュージックアンリミテッド、便利

映画を見てて、ある漫画のシーンを思い出したんだけど、何だったのか思い出せない。
気になる…。
男性が死別した妻?恋人?の幻?を見て、ずっとここにいたんだね、長く待たせてごめん、
とかいうモノローグ。
なんだったかなー、演劇の舞台でのことだったか…。
何の漫画だったかなー。漫画じゃなかったかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アクアマン」(字幕版)

2019-02-10 20:18:09 | 映画
評価:★★★★

ジェームズ・ワン監督
ジェイソン・モモア、アンバー・ハード、ウィレム・デフォー、パトリック・ウィルソン、
ニコール・キッドマン他出演

「アクアマン」を見たよ。
うわなにこれめっちゃ面白い
ストーリーは普通だけど、王道をストレートに見せてくれるのが良かった。
完全にキングアーサーだけど(笑)。名前からしてアーサーだし。

水中での髪の動き、浮かんで動くようなの、どうやって撮影してるの?

ジェイソン・モモアがハマり役
モモアマン、て言いそうになる(笑)。
大柄ガチマッチョでありながら、愛嬌ありまくり。
「ゲーム・オブ・スローンズ」での起用がブレイクのきっかけなのかな?(ゲースロに
起用される時点で、売れてるんだろうけど…)
アンバー・ハードは綺麗すぎて、ずっと見とれてた。
まともに見たのは初めてなんだけど、こんなに綺麗な人だったのね!
赤毛なのが良かったのか…。
パトリック・ウィルソンも、他の映画よりはるかに美形だったよ。金髪だから?
ニコール・キッドマンが魅力的に見えるのも珍しい(失礼。いつも綺麗だけど…)。

アンバー・ハード、ニコール・キッドマン、ワンダーウーマンのガル・ガドット、
ワスプ(女優の名前知らない)のスタントダブルがみんな同じ人ってほんと?
貴重なんだね。
ソーのクリヘムとモモアのスタントダブルも同じ人なの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ファースト・マン」(字幕版)

2019-02-09 23:44:27 | 映画「ファースト・マン」
評価:★★★★★

デミアン・チャゼル監督
ライアン・ゴズリング、クレア・フォイ、ジェイソン・クラーク、カイル・チャンドラー他出演

「ファースト・マン」を見た。
予告編を見てなくて、ニール・アームストロングの話ということくらいしか知らずに見て、
宇宙開発競争の、良くある伝記サスセスストーリーかなぁくらいの認識だったんだけど、
全然違った
完全にホラーかスリラーの空気。
ニールは序盤の娘の死による喪失に、ずっと囚われてた。
喪失と死の気配に満ちた作品だった。

ニールは生きるのに倦んでいるようだし、宇宙飛行士がバンバン死んで、最後に月面に
向かうときは宇宙飛行士みんな目が死んでいて、死地に向かうような顔をしているし、
ニールの妻子は夫・父を非難するような目で見てるし、サクセスストーリーなんかでは全然ない。

死んでいった他の宇宙飛行士たちは死にたくなかったはずだけど、ニールはむしろ
死にたがってるようだった。
死にたがっているというか、生き急ぐ、死に急ぐ?
死にたがっているニールが、娘に会うために宇宙船という「棺桶」に乗り、「あの世」のような
月面に行った。でも死なずに、ミッションを成功させて、さらには生還してしまう。
ここにすごい虚無を感じた。
月面でアレをアレしたことで、解放された、喪失を受容した、という風に感じられれば、
少し救いがあるのかもしれない。
でもニールが帰って来てからの妻とのシーンで、そんな風には感じられなかったので、虚無だなぁと。
妻子は気の毒。
妻はうざいけど(ひどい)、息子たちはちょっと気の毒。
実際のところがどうなのかは分からないけど、この作品を見た限りの感想として。

アポロ11号の発射時の爆発と煙り、登っていくアポロ11号の姿が、核兵器みたいに見えて、
この世の終わり感が半端なかった。
まあ、飛んでいくのは核弾頭じゃないんだけど。
この映画、そういう暗さと緊迫感を常に示すんだよね。

ニールの原動力は何なのかね。
あれだけ過酷な状況で、それでも突き進むというのは、よほどのガッツや目的がないと難しいよね。
娘を亡くした喪失感をどうにかして埋めたい、あるいは突き進んだ先で娘に会えるかも、
という一念なのかなぁ。
その一念でやって行くうちに仲間がバンバン死んでいき、払った犠牲を思うと、
もう引くに引けない的な??

あの虚無感を味わうために、もう1回くらい見たくなってる。

感動の人間ドラマとして宣伝してるみたいで、いやいや、それはまたミスマッチを
生むだけでしょ…。
「喪失を知るすべての人に捧げる」みたいな宣伝(センスなくてサーセン)にした方が良いと思う

フィクションであれこれ言うのもナンだけど、宇宙飛行士の鋼の意志と冷静さがゴイスー。
もう少しで気絶する(気絶したら制御できないのは確実で、いずれ死ぬ)という状況になっても、
冷静に為すべきことを為す、その精神力。
もともとの資質もあるんだろうし、訓練の賜物でもあるんだろう。
こういうのを見ると、宇宙怖すぎ…と心底ビビる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奇想の系譜展」@東京都美術館(2019.2.9)

2019-02-09 16:18:28 | 美術鑑賞




東京都美術館の「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」を見た。

伊藤若冲、海棠目白図


鈴木基一、貝図


伊藤若冲、紫陽花双鶏図のチケットホルダー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリップス・コレクション展」@三菱一号館美術館(2019.2.9)

2019-02-09 12:05:44 | 美術鑑賞


三菱一号館美術館の「フィッリップス・コレクション展」を見たよ。
会期末だったけど、雪が降るような寒い日だったせいか、わりと空いてた。



ジャン・シメオン・シャルダン、プラムを盛った鉢と桃、水差し


ポール・セザンヌ、ザクロと洋梨のあるショウガ壺


ハインリヒ・カンペンドンク、村の大通り


ゴッホ、道路工夫のノート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝☆ブログ開設10周年!!

2019-02-02 23:33:01 | 雑記
2009年1月25日にブログを始めたので、2019年1月25日で丸10年だったー!!
おめでとう、おめでとう
自分におめでとう
映画の感想も手抜きばかりだけど、備忘メモとして自分の役に立ってます(笑)。
次は15周年を目指そう〜
その頃にはgooブログがなくなってそうで、心配だなぁ。
自分が突然死んだりしたら、このブログはずっと公開されたまま、サービス終了まで
残るんだなぁとか思ったり。

そんな不吉なことを書きつつ、今後もどうぞよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メリー・ポピンズ リターンズ」(吹替版)

2019-02-02 20:59:03 | 映画
評価:★★☆

ロブ・マーシャル監督
エミリー・ブラント、リン=マニュエル・ミランダ、エミリー・モーティマー、
メリル・ストリープ、コリン・ファース他出演

「メリー・ポピンズ リターンズ」を見た。
何も考えずに見に行ったら吹替版だった
歌まで吹替えられていて、失敗…。
字幕版で見ればよかったなー。

エミリー・ブラントが好きなので満足だけど、映画としては散漫で、面白くない。
衣装は素敵
子役の吹替が甲高くて苦手。
ミュージカル映画なのに、印象に残る曲がない。

最後の、春祭りの公園のピンク基調のカラフルさには感激。
あそこの絵ヅラや空気にどうしてか分からないけど泣いたよ…。
優しさというか懐かしさというか…あんなカラフルな場所にいたことはないけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする