ボリュームあんまりなくて、展示品にはそんなに感銘を受けなかったけど、補修作業や、
塵芥を捨てたりせずに、100年間延々と仕分けして地道な作業をしてるという
ところにグッときたわ。
あと正倉院の開封の儀が面白かった(面白がるものではない)。
そうか、天皇家はこういうこともしてるんだなぁ(実際にやってるのは宮内庁だけど)。
あと正倉院の開封の儀が面白かった(面白がるものではない)。
そうか、天皇家はこういうこともしてるんだなぁ(実際にやってるのは宮内庁だけど)。
サブで天皇と宮中儀礼なる展示もしてて、大嘗祭がグレイト・サンクスギビング・
フェスティバルということを知る。意味を考えたらそうか。
サンクスギビング・フェスティバルと聞くと、なんか急にポップ。
で、楽しかったな〜と思いながら上野駅に入ったら、大雨のせいで常磐線特急が止まってた。
正倉院の世界展に行く前に、帰れなくなったりして〜とちらりと思ってました。
サンクスギビング・フェスティバルと聞くと、なんか急にポップ。
で、楽しかったな〜と思いながら上野駅に入ったら、大雨のせいで常磐線特急が止まってた。
正倉院の世界展に行く前に、帰れなくなったりして〜とちらりと思ってました。
やっと動き出した特急に乗ったけど、何や彼やあって、途中で降りて実家に泊まった。
こういうときは早く決断して上野に泊まるべきだったと学んだ。