今日は、埼玉、愛知、大阪、福岡で過去最多ですと。
大阪は、検査体制から考えて「120人以上は出ない(つまり120人未満で止まる)」と踏んでいたのに、121人になってしまいました。反省。
少しは体制を強化していたんですね。
ということで日本全体としても過去最多に。
しかし、先にこっち。
GOTOトラベルが大方の予想通り二階案件だと
文春 二階
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金
文春がすっぱ抜いてますが、寿司メディアはやっぱり寿司メディアで何もしませんね。
持続化給付金の中抜き団体は東京新聞が突っ込んでましたが、寿司メディアは何しているのですかね。
だいたい前倒しして22日(今日だ)からなのに、対象業者の募集は昨日からなんですね。
行政能力とかないですよね、一切。その辺の小学生にやらせてももう少しましにやるんじゃないですか。
「最初からそんなキャンペーンをやらない」という選択をする可能性が高いし。
アベノマスクのユースビオとかどうなったっけ?
しかし、「医クラ」がすごいのはこういう明らかに異常な税金の使い方にはさして異を唱えないのに検査にはカネがかかるとか言ってることですね。ちょっと脳が・・
そして、タイトルの話に行きます。
別に論理学を勉強したり「全称命題」という言葉を知らなくても、「すべての豚は空を飛ぶ」を否定するにはどうすればいいかということはわかるわけです。
しかし言うまでもなく経験的にぼくたちは豚が空を飛んだのをまず見たことがないので、「あほか」で終わりですが。
あ、もちろん、ロンドンの旧バターシー発電所の上のほうを飛んでいた豚は例外です。
さらには、あれだけなのでどう考えても「すべての豚は空を飛ぶ」ことにはなりません。
飛ばない豚を少し探してくればきれいに否定できます。(もちろん、理屈の上では1匹でいいんですが)
こういうことは普通に考えればわかることですね。
別に学問を否定しているわけではありませんよ。
「お前のやっていることはまるっとするっと犯罪だ」
「なんという犯罪だ?」
「とにかく悪いことしているから犯罪だ」
という話になっても、なんという犯罪かはっきりしなければ、つまり(つまってないけど)法律の条文に書かれていなければ犯罪にならないであろうことは、「罪刑法定主義」という言葉を知らなくても大方の予想がつきますね。
法律が明文化されている国で、法律の条文にないことで裁かれるのはおかしいと。
ただし、警察はバ○なので根拠がなくても一般人を拘束することはしばしばあります。
新しい薬に効き目があるかどうか試したいという場合にはどうするかということを考えると、
まず患者さんに2つのグループに分かれてもらって、一方のグループにはそのお薬を、もう一方のグループには特に何の効果もない偽薬を投与する、ということは普通に考えつきますよね。(シングル・ブラインド)
で、その患者さんたちを見る医者や看護師そのほかのスタッフが知っていて対応するのと知らないで対応するのでは違いが出るんじゃね?というわけで、だからそういう人たちにも知らせないでやるのが二重盲検法(ダブル・ブラインド)ですすね。
シングルからダブルまではそう遠くはないわけで、ちょっとではないけれどもある程度考えればわかります。
感染病が流行しているときに、検査を利用してどういうことができるかと考えると、検査して陽性の人をなるべく早めに隔離するというのも別に疫学のお勉強をしなくても普通に考えればわかりますよね。
ところがこれをわざわざ否定する人たちがいるのがニッポソの異常性なんですね。
専門家だから正しいなんて保証はどこにもないんですよ。
素人でもわかる単純な話をわざわざねじめげるんですかね。
何かこう「わたしは専門家よ」アピールでもしたいのでしょうか。
われらが坂本大先生はまたこれなんですよ。
専門家・坂本先生
新興感染症は知見の蓄積とともに推奨が変わることがあり、まだわからないことも多く、対策の必要性や内容は個別の判断になることも多い。非専門家には”以前と違うことを言っている“、“煮えきらない”ように見える態度は実は誠実さの現れであったりします
このパターン。
わからないことが多いのに「風邪程度」「重症化してもインフル程度」とか言えてしまうのがおかしいでしょ。
わからないレベルで断定するなら正解しないと。素人以下ですよね。
しかも意見を変えたから、「誠実」とか。まあいつまでも「精度が低い」とか言って意見を変えないよりはましですけどね。
岩田「先生」や村中「スーパー大先生」は、意見が変わったって「御免」はおろか訂正など一切していませんよ。
ただその場その場でテキトーなことを言っているだけ。
どこが「専門家」なんですかね。
無能どころか足を引っ張る専門家はいらないでしょ。
ずっとこうやって、テキトーなこと言ってるんですよ。
専門家・坂本先生
坂本史衣さんは、なぜ間違った情報を発信し続けるのか!?
検査が必要な人は受けることができている仮説を振りまくんですが、まず嘘ですよね。
左側のほうなんて
坂本先生 特異度 帝王切開
術前全例PCR。発症前日の感度30%(4日前は0%)、特異度99%、有病率0.01%なら10万人に検査してやっと3人の感染者を把握。偽陰性が7人と真陽性の2倍強。偽陽性1000人。偽陽性者は隔離、妊婦は帝王切開一択に。事後確率0.3%。ということを考えて決めよう。
先日の産科医でが同じようなこと言ってましたが、異常ですよね。
仮に偽陽性がそんなに出るなら再検査するにきまってるだろと何度言えば・・
HIV検査と同じですからね。偽陽性が出るので(たいていは偽陽性)、養成になった人は確実に再検査します。
当たり前じゃん。
偽陽性の疑いがあるまま帝王切開しか選択肢がないところに妊婦を送り込むそんな病院のほうが怖いです。
「発症前日の感度30%」ってのもひどいですね。ここはほぼ100%でしょうよ。
まあ、日本人が大好きなあの突飛な1例だけで論文にしたやつを持ち出しているんですかね。
あれほんとに日本人しか見ないやつです。
「おかしい」って書いてるんだから。
明らかにはずれ値みたいなのが1例だけあってそれだけでベイズ推定かましているのを、自分に都合がいいからって引っ張ってくる人は学問やめたほうがいいですよ
世界中ではもう1億件以上の検査が行われているでしょう。
わざわざベイズ推定使わないと出せないようなものがおかしいんですよ。
この人すごいね。
峰宗太郎大先生
「のちに」ではなく「今」証明できなくては意味はないのです
この人は科学のことを知らないんですね。
仮説がたてられたらすぐに証明できると思っているようです。
自力ですぐに証明できなかったガリレオが不憫です。
リーマン予想とかマックスウェルの電磁波の仮説とか全然知らないんでしょうね。
湯川秀樹のことも知らないんでしょうね。
何も知らないって無敵ですね。
あ、あるいは自分の目の前で証明されなければ意味がないということなのかな。もしそうなら完全に異常なレベルで傲慢ですけどね。
いずれにしても科学とは無縁の人ではないかと。
峰先生がお勧めしているHPVワクチンの9価のやつはどのくらい効果が続くのでしょうかね。それは証明されているんですよね?
まさかされていないということはあり得ないと思います。それだと意味がないですよね?
で、子宮頸がんで亡くなるのは約0.3%で子宮頚がんにかかる人は1.1%だそうですが、それがどのくらい減るの?
あの界隈に聞いても一切答えがないんですよ。
何も分からないけど「とにかく効くんです」ってお勧めしているんですかね。
Goes To キャンペーン
Frankie Goes To Hollywood - Relax
Frankie Goes To Hollywood - Two Tribes
Welcome To The Pleasuredome
Go To キャンペーン
Billie Eilish - all the good girls go to hell
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_darkgray_4.gif)
![](http://www.blogpeople.net/ranking/images/ranking-banner/ranking-small-black.gif)
| Trackback ( 0 )
|
![](/images/clear.gif) |
|
|
|
|