Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



昨夜は調子悪くて眠れなかったので、ぐったりです。
まあ、今日は疲れ切っているので眠れるかも。

モーニングショーに郷原弁護士が登場。
検察は動かない可能性が高い
「検察は動かない可能性が高い。これまで首相に近い人の政治資金問題などもマトモに捜査してこなかった。検察は政権に飼いならされており、この状況の下で首相の問題に踏み込むとは考えられない。これは統治機構全体の問題で、軽く見てはいけない」
まあ、実際そうなんで・・
わかっていることですが、やはりうんざりしますね。
あれだ。正義が暴走することを心配する前に、そもそもに日本に正義がなんかあったかどうか考えたほうがいいですね。
検察に正義がないのって、国として終ってますからね。

しかし、検察も家畜ぶりがひどいけど、反社とかかわった芸人は謹慎なのに、政治家はオッケーになったんですね、この国は。
安部一味ならオッケーなのかな。

公文書毀棄の元警察官
こうやって一般の警察官が公文書を破棄すると、捕まって裁判にまでなるんですね。
どう見てもまともな国ではないです。

郷原弁護士は桜を見る会について、本人のブログにも書いています。
郷原信郎が斬る 桜を見る会
え、ちょっとこの将棋の喩えはどうだろ。
なんというかこう、あまり分かりやすいとは言えないかも。
「詰んだ」のは確かですけどね。
ただしルール無用の悪党なので、いつまでも詰んだことを認めない。

それで、無関心な日本人はこういう異常事態をあまり異常なことだと思わないんですよね。
そのまま正常性バイアスがかかっているというべきか、倫理より「力」が優先しているというべきか。
自分に力があるかどうかは全く別に、異常なほど「力」を礼賛しますよね。
能力低いのに。

あ、こんなニュースが。
首相側、スタッフ旅費支出認める
2015年の「桜を見る会」を巡り、安倍晋三首相の地元事務所が、地元支援者らのツアーに同行するスタッフの旅費を支出したとする週刊文春報道について、事務所は28日、旅費の支出を認めた。
<中略>
首相は、全費用が参加者の自己負担のため事務所などには収支が発生していないなどと説明している。

まあ、これだけでも一発アウト案件ですが。
収支の記載がないんですよね。アウトでしょ。
これが小沢一郎の事務所の話なら元秘書は実刑だし、本人も裁判にかけられますよね。
しかも、小沢はただの「期ずれ」ですけど、安倍のところはこれ毎年やってるんでしょ。言い訳できないですよね。
でも、セーフなのか?
それが日本?

今日驚いたのは、これですね。
公文書毀棄の元警察官
馬淵澄夫さん山本太郎さん主催の消費税減税研究会。初回の講師は、高橋洋一氏とのこと。これから始まるという時に大変残念ですが、当初言明したように私は、レイシズムとファシズムには一切加担しません。よって、レイシズムとファシズムに加担するような人物を講師に呼ぶ研究会には参加できません。
山本太郎は何を考えているんですかね。
高橋・ブルガリ・洋一は三橋貴明よりまずいですよね。
しかも、
公文書毀棄の元警察官
この件について、山本太郎氏と電話で話をしました。
山本氏は「普段の主義主張や見え方よりも、その人の専門的な知見を尊重したい」という趣旨のことをおっしゃいました。
「どんな人からも学べるところはある」「罪を憎んで人を憎まず」、その通りだと思います。

「その人の専門的な知見を尊重したい」って言っても、そんなものないでしょうが。
わざわざダメなやつを選んで行使にするとはどういうことか。他に経済学者はたくさんいますよ。
よりによってほぼ最悪の奴を講師に呼ぶとは。
経済や税制に関する講師として、三橋が-70ポイントぐらいだとすると、高橋スーパー銭湯ブルガリ洋一は、-93ポイントぐらいですか。
もちろん竹中平蔵が-100。
ブルガリの件は嵌められたのではないかという人もいますが、日ごろの行いから考えると不自然ではないですよね。
竹中平蔵の子分です。この時点で絶対に呼んではいけないやつです。
政策工房の会長です。維新のシンパで大阪市の顧問です。
リフレ派の新自由主義者です。
全面的にあり得ないですよね。
それで京アニ放火事件に絡んで、嫌韓煽ってるんですよ。
絶望的にあり得ないですよね。
数え役満なのに-100になっていないのは、彼の名前が竹中平蔵ではないからというだけなのだ。
政策工房は、先日の森ゆう子議員の質問漏えい事件の当事者ですよ。
出鱈目な話で森ゆう子議員を攻撃していたんですよ。
ちょっとないですね。
それに、「罪を憎んで人を憎まず」と入っても現役のレイシストや悪党には使えませんよ。
その罪は継続中なんですから。
あらゆる点で駄目だと思いますね。
れいわ支持者も今回の件はかなり呆れているのではないかと。
馬淵澄夫の都合ではないかという憶測が一部にありますが。

つまり、「反緊縮なら何でもいいのか?」ってことですよね。
そもそも税金の集め方と使い方の問題を「緊縮」と「反緊縮」という単純な2項対立にするのがバカっぽいんですけど、かつてリフレ派でアベノミクス万歳していた連中が、MMT推しになってきているので、
高橋イシンジャー政策工房スーパー銭湯ブルガリ洋一平蔵2号もリフレ派でアベノミクス万歳していた一人で代表格ですよね。
「リフレ派高橋アベノミクス万歳イシンジャー政策工房加計学園客員教授スーパー銭湯ブルガリ洋一平蔵2号」というのが現在の正式名称です。
「スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッド28号」より長くなってしまった。

暴動もののひどいニュース。
75歳以上 医療費2割検討
75歳以上 医療費2割検討 政府、22年から負担増へ
しかし、消費税上げた直後に、法人税下げるとか医療負担上げるとか、すごいですね。
暴動ですよ、暴動。
あ、別に暴動を煽っているわけではないからね。比喩ですよ=。ははは
家畜人ヤプーに暴動は無理。

これは去年の話ですが、
リベンジポルノ動画に「再生を期待した」 宮根
元KARAク・ハラのリベンジポルノ動画に「再生を期待した」 宮根誠司がまたも問題発言で炎上?
いや、こういうおっさんが自殺に追い込んだんじゃねーの?
こういうのがいるからリベンジポルノは出回るし、被害者のほうが苦しむんだよね。
異常です。

中国では、核融合実験炉が、
中国の核融合炉
中国の次世代制御可能核融合研究装置「中国還流器2号M(HL-2M)」は現在、建造が着々と進んでおり、2020年に運転開始、関連の科学実験が行われる見通しになっている。
マジか。

ブレイクの誕生日ですが、何も準備していなかった。
ややヤバそうな映像2個。ホラー注意。
Mentalist - The Tyger
ドラマ「メンタリスト」から。ネトウヨのあいつじゃないよ。

The Red Dragon Eats The Red Dragon
映画「レッドドラゴン」から。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« アレと桜とジ... 張りぼて内閣 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。