自主映画制作工房Stud!o Yunfat 改め ALIQOUI film 映評のページ

映画作りの糧とすべく劇場鑑賞作品中心にネタバレ徹底分析
映画ブロガーら有志23名による「10年代映画ベストテン」発表!

2008年度日本インターネット映画大賞 外国映画部門への投票

2009-01-03 15:20:20 | 映評でなく、映画についてのエトセトラ
[作品賞投票ルール(抄)]

 ・選出作品は5本以上10本まで
 ・持ち点合計は30点
 ・1作品に投票できる最大は10点まで
-----------------------------------------------------------------

『 外国映画用投票フォーマット 』

【作品賞】(5本以上10本まで)
  「ノーカントリー    」    5点
  「ラスト、コーション  」    5点
  「レッドクリフ Part I   」    5点
  「JUNO/ジュノ     」    5点
  「告発のとき      」    5点
  「片腕マシンガール   」    5点

【コメント】
東京より一年遅れで公開された作品は点数つけても面白くないので外しました
作品コメント詳細は2008年度映画マイベスト記事 を参照ください

-----------------------------------------------------------------

【監督賞】              作品名
   [アン・リー] (「ラスト、コーション」)
【コメント】

【主演男優賞】
   [トミー・リー・ジョーンズ] (「告発のとき」)
【コメント】
 渋い

【主演女優賞】
   [タン・ウェイ] (「ラスト、コーション」)
【コメント】
 エロい

【助演男優賞】
   [ハビエル・バルデム] (「ノーカントリー」)
【コメント】
 怖い

【助演女優賞】
   [ヘレナ・ボナム・カーター] (「スウィーニー・トッド」)
【コメント】
 きもい

【新人賞】
   [八代みなせ] (「片腕マシンガール        」)
【コメント】
 熱い

【音楽賞】
  「ハプニング」
【コメント】
こちらを参照 「ハプニング」の記事
-----------------------------------------------------------------

【勝手にバカデミー賞】
   [ランボー 最後の戦場]
【コメント】
他の部門は2008年度映画マイベスト記事 を参照ください
-----------------------------------------------------------------
 この内容(以下の投票を含む)をWEBに転載することに同意する。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レッドクリフ Part I  [監督... | トップ | 2008年度日本インターネット... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
第13回日本インターネット映画大賞結果発表 (日本インターネット映画大賞事務局)
2009-02-07 08:48:37
先般は日本インターネット映画大賞への投票ありがとうございました。遅くなりましたが、作品賞ならびに各賞が決定しましたのでお知らせいたします。今後とも、日本インターネット映画大賞をよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映評でなく、映画についてのエトセトラ」カテゴリの最新記事