自主映画制作工房Stud!o Yunfat 改め ALIQOUI film 映評のページ

映画作りの糧とすべく劇場鑑賞作品中心にネタバレ徹底分析
映画ブロガーら有志23名による「10年代映画ベストテン」発表!

タイトルインデックス(ナ行)

2009-03-04 02:12:07 | 映画鑑賞リスト
タイトルインデックス [ナ行] ■■■■■■ →生涯ベストクラス ■■■■■□ →大好き ■■■■□□ →結構好き ■■■□□□ →まあまあ ■■□□□□ →つまんない ■□□□□□ →最悪 (笑) →バカ映画 日本映画 [ナ] ■■■□□□ 長屋紳士録 (リバイバル) ■■□□□□ NANA (大谷健太郎) [ニ] ■■■■■□ 虹の女神 Rainbow Song (熊澤尚人) ■■□□ . . . 本文を読む
コメント

タイトルインデックス(ハ行)

2009-03-04 02:11:54 | 映画鑑賞リスト
タイトルインデックス [ハ行] ■■■■■■ →生涯ベストクラス ■■■■■□ →大好き ■■■■□□ →結構好き ■■■□□□ →まあまあ ■■□□□□ →つまんない ■□□□□□ →最悪 (笑) →バカ映画 日本映画 [ハ] ■■■■■□ buy a suit スーツを買う (市川準) ■■□□□□ ハウルの動く城 ■■■■□□ 博士の愛した数式 (小泉堯史) ■■■■□□ [劇場版] . . . 本文を読む
コメント

タイトルインデックス(マ行)

2009-03-04 02:11:42 | 映画鑑賞リスト
タイトルインデックス [マ行] ■■■■■■ →生涯ベストクラス ■■■■■□ →大好き ■■■■□□ →結構好き ■■■□□□ →まあまあ ■■□□□□ →つまんない ■□□□□□ →最悪 (笑) →バカ映画 日本映画 [マ] ■■■■■□ 舞妓Haaaan!!! (水田伸生) ■■■□□□ まだまだあぶない刑事 (鳥井邦男) ■■■■■□ 松ヶ根乱射事件 (山下敦弘) ■■■■□□ 魔法 . . . 本文を読む
コメント

タイトルインデックス(ヤ行)

2009-03-04 02:11:30 | 映画鑑賞リスト
タイトルインデックス [ヤ行] ■■■■■■ →生涯ベストクラス ■■■■■□ →大好き ■■■■□□ →結構好き ■■■□□□ →まあまあ ■■□□□□ →つまんない ■□□□□□ →最悪 (笑) →バカ映画 日本映画 [ヤ] ■■■□□□ 約三十の嘘  (大谷健太郎) ■■□□□□  やじきた道中 てれすこ (平山秀幸) ■■■■■□ 闇打つ心臓 (長崎俊一) ■■■■■□ 闇の子供たち . . . 本文を読む
コメント

タイトルインデックス(ラ行・ワ行)

2009-03-04 02:11:16 | 映画鑑賞リスト
タイトルインデックス [ラ行・ワ行] ■■■■■■ →生涯ベストクラス ■■■■■□ →大好き ■■■■□□ →結構好き ■■■□□□ →まあまあ ■■□□□□ →つまんない ■□□□□□ →最悪 (笑) →バカ映画 日本映画 [ラ] ■■■■■■ 乱 (1985) (黒澤明) [リ] ■■■■□□ 隣人13号  (井上靖男) ■■■■■□ リンダ、リンダ、リンダ  (山下敦弘) ■■■■ . . . 本文を読む
コメント

チェンジリング [監督:クリント・イーストウッド]

2009-03-02 01:31:00 | 映評 2009 外国映画
個人的評価: ■■■■■□   謹んで葬り出す映画より、権力に「くたばれ」と吐き捨てる映画の方が100倍好きだなあ。 もうすぐ80にもなろうというのに、今でも魂を揺さぶり、映画の面白さを堪能させてくれるイーストウッド。 ミスティック・リバーのサスペンス、ミリオンダラーの女の魂、父親たちの星条旗の反権力を合わせた贅沢な一品。目立ちすぎるアンジェリーナの力演を余すところなく伝えすぎたカメラで所々破綻しそうになりつつも、絶好調の監督は少々の欠点などものともせずにまたも傑作に仕上げてくれた。 . . . 本文を読む
コメント (6)