名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

赤目四十八滝 (三重県) ①

2007-10-10 06:42:54 | Weblog
朝9時に名古屋を出発観光バスで、伊勢湾岸道路をとおり、途中、国道25号線に乗り換え、約3時間で目的の、旅館につく予定でしたが、3日前、旅館の前の道路がガケ崩れを起こし、通行止めになりバスは、通れません。

旅館からマイクロバスが、赤目口まで迎えにきました。私たちは、2台のバスに乗り換え、山道をとおり、旅館に向かいました。ものすごく、狭い道で、前から,車がきたら、どうしょうかと思うような、道でした。

何とか旅館に着きました。歓迎のヨモギもちをいきなり、たべさせられました。宴会場に案内されて、すぐに、宴会がはじまりました。料理は、海の幸、山の幸、が程よく、満足しました。その中に、「むかご」という食べ物がありました。私は、山育ちですが、食べたことがありません。話を聞くと、何でも、山イモの、葉っぱの根元にできる小さな実ということでした。珍味でした。 つづく


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郵政民営化 | トップ | 赤目四十八滝 (三重県) ② »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むかごとは? (ジャスミン)
2007-10-10 21:37:50
むかごは むかごご飯が美味しいです。
山育ちの人だって うちの息子たちも
たぶん知らないでしょう。

ブログいつも 拝見させていただいています。
妙に面白くて。。。
返信する
むかご (su3824)
2007-10-11 05:52:44
むかごは、最近のラジオで話しを聞き、どんなものかなあと、気になっていました。アナモニの「思い出の味のコーナ」でしりました。

ここの滝のあるところは、ものすごい、田舎です。滝の入り口に駐車場がありますが、乗用車800¥、単車200¥とありました。単車って何のことですか。バイクのことですか?。私ら、若いものには、わかりません。なーんちゃつて。
返信する
コレコレ。 (ジャスミン)
2007-10-13 00:25:04
単車?
何だか 聞いたことあるような、、、

あぁぁぁ~。バイクのことかぁ。
なぁぁんちゃってtoo .
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事