名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

甘酒

2009-01-10 06:36:55 | Weblog
その甘酒は、ビニール袋に入れられ、スタンディング状態で、売られていました。内容量は、360グラムです。

早速、大きめの、湯飲みに移し変えて、レンジであっためて、飲むことにしました。少し熱めに,あっため、いただきました。パッケージに「濃厚」とうたっているだけに、とろとろです。それに、甘すぎます。再びパッケージの裏の原材料名を見ると、米こうじ、水あめ、グラニュウ糖、と書かれています。

砂糖と、水あめが加えられているので、甘いのかなあと思いつつ、飲み干しました。それにしても、甘すぎます。普通の甘さではありません。

再びパッケージをみると、なんと、パッケージには720CCの水を加えて、鍋で、煮立てて、お召し上がりください。とかかれていました。ドウリで、甘いわけです。

値段1パック128円でしたので、つい1人前だと思って、濃いまま、飲んでしまいました。水で薄めて、5人前に量を増やして、飲むところを、そのまま、のんだので、甘いわけです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住宅用火災警報器 | トップ | 新ダイェエット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事