名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

外貨MMF

2008-01-07 07:50:04 | Weblog
①まず、外貨MMFをはじめるにいたって、通貨を選ばなければなりません。
       米ドル建て

       豪ドル建て 

       ユーロ建て  とありますが、私は、ユーロ建て、でやることにしました。最近の円高、ドル安情勢を見て、ユーロ高、円安傾向のユーロでやることにしました。

②つぎに、銀行、または証券会社を選ばなければなりません。販売手数料が各販売銀行(証券会社)によって違うからです。安いところと、高いところでは、3倍の開きがあります。私は、ネット専門の銀行のS銀行でやることにしました。

③次に商品を選ばなければなりません。私は、ユーロ建てのニッコウ.マネー.マーケットファンドで運用することにしました。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米大統領選挙 | トップ | 食の安全性と自給率 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好きなテレビは (su3824)
2008-01-07 20:14:51
本日でいえば、クローズアップ現代→十津川警部→カンブリア→英語でシャベランナイト→11時半の日経ニュースてなところですか、ダブり番組はビデオでとります。この間にFMで間宮優希ミュウジツク.スクエアを聞きます。
返信する
質問 (あんばん)
2008-01-07 19:48:21
好きなテレビ番組は、何ですか?
返信する
分かりました (匿名)
2008-01-07 19:28:34
ありがとうございます!

とても良く分かりました!

返信する
お答えします (su3824)
2008-01-07 19:11:41
お答えします
名古屋は今、住んでいるところが名古屋市だから、名古屋を頭にもつてきました。
次に絞りマンのほうですが、こちらも、住んでいるところに関係があります。この地方は、絞りが地場産業として、有名です。それをくっつけて、ラジオなどにリクエストしていました。その名前を、ブログにつかっただけです。以上でよろしいでしょうか?。
返信する
質問です! (匿名)
2008-01-07 18:52:02
ブログのタイトルを、「名古屋の絞りまん」というタイトルにした由来を教えてもらえますか?
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事