なんでも、アメリカでメイク落とし用に発明されたそうです。日本には、昭和39年ごろ入ってきたそうです。わたしも、気がつけば、使っていました。スーパーとかで、5個入りを買います。値段はここにきて、少し値上げになりましたが、ほとんど、値上げしてないように、思います。
最近は、3枚重ねのティシュや、濡れティシュそれに黒いティシュなど変わりティシュもでています。
ところで濡れティシュですが、なめると甘いのをご存知ですか。紙にソルビットという甘味料の成分が含まれているので甘いそうです。
ついでに、ティシュ関連で、トイレットペイパーについて関東では、2枚重ねが、関西では一重が主流だそうです。私は2枚重ねですねえ。
最近は、3枚重ねのティシュや、濡れティシュそれに黒いティシュなど変わりティシュもでています。
ところで濡れティシュですが、なめると甘いのをご存知ですか。紙にソルビットという甘味料の成分が含まれているので甘いそうです。
ついでに、ティシュ関連で、トイレットペイパーについて関東では、2枚重ねが、関西では一重が主流だそうです。私は2枚重ねですねえ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます