思えばVHSビデオで世の中を席巻したビクターですが最近は業績が低迷しています。
思えば、ソニーのベーター方式に内定していた松下電器のビデオ方式を一晩でビクターのVHS方式に転換させたビクターですが、松下幸之助のいないパナソニックには、守ってくれる人はいません。そればかりか、松下グループからほうりだされて、倒産の憂き目にあっています。
親会社の松下に捨てられ、格下の「ケンウッド」に飲み込まれる屈辱を味わいながらの再建です。薄型テレビで言えば、シャープ、松下、ソニー,東芝で80パーセントをしめ、寡占状態です。ビクターは3パーセントもありません。


傾いた犬の首がまっすぐになるような、躍進を期待しています。
思えば、ソニーのベーター方式に内定していた松下電器のビデオ方式を一晩でビクターのVHS方式に転換させたビクターですが、松下幸之助のいないパナソニックには、守ってくれる人はいません。そればかりか、松下グループからほうりだされて、倒産の憂き目にあっています。
親会社の松下に捨てられ、格下の「ケンウッド」に飲み込まれる屈辱を味わいながらの再建です。薄型テレビで言えば、シャープ、松下、ソニー,東芝で80パーセントをしめ、寡占状態です。ビクターは3パーセントもありません。


傾いた犬の首がまっすぐになるような、躍進を期待しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます