名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

運動会①

2007-09-06 18:22:40 | Weblog
運動会は、幼稚園から、やってきましたが、一番の思い出は、中学校のときの運動会です。

私は、中学時代は、九州でしたから、運動会は、10月でした。いくら、九州だといっても、10月は、寒いです。寒くて、震えながら、運動会をやっていました。それが、東京オリンピックが10月10日にあってから、運動会は、9月になりました。それからは、なぜか、毎年、9月になりました。

二学期が始まると、午後からは、授業はありません。運動会の練習です。約1ヶ月間、運動会の練習です。今思えば、どこかの、国のマスゲームではありませんが、ラジオ体操,行進,フォクダンス、を徹底的に練習させられました。この中で、ラジオ体操第一は、普段でも、毎朝、朝礼があって、やらされていました。けど、第二は普段あまりやらないので、苦労しました。

この日の朝は、母親に、生卵をのまされて、出かけます。かけっこで、一着になるためです。別に、一番なっても、商品はありません。赤いリボンです。昔は、ノートなどがもらえたそうですが、なぜか、リボンになりました。 つづく




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての海外旅行① | トップ | 航空機事故 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事