そのころのカレーは今みたいな、カレールーがあるわけでなく、カレーの素を近所の店で買ってきて、それに、小麦粉を加えて、とろみを出していたので、各家庭で独特のカレーが作られていました。我が家でも、幼稚園でカレーに出会ってから、母が年に、何回かカレーを作りましたが、どうも好きになれませんでした。カレーの素がいまでもある、大手2社からうりだされていました。小さな缶の容器には言っていたと思います。フライパンで小麦粉とカレーの素をいためてそれに水を加えて、カレールーをつくりました。この中に別の鍋で作った野菜と肉を煮たものを加えて、ぐつぐつ煮てできあがりです。何の肉が入っていたか記憶にありません。
むかしのカレーの話でした。最近はもっぱら、袋入りのレトルトカレーです。安くて手軽なのがいいですねえ。それから話は変わりますが、カレーにとにかく、ソースをかける人がいますが、あれは、何なんでしょうねえ。
むかしのカレーの話でした。最近はもっぱら、袋入りのレトルトカレーです。安くて手軽なのがいいですねえ。それから話は変わりますが、カレーにとにかく、ソースをかける人がいますが、あれは、何なんでしょうねえ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます