参道から多宝塔一帯まで境内を覆う楓が3000本。
中でも御影堂裏の岩垣もみじと呼ばれるカエデは有名です。古今和歌集にも詠まれています。
奥山の 岩垣もみぢ ちりぬべし 照る日のひかり みる時なくてー 藤原関雄
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます