名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

安部首相の会見をうけて

2007-09-26 05:59:32 | Weblog
後継総理も決まり、安心したのか,安部さんが、のこのこでてきて、国民に、わびましたが、その顔たるや、見るに、耐えかねます。

総理になる時期も悪かったが、一番悪いのは,安部さん、あなたです。早い話が、リーダーたる資格が無いということです。あなたは、正直すぎます。まじめすぎます。リーダーたるものは、神経が、ずぶとくなければなりません。繊細な神経の人は、無理です。

戦後の総理大臣の顔をみると、よくもまあ、こんな人が一国の代表だなんて、思う総理がたくさんいます。

あまり、古いところはわかりませんので、言いませんが、はっきりモノをいったのは、田中さん、中曽根さん、小泉さん、ぐらいではないでしょうか。もっとも、小泉さんは、私は、あまり、かってはいません。なぜかというと、ただ、ぶっ壊しただけで、後は、わしは、知らんよ、ですからねえ。

残りは、語弊があるといけませんが、おっても、おらんでもいい総理です。会社でいえば、会長みたいな立場です。順不同で、宇野さん、鈴木さん、村山さん、太平さん、竹下さん、福田さん(父)、小渕さん、三木さん、宮沢さん。

リーダーたるもの、動かざること、山の如し。

安部さんも会見したので、あとは、朝青龍だけですねえ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私とパソコン⑦ (パソコント... | トップ | え、これって、ひき逃げ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事