名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

預金口座にマイナンバー

2018-01-16 05:42:58 | 金融
今年の1月から預金口座の紐付けが任意で始まりました。 . . . 本文を読む
コメント

すい臓がん2

2018-01-15 05:19:18 | 健康
先日、すい臓がんで星野仙一さんが亡くなったことをブログで書きましたがその続編です。 . . . 本文を読む
コメント

新型レーザー破壊戦闘機

2018-01-14 05:07:13 | 防衛
現在はF15に電子防御装置を搭載して運用しているが本格的な電子破壊戦闘EA18G通称グラウダーの導入を検討しています。 . . . 本文を読む
コメント

小説西郷隆盛

2018-01-13 05:39:15 | 社会
今年で明治150年とかでNHKの大河では林真理子原作の西郷どん!が放映されています。原作本は上下巻で各巻1700円です。 . . . 本文を読む
コメント

宇宙で9センチ?

2018-01-12 05:14:00 | 宇宙
12月17日にソユーズで打ち上げられ国際宇宙ステーションに滞在している日本人宇宙飛行士の金井さんの身長が9センチ?伸びたそうです。結局これは間違いで2センチが正解だそうです。 . . . 本文を読む
コメント

あと半年、はやぶさ2

2018-01-11 07:19:28 | 宇宙
2014年12月に打ち上げられた[はやぶさ2]はこれまで順調に飛行していた、あと半年で目標の小惑星リュウグウに到着します。これまで、16年には3から5回、11月には2回、17年4月には2回のイオンエンジンを長期間噴射、今月から6月にかけて、長時間のイオンエンジン噴射を行います。お断り、メンテナンスのためAM7時までネットが遮断されました。 . . . 本文を読む
コメント

銀行員受難時代

2018-01-10 05:28:22 | 社会
今年は銀行員の大リストラが進みそうです。 . . . 本文を読む
コメント (1)

すい臓がんは怖い

2018-01-09 05:26:04 | 健康
星野仙一さんがすい臓がんで4日亡くなりました。 . . . 本文を読む
コメント

キャリーからリュックへ

2018-01-08 05:17:50 | 鉄道
九州への帰省は新幹線を利用します。帰省には旅行カバンが必要です。数年前まではキャリーバックが主流でした。しかし今年はなぜかリュック姿が多いいのです。流れはかわったのでしようか?。 . . . 本文を読む
コメント

磁気が消えました

2018-01-07 05:12:00 | 社会
ゆうちょ銀行でのお金の出し入れはカードではなく、通帳で行っています。ところが年末に通帳を受け付けなくなったのです。 . . . 本文を読む
コメント

トイレにびっくり

2018-01-06 05:22:32 | 社会
帰省の折耶馬渓ダムに行きました。そこのトイレにびっくりしました。 . . . 本文を読む
コメント

解体新書を見に行く

2018-01-05 05:31:34 | 社会
中津市に帰省したので前野良沢解の解体新書展を見てきました。NHKの正月時代劇[風雲児たち]で主役を務めた前野良沢(片岡愛之助)は中津藩の藩医でした。その特別展がJR中津駅近くの大江医家資料館で行われていたので見てきました。約数万部が発行された解体新書は当時のベストセラーでした。どうして大江家に解体新書があるかというと藩医の大江氏が買ったそうです。大江家住宅は福沢諭吉生家近くにあり、薬草園も残っています。 . . . 本文を読む
コメント

歩いて自由席

2018-01-04 05:45:24 | 鉄道
九州へ新幹線を使い帰省してきました。行きは名古屋始発の新幹線自由席に座っていき、帰りは1か月前に指定席券を買います。ところが今年は新大阪までしか買えません。大阪からはギュウギュウの自由席で帰るしかないとあきらめていました。 . . . 本文を読む
コメント

浜岡再稼働の道筋

2018-01-03 05:34:06 | 社会
2011年菅総理の人声でストップさせられた浜岡原発4,5号機ですが再稼働に向け努力中です。でも難題が山積みです。 . . . 本文を読む
コメント

日立が三菱の粒子買収

2018-01-02 05:15:15 | 経済
医療機器世界ではオランダのフィリプス、米GE,独シーメンスが圧倒的なシェアでをほこっています。そんな中で日本勢が唯一対向できるのが粒子線がん治療機です。 . . . 本文を読む
コメント

都道府県