すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

揚げかぼちゃのハチミツからめ

2019年10月24日 | 
今年は我が家のかぼちゃがいっぱいできたので時々登場します・・

栄養豊富な食材ですから どんどん食べてもらえるようにと考えて作っています・・

かぼちゃを素揚げにしておやつ代わりに食べても美味しいですよね

きょうはこれにハチミツとごま塩をからめてみました・・

大学芋のようになります・・タレを作る手間が省け ハチミツのやさしい甘さにできます

一口大に切り カラッと素揚げにしたかぼちゃに ささっとハチミツとごま塩をからめて簡単にできます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手軽に使える食材 切干大根

2019年10月24日 | 
納豆に切干大根を混ぜて食べるようになって 切干大根好きになっています・・

食べ物の好みはいろいろですが 切干大根は干すことで旨味と栄養が凝縮されていて 少し甘味もあるんですね・・

それに大根一本は重い買い物ですが 切干大根は軽いし保存もきいて良いです・・

切ってあるので調理も簡単・・ 戻し過ぎると美味しさも栄養も逃げるそうです

水洗いしてザルに上げ10分くらいおくと良いそうです



めん汁を薄めて酢を少し入れた液にひたひたに 切干大根をつけておく(薄めの味にする)

さっぱりして美味しく つい食べ過ぎるくらいです



切干大根は炒め物 煮物 鍋やみそ汁など手軽に使える便利な食材ですね・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライパンで一口タコ焼き

2019年10月24日 | 
タコは低脂肪高タンパクの食材でアミノ酸を豊富に含み体に良さそうですが高価ですね・・

ブツブツ切ってある(塩ゆでしてあるようです)タコの頭がお手頃価格だったので買ってきました・・



このままではなかなかかみ切れないので切って使っています きょうはタコ焼きにしました タコ焼き器も断捨離で捨ててしまいましたのでフライパンで作ることにしました

小麦粉 たまご だしの素 塩 ベーキングパウダー 水を溶き 刻んだタコ キャベツと生姜のみじん切りを混ぜる 

フライパンに油をしき弱火で両面を焼く(小さいスプーンですくって)



味付きなので このままでも美味しいですが とんかつソースやマヨネーズをつけてもいいですね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする