昨日は午後から巣鴨→夜から新宿のコンボ。
ダラバー部部長とちょっと飲んできたのでした。
さておきCOJですが昨日DOB更新がありました。
そこで2.2のカードの順位を
事前に用意したカードレビューの点数と比較していきたいと思います。
◎カードランキング
・DOB0点(1-100位)・DOB2点(101-300位)

・DOB4点(301-700位)

・DOB8点(701位-)

初回はDOBが高くなりがちということもあり、
順位は全体的に上昇傾向となりました。
個人的に予想外だったのが《闇獅子オリアス》のDOB4点入り。
2.2稼働前は紫全体が苦しい状況にあり、
また自身も毎ターン紫ゲージを要求する「Pレックス」ということもあり、
活躍は難しいと思っていたのですが、
果たして今後どう評価が変わってゆくのか注目です。
◎ジョーカーランキング
・DOB0点(1-8位)・DOB2点(9-17位)・DOB6点(18-26位)

・DOB10点(27位-)

公式発表にはありませんでしたが、
今回さりげなくジョーカーのDOB閾値が変わっており、
結果DOB10点枠が若干減少しています。
そのためジョーカーでDOBを稼ぐのは、
今までよりも若干難しくなっている印象です。
順位の方もかなり変動が大きく、
前回DOB10点だった《ティンクル×リンク》がDOB2点、
そして2.07での登場以来一度もDOB10点から上がれなかった《スターインパクト》がDOB6点と、
順位を大幅に上げてきました。
どちらも「イシス珍」に居場所を見つけたことで、
一気に使用率を伸ばしてきた印象ですが、
今度の《豊麗神イシス》への修正で今後どう動くかに注目です。
上から落ちてきた方を見てみると、
《ワンダフルハンド》が2.0稼働初期以来のDOB2点、
そして《冥札再臨》が集計以来初のDOB6点と、
順位を大きく下げたのが目立っています。
特に《冥札》は自身のコストパフォーマンスの悪さに加え、
ほぼ上位互換というべき《秘技・エクリプスセイバー》の登場により、
居場所を見つけづらくなっている印象です。
DOB6点となったことで使用率が伸びるか、
それともこのままDOB6点、あるいは10点常連となってしまうのか、
動向に注目していきたいところです。
――
そんな感じでジョーカーを中心に、
DOB面で大きな変動がある様子でした。
近日中に行われるとされるパラメータ調整により、
どんな変化が起こるのか見届けていきたいところです。
以上、カードランキングについてのお話でした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
ダラバー部部長とちょっと飲んできたのでした。
さておきCOJですが昨日DOB更新がありました。
そこで2.2のカードの順位を
事前に用意したカードレビューの点数と比較していきたいと思います。
◎カードランキング
・DOB0点(1-100位)・DOB2点(101-300位)

・DOB4点(301-700位)

・DOB8点(701位-)

初回はDOBが高くなりがちということもあり、
順位は全体的に上昇傾向となりました。
個人的に予想外だったのが《闇獅子オリアス》のDOB4点入り。
2.2稼働前は紫全体が苦しい状況にあり、
また自身も毎ターン紫ゲージを要求する「Pレックス」ということもあり、
活躍は難しいと思っていたのですが、
果たして今後どう評価が変わってゆくのか注目です。
◎ジョーカーランキング
・DOB0点(1-8位)・DOB2点(9-17位)・DOB6点(18-26位)

・DOB10点(27位-)

公式発表にはありませんでしたが、
今回さりげなくジョーカーのDOB閾値が変わっており、
結果DOB10点枠が若干減少しています。
そのためジョーカーでDOBを稼ぐのは、
今までよりも若干難しくなっている印象です。
順位の方もかなり変動が大きく、
前回DOB10点だった《ティンクル×リンク》がDOB2点、
そして2.07での登場以来一度もDOB10点から上がれなかった《スターインパクト》がDOB6点と、
順位を大幅に上げてきました。
どちらも「イシス珍」に居場所を見つけたことで、
一気に使用率を伸ばしてきた印象ですが、
今度の《豊麗神イシス》への修正で今後どう動くかに注目です。
上から落ちてきた方を見てみると、
《ワンダフルハンド》が2.0稼働初期以来のDOB2点、
そして《冥札再臨》が集計以来初のDOB6点と、
順位を大きく下げたのが目立っています。
特に《冥札》は自身のコストパフォーマンスの悪さに加え、
ほぼ上位互換というべき《秘技・エクリプスセイバー》の登場により、
居場所を見つけづらくなっている印象です。
DOB6点となったことで使用率が伸びるか、
それともこのままDOB6点、あるいは10点常連となってしまうのか、
動向に注目していきたいところです。
――
そんな感じでジョーカーを中心に、
DOB面で大きな変動がある様子でした。
近日中に行われるとされるパラメータ調整により、
どんな変化が起こるのか見届けていきたいところです。
以上、カードランキングについてのお話でした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。