昨日は夜から吉祥寺へ。
新宿に出るには遅すぎたというのもありますが、
一番の理由は今月下旬に開店するというラウンドワンの様子を調べるためです。
・ラウンドワン吉祥寺店(COJ公式店舗情報より)
きっかけはCOJ公式から見られる稼動店舗情報でした。
東京都内の店が増えているので調べてみたところ、
吉祥寺にラウンドワン系列の新たな店が出来るということなので、
どんな感じなのか事前に調べてみることにしました。
――
地図をもとに探してみたところ、
南北に延びるアーケード街の北端側、
スーパー「西友」の近辺に出来る感じでした。
もともと映画館があった場所だったのですが、
そこに新たに建てられる様です。
入口近くの看板を見たところ、
1階と地下1階がゲームコーナーで、
あとはボウリング場といった感じでした。
金土は深夜営業もやるようですが、
ゲームコーナーは25時50分までらしいので、
「深夜J」みたいなことは期待できなさそうです。
外から見た感じでは内装などはほぼ出来上がっていて、
プライズ筐体の姿も見られました。
まだ開店日などの告知はありませんが、
そのうち明らかになることでしょう。
――
そんな感じでラウンドワンの様子を見つつ、
COJは「黒野 時矢」誕生記念ミッションを回したり、
恐らくやり納めとなるであろう「イシス珍」を回したりしていました。
メンテ明けから新環境になるということで、
一体どんな環境になるか注目していきたいところです。
以上、吉祥寺のラウンドワンについてでした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
新宿に出るには遅すぎたというのもありますが、
一番の理由は今月下旬に開店するというラウンドワンの様子を調べるためです。
・ラウンドワン吉祥寺店(COJ公式店舗情報より)
きっかけはCOJ公式から見られる稼動店舗情報でした。
東京都内の店が増えているので調べてみたところ、
吉祥寺にラウンドワン系列の新たな店が出来るということなので、
どんな感じなのか事前に調べてみることにしました。
――
地図をもとに探してみたところ、
南北に延びるアーケード街の北端側、
スーパー「西友」の近辺に出来る感じでした。
もともと映画館があった場所だったのですが、
そこに新たに建てられる様です。
入口近くの看板を見たところ、
1階と地下1階がゲームコーナーで、
あとはボウリング場といった感じでした。
金土は深夜営業もやるようですが、
ゲームコーナーは25時50分までらしいので、
「深夜J」みたいなことは期待できなさそうです。
外から見た感じでは内装などはほぼ出来上がっていて、
プライズ筐体の姿も見られました。
まだ開店日などの告知はありませんが、
そのうち明らかになることでしょう。
――
そんな感じでラウンドワンの様子を見つつ、
COJは「黒野 時矢」誕生記念ミッションを回したり、
恐らくやり納めとなるであろう「イシス珍」を回したりしていました。
メンテ明けから新環境になるということで、
一体どんな環境になるか注目していきたいところです。
以上、吉祥寺のラウンドワンについてでした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。