転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

帰宅。(ドトン)

2011-03-21 00:00:40 | 大会
詳しくは後ほど。

尚、日付が変わって今日は府中か新宿に出る予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日でも油断禁物

2011-03-20 00:00:00 | 音楽ゲーム(DIVA他)
昨日は昼に阿佐ヶ谷→夜に新宿のコンボ。
DIVAは「恋スルVOC@LOID」エクストリームに挑戦したのですが、
600円使って結果を出せず。
後でコバえもんがその「VOC@LOID」はじめ4曲パーフェクトを獲ったと聞いて、
正直へこんでいたりします。
これはスコアで追い越される日も近いかも知れません。

さて肝心のゲーセン状況ですが、
休日ということで少しだけ営業時間が延びた様です。
漸く営業再開した阿佐ヶ谷のゲーセンは12時開店18時閉店。
そして西口のセガは12時開店は以前通りですが、
閉店時間は22時まで延びていました。
まあここまで延びれば十分な気はします。

そして気になる今日20日の状況ですが、
ひとまず計画停電は避けられる様です。
但し状況によっては実施される可能性もあるので、
やはり節電するに越したことは無いでしょう。

詳しい情報については毎日新聞の公式サイトの記事を見るのが良いかと思います。

東日本大震災の安否確認・緊急募金・ライフラインなどの情報
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休の予定

2011-03-19 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日も例によってずっと阿佐ヶ谷でした。
ゲーセンも閉まったままなので、
特に何もなく終了となりました。

さて日付が変わって今日から3連休なのですが、
まず土曜は例によって阿佐ヶ谷です。
夜に新宿に出ることも考えていますが、
早くても20時少し前、
遅いと21時前後になると思います。
恐らく西口のゲーセンを覗くだけになりそうです。

日曜はFOS8があるのですが、
店が丁度計画停電エリア内なのが問題です。
無事開催されることを祈りましょう。

そして月曜は一応空いているのですが、
もし余裕があれば徹カラをしてもいいかな、
とも考えています。
徹カラ以外の案としては、
取り敢えず新宿に行くか、
思い切って府中に出るかという感じです。

そんな訳で皆様宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津田沼第27回エース杯試合レポート(決勝戦)

2011-03-18 00:00:00 | 大会
昨日は夜に阿佐ヶ谷を覗いただけで終了。
ゲーセンは金曜まで休みで、
土曜もどうなるか分からないため、
ゲームは日曜までお預けになるかも知れません。

そんな訳で今日の出来事で書くこともないので、
久々に試合レポートを書いてみます。
去る2月20日に行なわれた第27回エース杯の、
決勝戦の様子をお送りします。

----

決勝戦(クー、Shiina【ローザH.S】、ブカブカ【bukabuka】、サイア)

第27回となったエース杯に参加すべく、
津田沼エースに集まったのは16人。
予選と準決勝を勝ちぬいて決勝に上がったのは、
上記の4名となった。

2週間前の「第3回一番槍選手権」で劇的復活を果たしたクーは、
事前にエントリーしていたルドルフから枠を譲ってもらっての参戦。
Shiinaはいつもの移動重視のデッキで順当に勝ちあがってきている。

最近絶好調のブカブカは準決勝で劇的な入城を決め、
好調ぶりをアピール。
そしてサイアは何とこの環境で《メガジョー》をメインとしたデッキを投入し、
第26回からの2連覇まであと1歩のところまで来ている。

試合前にデッキ確認が行なわれるが、
何とクーのデッキにはとんでもないカードが投入されていた。
果たしてこのカードは試合の鍵となるのだろうか。

<<<試合開始>>>

マップは月光の庭園(朝)、南スタート。
開幕《天女の羽衣》勝負を制したクーが鍵を獲る一方、
サイアが《メガジョー》+白1枚で待ち構える立ち上がり。
これに対しクーは白1枚を抱えて《ダゴナイト》で攻めこむが、
《かすめ取り》を読んだかどちらも無支援。
これでクーが祠1つでまず先制となった。

これに対し《幸福のラッパ》で戦闘1番を獲ったブカブカは《ダゴナイト》+《死の鷲掴み》で攻め込むが、
そこに無情にもクーの《心眼》が突き刺さる。
結局鍵は《セラフィー・ルカ》で攻め込んだ2番手Shiinaの手に。

これで頭を抱えたのは鍵獲りを諦めて先回りしていたサイア。
当然Shiinaはサイアを選んで一気に祠の近くへ。
そして15/30の《アライクパ》を祠に置いた上に、
手札には白を1枚残すというビッグプレイを見せる。

流石にこの守りのプレッシャーは大きく、
ブカブカはあっさり勝負を降りて先回り。
サイアも攻めるかどうか躊躇する中、
ただ一人臆せず侵略を挑んだのが既に祠を1つ獲っているクー。
結局サイアは2番で攻め込むことにするが、
クーの侵略は《ナイトキャット》+《名刀の刃紋》。
Shiinaの支援は、ここでは何の役にも立たない《威圧のオーラ》だった。

再び鍵を手にしたクーはそのまま2つ目の祠へ。
《バルキリー燕》を置いて手札は白1枚。
更に次の祠には彼の《ケンタウルスヘル》が残っており、
ここで守り切られると一気に入城される可能性がある。
念のため言っておくと、
ここまででまだ10分も経っていない。

クーの独走を阻止すべく攻め込んだのはブカブカとサイアの2人。
まずブカブカの侵略は《Mr.ジェントル》。
しかし戦闘画面に入った直後、
ブカブカのサテライトから悲鳴が上がる。
そう、ブカブカの使った《かすめ取り》が空振りしてしまったのだ。
だがこれはこの後に起こる衝撃の前兆でしかなかったのだった。

さて2番手サイアの侵略だが、
本試合2回目の登場となる《メガジョー》。
《メガジョー》といえば有名なのが《リンリン》とのコンボ。
そして遂にサイアからその《メガジョー》+《リンリン》のコンボが繰り出される。
しかしそれすらも既にクーの手の内であった。

クーの支援が公開される――反射無効を持つ《威圧のオーラ》。

<<<試合終了>>>

結局クーが試合開始から15分もせずに入城を決め、
第27回エース杯の覇者となった。
連覇を狙ったサイアは4位に終わり、
改めて連覇の難しさを実感させる結果となった。

最後にクーがデッキに入れていた「とんでもないカード」の正体を明かそう。
そう、以前のエース杯決勝でも大暴れしていた《ディナセーバー》だったのだ。
残念ながら今回は「ディナマーチ」は鑑賞できなかったが、
もしそれが機能していたならばサイアにとっては本当に苦しい試合運びとなっていただろう。

<<<最終結果>>>

優勝:クー

準優勝:Shiina
第3位:ブカブカ
第4位:サイア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報:各種大会の実施について

2011-03-17 00:33:21 | 大会
昨日は急にオフとなったということで、
新宿に出てゲーセン巡り。
殆どの店が18時または20時に閉店という状況で、
例えば西口のセガは18時閉店、
スポーツランドは20時閉店、
タイトー系は16日は閉店で17日以降は20時閉店、
といった感じでした。
一方西口や歌舞伎町などの一部店舗は、
20時以降も営業している様子です。
新宿で集まった際には、
こういった店に流れるのも一つの手かも知れません。

----

さておきここで各種大会についてのお知らせです。
まず今週20日(日)に予定されていたFOS8ですが、
千葉大会は予定通り実施することとなりました。

<<<霧沢さんの日記より引用>>>

当日の輪番停電どうにかわかりませんが、一応、予定通り開きます。全員には連絡つかないのでorz

今回あえて開くのは、顔見せが主だと思って下さい。少しでもホッとしたいから。来られない方、節電や募金にお金等を回したい方は構いません。向こうの方を優先して下さい。

ただ、停電と電車等の関係もあり飯や飲みは各自でお願いします。翌日休みですが、電車無くなって徹カラできるとは限りませんよ。

<<<引用ここまで>>>

<<<霧沢さんの日記より引用2>>>

万が一、非常事態宣言が出たら即時中止でお願いします。向かっている方は引き返して下さい。万が一の話ですけど・・・。

<<<引用ここまで>>>

次に再来週27日(日)に予定されていた、
船堀での花見会は来月4月10日(日)に延期となりました。

<<<おのっちの日記より引用>>>

3月27日(日)正午にやる予定でしたが、4月10日(日)に変更をお願い致します。
場所、会費などは同じで、
船堀スポーツ公園の会費2000円くらいの飲食物。
みんなが予定を作ってくれたかもしれないのに、急の変更本当にすいません。

中止も考えたけど、毎年やっていて自分も周りの友達も楽しみにしていることなので、延期のかたちをとりました。

よかったら、参加まってます。4月10日の花見、精一杯盛り上げていきますんで!

<<<引用ここまで>>>

そして来月4月3日(日)開催予定の「第5回一番槍選手権」は、
今のところ特に日程の変更の予定はありません。
今後の状況によって延期するかどうかを決めたいと思います。

----

大会運営についてはひとまずこんな感じです。
皆様ご理解とご協力をお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2曲

2011-03-16 21:19:15 | 音楽ゲーム(DIVA他)

<<<現在のポイント>>>

*EXP 16×42=672
HP 14×30=420
*EXG 35×28=980
HG 0×20=0
――――
計 2072

*「サヨナラ・グッバイ」「みくみくにしてあげる(してやんよ)」EXG→EXP

現在の称号:カッサシオン
次の称号:フーガ
次の称号獲得目標点数:2100
目標までの点数: 28

<<<結果ここまで>>>
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「破落戸」と書いて「ごろつき」と読むらしい

2011-03-16 00:01:15 | 釣果/ロケ情報
一瞬「バラック」と読んでしまいそうですが、
さておき昨日は所用の関係で、
阿佐ヶ谷以外殆ど見ていません。
ゲーセンも昨日のエントリーの通り閉店中で、
結局ゲーム画面を見ることすらままなりませんでした。

店を見て周ってみると、
やはり日用品の品切れが目だってきています。
それでも食料品はそれなりに残っているし、
何より外食系は品揃えこそ減ったものの、
普通に営業しているので、
そこまで不便は感じていません。

そんな訳で今のところ元気にやっています。
今後はどうなるか分かりませんが、
取り敢えず流通面が復旧するまでの辛抱といった感じです。

----

あと今週は木曜が休みになる予定でしたが、
都合により水曜(つまり今日)に変更となってしまいました。
まあ変更になったところで遠出できない現実には変わりないので、
せいぜい近場の様子を見るだけにしたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ヶ谷と新宿を視察

2011-03-15 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日は午後から阿佐ヶ谷入り。
本当は夕方までいる予定だったのですが、
何とゲーセンが15時で閉店な上、
金曜まで休業するとの告知が。
じりじりと影響が出てきています。

このままずっと阿佐ヶ谷にいても仕方がないと判断した私は、
電車で新宿まで出ることに。
ゲーセンは西口のセガしか見なかったのですが、
ここも20時閉店という状況。
また店内の照明が減らされたり、
一部筐体の電源が落とされたりと、
節電努力の様子が見られました。

そんな感じで18時少し前に夕食をとり、
そのまま帰路に就いた次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換は大事

2011-03-14 00:00:00 | 音楽ゲーム(DIVA他)
昨日は昼に起きて、
テレビでニュースを見ていたのですが、
流石に気分的に参ってきたので、
気分転換に外出することに。
最初は吉祥寺へ行く予定だったのが、
気がつくと府中に着いていたのは秘密です。

今回は府中に新しく出来た「ラウンドワン」の視察も行ないました。
場所はJR府中本町駅の直ぐ側で、
以前はイトーヨーカドーだったビルに入っています。
建物の中でラウンドワンが占めているのは3階、4階、5階の3フロアで、
このうちゲームコーナーは3階のみ、
残りはボウリングやカラオケなどで占められています。

ここの一番の売りは何といっても、
アルカスにはないコナミ系のタイトルが充実していることでしょうか。
メインで使う駅が府中本町で、
コナミ系のゲームをよくやる人には非常に便利と思われます。
ちなみにDIVAは1台のみで整理券やらノートやらのサービスは皆無なので、
DIVAをやるなら依然アルカス1択という状況です。

一番の問題は店内の缶ドリンクが基本150円ということでしょうか。
一応2階に降りて店から出れば120円で買うことは出来ますが、
正直ペットボトル持参の方が安定かも知れません。

----

結局ラウンドワンではゲームをすることはなく、
DIVAをプレイしたのはアルカスだけです。
今回は「Change me」エクストリームに挑戦し、
無事パーフェクトを獲ることができました。

<<<現在のポイント>>>

*EXP 14×42=588
HP 14×30=420
*EXG 37×28=1046
HG 0×20=0
――――
計 2044

*「Change me」EXG→EXP

現在の称号:カッサシオン
次の称号:フーガ
次の称号獲得目標点数:2100
目標までの点数: 56

<<<結果ここまで>>>

そんな感じで府中の様子を色々見てきてから、
帰路に就いた次第です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ:輪番停電について(その2)

2011-03-13 22:06:41 | その他
(情報元:http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110313mog00m040012000c.html )

 以下、別紙の「想定される停電エリア」
 ◇第1グループ

<平成23年3月14日(月) 6:20~10:00 16:50~20:30>

下記、市町村の一部のエリア

【栃木県】さくら市、宇都宮市、益子町、塩谷町、市貝町、真岡市、大田原市、那珂川町、那須鳥山市、那須町、日光市、芳賀町

【群馬県】みどり市、伊勢崎市、吉岡町、玉村町、桐生市?高崎市、高山村、渋川市、榛東村、前橋市、中之条町、東吾妻町、藤岡市

【茨城県】かすみがうら市、つくばみらい市、つぐば市、阿見町、稲敷市、下妻市、河内町、牛久市、境町、茎崎市、結城市、桜川市、取手市、守谷市、常総市、水海道市、筑西市、土浦市、八千代町、板東市、利根町、竜ケ崎市

【埼玉県】さいたま市、ときがわ町、ふじみ野市、横瀬町、皆野町、寄居町、狭山市、坂戸市、三芳町、志木市、所沢市、小鹿野町、小川町、新座市、川越市、秩父市、朝霞市、鶴ヶ島市、東大和市、東秩父村、入間市、飯能市、富士見市、嵐山町、和光市

【千葉県】野田市、流山市、柏市、白井市、松戸市、我孫子市、市川市、浦安市、千葉市、大網白里町、八街市、東金市、山武市、長南町、市原市、長柄町、睦沢町、茂原市、木更津市、白子町、袖ヶ浦市、君津市、富津市、鋸南町、南房総市、鴨川市、館山市、勝浦市、大多喜町、御宿町、いすみ市、船橋市、鎌ヶ谷市、八千代市、四街道市、佐倉市

【東京都】武蔵野市、三鷹市、西東京市、東久留米市、新座市、小平市、東村山市、清瀬市

【神奈川県】逗子市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、相模原市、座間市、海老名市、綾瀬市、平塚市、寒川町、厚木市

【静岡県】御殿場市、裾野市、小山町

 ※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
 ◇第2グループ

<平成23年3月14日(月) 9:20~13:.00 18:20~22:00> 

下記、市町村の一部のエリア

【栃木県】佐野市、小山市、野木町

【群馬県】太田市

【茨城県】古河市

【埼玉県】川口市、さいたま市、蕨市、鳩ヶ谷市、戸田市、越谷市、吉川市、松伏町、三郷市、春日部市、宮代町、杉戸町、川越市、狭山市、鶴ヶ島市、日高市、飯能市、入間市、坂戸市、川島町、毛呂山町、越生町、ときがわ町、騎西町、幸手市、大利根町、白岡町、北本市、蓮田市、伊奈町、鴻巣市、桶川市、上尾市、加須市、久喜市、五霞町、行田市、熊谷市、羽生市、深谷市、所沢市

【千葉県】千葉市花見川区・美浜区・中央区・稲毛区・若葉区、習志野市、八千代市、印西市、我孫子市、白井市、栄町、成田市、神崎町、香取市、多古町、芝山町、佐倉市、市川市、松戸市、船橋市、野田市、流山市

【東京都】東村山市、清瀬市、東大和市、国分寺市、府中市、小金井市、八王子市、国立市、小平市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、立川市、昭島市、武蔵村山市、多摩ニュータウン、町田市、狛江市、多摩市、日野市、稲城市

【神奈川県】横浜市鶴見区・港北区・南区・保土ヶ谷区・戸塚区・神奈川区・瀬谷区、厚木市、海老名市、座間市、伊勢原市、茅ヶ崎市、寒川町、二宮町、平塚市、大磯町、秦野市、中井町、大和市、相模原市、川崎市多摩区・高津区

【山梨県】笛吹市、市川三郷町、甲府市、中央市、鰍沢町、増穂町、韮崎市

【静岡県】熱海市、長泉町、清水町、沼津市、御殿場市、裾野市、三島市

※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
 ◇第3グループ

<平成23年3月14日(月)12:20~16:00>

下記、市町村の一部のエリア

【栃木県]宇都宮市、鹿沼市、小山市、栃木市

【群馬県】太田市

【茨城県】水戸市、ひたちなか市、常陸大宮市、常陸太田市、那珂市、土浦市、つくば市、かすみがうら市、牛久市、竜ヶ崎市、稲敷市

【埼玉県】さいたま市、春日部市、朝霞市、和光市、志木市、新座市、富士見市、越谷市、川口市、戸田市、蕨市、幸手市、蓮田市、上尾市、桶川市、深谷市、本庄市、伊勢崎市、熊谷市、行田市

【千葉県】成田市、富里市、佐倉市、八街市

【東京都】八王子市、日野市、東村山市、清瀬市

※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
 ◇第4グループ

<平成23年3月14日(月)13:50~17:30>

下記、市町村の一部のエリア

【栃木県】栃木市、佐野市、足利市、館林市、板倉町、明和町

【群馬県】館林市、邑楽町、千代田町、伊勢崎市、桐生市、みどり市、太田市、大泉町

【茨城県】水戸市、那珂市、ひたちなか市、大洗町、城里町、笠間市、桜川市、石岡市、茨城町、小美玉町

【埼玉県】本庄市、熊谷市、長瀞町、皆野町、秩父市、嵐山町、横瀬町、寄居町、深谷市、神川町、小川町、鳩山町、東秩父村、ときがわ町、毛呂山町、越生町、飯能市、入間市、坂戸市、日高市、東松山市、滑川町、吉見町、川越市、鶴ヶ島市、川島町、狭山市、桶川市、富士見市、さいたま市、新座市、朝霞市、和光市、ふじみ野市’.戸田市、蕨市、川口市、上尾市、久喜市、北本市、加須市、鴻巣市、蓮田市、伊奈町、白岡町、幸手市、宮代町、春日部市、杉戸町、松伏町

【千葉県】習志野市、船橋市、千葉市

【東京都】荒川区、立川市、昭島市、国立布、日野市

【神奈川県】川崎市、横浜市

【山梨県】甲府市、甲斐市、中央市、笛吹市、市川三郷町、昭和町、南アルプス市、山梨市、甲州市

※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
 ◇第5グループ

<平成23年3月14日(月) 15:20~19:00>

下記、市町村の一部のエリア

【栃木県】宇都宮市、矢板市、さくら市、芳賀町、市貝町、真岡市、益子町

【群馬県】前橋市、高崎市、安中市、富岡市、藤岡市、神流町、神川町、下仁田町、南牧村、臼田町、草津町、中之条町、嬬恋村、長野原町、美九里、玉村町、甘楽町、上野村

【茨減県】石岡市、小見玉市、茨城町、鉾田市、行方市、潮来市、神栖市、鹿嶋市、かすみがうら市、土浦市、稲敷市、牛堀町、佐原市、香取市、波崎町

【埼玉県】川口市、越谷市、三郷市、草加市、八潮市、熊谷市、行田市、鴻巣市、本庄市、上里町、深谷市、美里町、神川町

【千葉県】流山市、野田市、柏市、我孫子市、鎌ヶ谷市、白井市、松戸市、香取市、神埼町、多古町、東庄町、銚子市、旭市

【東京都】町田市

【神奈川県】横浜市、川崎市、相模原市、鎌倉市、横須賀市、三浦市、葉山町、逗子市、大和市

【山梨県】甲州市、山梨市、笛吹市、大月市、都留市、西桂町、富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村、忍野村、山中湖村

【静岡県】富士宮市、富士市、沼津市、函南町、三島市、伊豆の国市、熱海市、伊豆市、伊東市、東伊豆町、西伊豆町、南伊豆町、松崎町、河津街、下田市

※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする