以下は昨日発見した暇空茜さんのツイートからである。
LGBT新法はそれを実現させたいやつらがTBSとかアサヒ使って飛ばし記事出して既成事実にしようとしてるかもしれないと思う
@himasoraakane
朝日とTBSか?きなくせええええ
https://pbs.twimg.com/media/FoR_CciakAA_IQe?format=jpg&name=small
暇空茜
@himasoraakane
こんなわけわからんムーブされると、これ作るための捨て石にわざとマッチポンプしたのかとすら思うから勘弁しろよ、
法律は言い訳のために作るもんじゃねえよ
アホか
引用ツイート
TBS NEWS DIG Powered by JNN
@tbsnewsdig
【速報】自民党幹部、「LGBT理解増進法案」前向きに進めることで一致 総理秘書官の差別発言受け http://dlvr.it/Sj0JJF
チョックリー(sait)【無党派】
@cyokuri
ただでさえ、AV新法、困難女性支援法、休眠預金活用事業、若年被害女性等支援事業と、ここに来て様々な問題がある法律や公金チューチュースキームの問題が出ているのに、その解決、解消すらも出来ずに、「LGBT理解増進法」なんて言う新たな公金チューチュースキーム構築がありそうな法律なんて作るな!
引用ツイート
TBS NEWS DIG Powered by JNN
@tbsnewsdig
【速報】自民党幹部、「LGBT理解増進法案」前向きに進めることで一致 総理秘書官の差別発言受け http://dlvr.it/Sj0JJF
暇空茜
@himasoraakane
https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/203000c
オフレコの内容だから、オンレコでオフレコの内容について取材しなおしたって、
何いってんだこいつ
さすが、宇多川はるか、のいる毎日だな
mainichi.jp
オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」
荒井勝喜首相秘書官に対する3日夜の首相官邸での取材は、録音や録画をせず、発言内容を実名で報じないオフレコ(オフ・ザ・レコード)を前提に行われ、毎日新聞を含む報道各社の記者約10人が参加した。
最新の画像[もっと見る]
-
The following phenomenon is not limited to Japan. It is the same in Europe and America. 2週間前
-
再発信!「眺望」を有している誰もが、先日の「ディープシーク台頭」のニュースに接した瞬間に「盗用」の文字が脳裏に浮かんだ 2週間前
-
「眺望」を有している誰もが、先日のディープシーク台頭のニュースに接した瞬間に「盗用」の文字が脳裏に浮かんだはずである 2週間前
-
再発信!朝鮮は貧しい上に染色の技術がなかった。みな洗いざらしの木綿服ばっかりだった… 2週間前
-
再送!この反原発報道そのものが日本の原子力技術を抹殺したい中国や朝鮮半島の意向通りの報道でないと誰が言えようか。 3週間前
-
再送!この反原発報道そのものが日本の原子力技術を抹殺したい中国や朝鮮半島の意向通りの報道でないと誰が言えようか。 3週間前
-
再送!この反原発報道そのものが日本の原子力技術を抹殺したい中国や朝鮮半島の意向通りの報道でないと誰が言えようか。 3週間前
-
再発信!これこそが人民解放軍が「三戦」(世論戦、心理戦、法律戦)などといって、平気で日本に工作をすることができる土壌になっている。 3週間前
-
今朝、日経新聞に目を通し、社説が目に入った私は激怒した。 3週間前
-
I thought he would get the Astellas employee released, but that wasn't the case. 3週間前