座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

装束の衣更え

2018年05月06日 | 神社知識・作法・歴史

ちょうど昨日に暦の上での立夏を迎え、神社でも装束の衣更えを行いました。

この社務日記でも何度か書きましたが、今年は暑い日が多いような印象もあり、衣更えはようやくできたといった感があります。

これまでの、冬用の狩衣

夏用の狩衣。淡い色で少し透け感があります

装束は冬用も夏用も形は全く同じで、生地のみが変わります。

見てはっきり分かるのは色の濃淡ですが、これは夏用の装束の織りが少し粗目で風が多少通るようになっているためです。 着ている側としては涼しいと言えるほど風は通らないのですが、重さは夏用の方がとても軽いので、着心地は随分変わります。

連休も終わり、段々と暑い季節に入ります。 心機一転して神明奉仕に努めたいと思います。