goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

中秋の名月

2023-09-29 23:48:55 | うちのキヨちゃん
 9月29日は中秋の名月だとしばらく前からテレビで放送されていたので、キヨちゃんも毎日のように、
 「中秋の名月やって。」
と話していた。旧暦の8月15日がそうだとは知っていたが、それと満月が必ずしも重なるとは限らないことを、恥ずかしながらこの年まで知らなかった。普通に9月の満月は中秋の名月だろうと思っていたのだ。
 さて、だからと言ってお団子を祭る習慣もなく(ここ最近お団子にはまっているのだから作ればよかったかな)、特に何も予定していなかったのだが、急にキヨちゃんが、
 「今日は焼肉かすき焼きにしたい。母ちゃんお金出すけん、美味しい高~い、ええ肉を買ってきて。」
と言い出した。
 はて、焼肉と言ってもすき焼きと言っても、キヨちゃんの食べる量は知れている。そして、くりりんはともかく、私も焼肉はカルビ2~3枚あればギブである最近。なので、すき焼きにすることにした。
 キヨちゃん的にはお肉屋さんのいい肉をイメージしていたのだろうが、安いスーパーでも結構柔らかくていい肉はある。10月1日から値上げするものも多いので、それらのまとめ買いと一緒に午後買い物に出た。
 肉は100グラム500円前後の物を購入。豆腐や糸こんにゃく、白ネギ、白菜があれば完璧だ。それで、家に帰り着いて準備していると、
 「母ちゃん、月を観ながら焼肉を外でしたかった。」
と言うではないか。え~っと、準備してないし、食材以前に外でする準備物ないし。
 「どっちでもええって言うけん、今夜はすき焼きにした。食べてからでもお月さんは見えるよ。」
と説明。
 そして、そもそもうちは盆地のような場所なので、月が顔を出すのも遅い。夕飯の早い我が家では月を愛でながらは無理な相談だった。
 そして食事も終わり、キヨちゃんがお風呂に入る頃もまだ月は顔を出していなかった。そろそろ出たかな・・・と言う頃には、すっかり月の事は忘れてしまい。寝室で明かりを消してテレビを見ているキヨちゃん。まあ、そんなもんだろうな(笑)。


介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毛虫かな・・・? | トップ | 食欲の秋 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくだ)
2023-09-30 21:39:36
(笑)バーベキュー的なのが良かったですか、キヨちゃんは。
いやいや、落ち着いておいしいお肉を食べる方が正解ですから。
うちは、全然、普通にグラタンで、月見なしでした。
返信する
ふくだ様 (すずしろ)
2023-10-01 20:15:03
おっしゃる通りです。
でも、翌日も「観たかったけど、起きて行くのたいそかった(億劫だった)」と言ってました(笑)。
グラタン、季節ですね~。我が家ではキヨちゃんがあまり好まないので・・・。
返信する

コメントを投稿

うちのキヨちゃん」カテゴリの最新記事