今日はキヨちゃんの病院だった。お天気は良いらしいと聞いていたので、ギリギリ時間内にシーツを洗って干した。休みで家にいる時に晴れないので、布団はなかなか干せない。
くりりんを仕事に送り出して、キヨちゃんの特定疾患の手続きが完了しているか保健所に電話。私の出した書類が少し遅れたので、年内に新しい認定証が届くのは無理らしい。それから家を出て、ケアマネの更新手続きの書類を揃えて郵送。病院へ向かった。
病院午前中脳外科。初めて診てもらったがDr.はとても優しい良い感じの先生で、キヨちゃんも安心したのか良く喋った。脳外科の先生なのに、手術の後の痛みなど心配して色々聞いてくださった。
午後の整形外科の予約までは時間がかなりあったので、先にお昼にした。病院のメニューもクリスマスっぽい。私的には美味しかったが、キヨちゃんはそうでもなかったらしい。ただし、そういいつつもほぼ完食(笑)。
それから待ち時間が長いので、看護師さんに相談してキヨちゃんをベッドに寝てもらうように手配したが、今日は調子がいいのだとキヨちゃんはソファーで頑張った。
私は昨夜遅くまでくりりんと年賀状にかかっていたので、椅子でそのままうたた寝。その内、ようやく順番が来て病室へ。
Dr.の事をとても気に入っているキヨちゃんは、初めから上機嫌だった。背中のポツポツを見てもらうと、私の想像通り「糸」だった。そう手術の時の糸である。もっとも、これは内部に残って自然に溶けて行くものらしいが、その内2本が何故か押しあがって来ていたもので、抜いて消毒して貰った。
診察の時に先生にキヨちゃんの腹筋の画像を見せると大絶賛。一緒に覗きこんだ看護師さんは、思わず私の肩を叩きながら笑った。
「You Tubeに投稿したら人気出るで!」
先生に褒められてキヨちゃんも大喜びだった。また、
「そろそろ好きな趣味活動など身体を動かしてもいい時期ですよ。」
とも言ってもらえた。
病院の後買い物をして戻ると16時半が来ていた。冬至が済んでいるので、ちょっぴり日が長い気がする。昨日から猿が畑を荒らしているので、キヨちゃんはさっそく畑の様子を見に行った。今年は被害が無いと思っていたのだが、食べ物が無くなったのかな?
夕飯はちょっとだけクリスマスっぽく。
ほんの少し飲んだワインと、ここ数日の疲れが出てまたまたうたた寝してしまっていた。重い腰を上げてようやくくりりんとシーツを替えたところだ。さて、もう寝なくっちゃ。

ここをクリックしてお立ち寄りください