先日お昼休みにテレビで、北斗晶さんがサイコロステーキもどきを作っていた。
それはもどした高野豆腐に、焼き肉のたれを薄めた物で味付けし、塩胡椒した薄切り肉で巻いて焼き、残った付け汁を絡めながら煮るという物。言われなければ分からないとみんな絶賛していた。
それならば・・・と今日試してみた。高野豆腐は栄養価が高い上にヘルシーであるが、実は私もキヨちゃんも苦手である。ほとんど好き嫌いのない私たちだが、食感と味の染み込み具合がだめなのだ。もし、肉と思って食べられるのなら素晴らしいではないか。
焼き肉のたれは家にあったが、敢えてデミグラスソースにしてみた。初めて作るのにいきなりアレンジは危険と思ったが、要領は同じだろう。
肉をケチったので巻くのに少し手間取る。しかし調理自体はすごく簡単だった。手先の不器用さが全面に出るので、写真はアップできないが、見た目はまさにサイコロステーキだった。
せーので一口目を食べた。ん!これ意外と美味しい。しかも確かに騙されるかも・・・というのが第一印象だった。
しかし食べ進めるうちに、結構胸に堪えてきた。私の戻し方が悪かったのか、はたまた高野豆腐とはそういうものなのか、肉と違って飲み込みにくい。どうしてもそれ独特の食感とのどごしの悪さがある。ただ、味は申し分ないし少しでもお腹一杯になる優れ物ではある。
料理上手のマギーさん、まいどさん、是非試して感想を。
それはもどした高野豆腐に、焼き肉のたれを薄めた物で味付けし、塩胡椒した薄切り肉で巻いて焼き、残った付け汁を絡めながら煮るという物。言われなければ分からないとみんな絶賛していた。
それならば・・・と今日試してみた。高野豆腐は栄養価が高い上にヘルシーであるが、実は私もキヨちゃんも苦手である。ほとんど好き嫌いのない私たちだが、食感と味の染み込み具合がだめなのだ。もし、肉と思って食べられるのなら素晴らしいではないか。
焼き肉のたれは家にあったが、敢えてデミグラスソースにしてみた。初めて作るのにいきなりアレンジは危険と思ったが、要領は同じだろう。
肉をケチったので巻くのに少し手間取る。しかし調理自体はすごく簡単だった。手先の不器用さが全面に出るので、写真はアップできないが、見た目はまさにサイコロステーキだった。
せーので一口目を食べた。ん!これ意外と美味しい。しかも確かに騙されるかも・・・というのが第一印象だった。
しかし食べ進めるうちに、結構胸に堪えてきた。私の戻し方が悪かったのか、はたまた高野豆腐とはそういうものなのか、肉と違って飲み込みにくい。どうしてもそれ独特の食感とのどごしの悪さがある。ただ、味は申し分ないし少しでもお腹一杯になる優れ物ではある。
料理上手のマギーさん、まいどさん、是非試して感想を。