写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

散策路の秋

2008年11月09日 | 散策路の写真
  コンパクトデジカメも買ってしまいました。
  ウオーキングや用事での外出時などに
  一眼を持って歩くのは大変でした、
  ここの所撮影以外での外出が多いため
  常時持ち歩けるコンパクトサイズがあると
  いいな~と思ってしまいました。

 『散策路の秋』
  早速ウオーキングの時に持参
  散策路の秋を撮って見ました。




   ※小さな写真にマウスオンで拡大部に表示されます。
<「①」><「②」><「③」><「④」><「⑤」><「⑥」><「⑦」>
「散策路の秋」


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
s600 (恵那爺)
2008-11-09 15:58:34
28からの4倍ズームですね
確かに一眼だけだと重いので、どうしても
他にコンパクト欲しくなりますもん。
写楽爺さんはニコン好きのようですね
私はどうも浮気性なのか
キャノン・サンヨー・カシオ・フジ・パナソニック
そして伊那妻さんがオリンパス
統一性が無いです。
車も同じメーカーの車を続けて買った事が無い

それにしてもコンパクトでもいい絵を撮ってます。
返信する
素敵な散策路! (ちひろ)
2008-11-09 16:34:00
写楽爺さま、散策路素敵ですね!
こんな素敵な散策路、カメラが無いともったいないですね!
お陰様で楽しませていただきました。
おおきに
返信する
今晩は (竹爺)
2008-11-09 18:22:15
コンパクトデジカメもスナップ用に便利ですね。
最近散策には携行しております。
返信する
恵那爺さんへ (写楽爺)
2008-11-09 22:27:53
こんばんは。
フィルムカメラの時代は「ミノルタ」オンリーでデジカメになってからは「オリンパス」できました。
これからは「ニコン」が続くことでしょう。
車はトヨタ一筋できています。

一眼のカメラで高倍率のズームレンズはチョッとの外出にはお荷物ですのでコンパクトも揃えてしまいましたよ。
返信する
ちひろさんへ (写楽爺)
2008-11-09 22:30:44
こんばんは。
この散策路は川沿いなので四季折々景色が楽しめます。
ここ数日は雨模様の日々と用事等でウオーキングをお休みしてしまっていますが、歩くときはポケットにこのカメラを入れるようにしています。
返信する
竹爺さんへ (写楽爺)
2008-11-09 22:34:55
こんばんは、コメントありがとうございます。
これまでも小型の古いデジカメはあったのですが、ポケットに入れると膨れてしまうので散策に持つには厄介でした。
一眼を替えたついでにコンパクトデジカメも手に入れてしまいました。
竹爺さんの様に街の様子を撮りたいとは思っているのですがどうしても気軽にカメラを向ける事が出来ずにいます。
返信する
コンパクトも良いですんw。 (NAKAちゃん)
2008-11-10 00:47:50
私もコンパクトを使っています。
CANON IXYですが‥
一眼はNIKON D40の安いカメラです。

いつもコンパクトをバックに入れています。

⑥⑦が気に入りました。
紅葉が進んでいますね。
11日には紅葉を取りに行こうと思っています。
返信する
コンデジ (とんちゃん)
2008-11-10 07:49:07
どんどん買い込んでしまった末は傑作がどんどんできてしまいましたね。
アルバムでは5番が一番好き!!!
こんな絵があったら素敵だと思いました。
7番のススキの光具合も好きです。
お手軽に写せるカメラはとっても便利ですね。
花はなくても景色が素晴らしくお日様を一杯に浴びて健康になれるような気がしました。
返信する
Unknown (mitirin)
2008-11-10 10:32:41
オハヨウございます
コンデジって!必要ですね、私も写楽さんと同じで
散歩の時はコンデジ1200万画素使います、
最近のコンデジって!一眼に負けない位、
綺麗に写りますね、
紅葉と青い空、晩秋の一番美しい時期、
どれも、羨ましい位、美しいわ、
最近、雨続きで、青い空、見ていません
青い空に、燃えた紅葉って!最高の美ですね
返信する
全部が揃いましたね (ijin7wth2)
2008-11-10 13:29:45
今日は。

マクロも携帯もみんな揃いましたね。
実際、一眼は携帯には辛いですね。
コレで鬼に金棒です。
今後の写真に期待して待って居ます。

2日④は私の好みにピッタリです。
それに、今日の最上段好いですね。
川面に空の色が映えて、波もなく・・。
少し色づいた秋。

また好い写真をお願いします。
もう、お忙しい時期は終わりましたか。
返信する

コメントを投稿