写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

『三峯神社の紅葉と黄葉』 【デジブック 】

2014年11月19日 | デジブック
  これまで5回にわたって紹介してきた埼玉県秩父「三峯神社」の紅葉と黄葉ですが
  デジブックに編集しました。
  写真はBlogで紹介してきたものと同じですがBlog用にリサイズする前の画像
  で大画面のため欠点も目に着きますが迫力は増して見えると思います。


     下の画像をクリックしてご覧ください

        デジブック  『三峯神社の紅葉と黄葉


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みちりん)
2014-11-19 08:16:10
おはようございます
三峯神社の紅葉に、黄葉、私のPCは
画面が大きいので、フルウインドーで見させて頂くと
迫力有ります、
編集が大変で、時間も掛かったでしょうね
お疲れ様です
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-11-19 08:24:48
三峰神社の紅葉と黄葉を堪能させていただきました。
臨場感溢れる映像でしたね。
返信する
デジブック (恵那爺)
2014-11-19 16:49:11
画面が大きいと迫力がありますね。
返信する
みちりんさんへ (写楽爺)
2014-11-19 21:04:12
こんばんは。
花のUPなどはリサイズしてもそれなりに見られると思うのですが、風景や紅葉写真などは大画面で見れば見るほど迫力が増して見えますよね。
PC上での編集作業等は慣れてしまえば時間も大して掛からないのですがアルバム用やパネル用にプリントアウトするのに時間がかかってしまうのでそちらの方が大変で今年の夏ごろからの写真がまだ
出来ていないんですよ。
返信する
多摩NTの住人さんへ (写楽爺)
2014-11-19 21:09:05
こんばんは。
Blog用には小さい画像サイズにリサイズしているので画像があまり良く無い事が多いんです、
そこで風景写真等はリサイズ前の画像で載せられる「デジブック」を利用しています。
ここ一年はデジブックにする様な写真を撮る機会が無かったので久しぶりの作成でした。
返信する
恵那爺さんへ (写楽爺)
2014-11-19 21:12:36
こんばんは。
私の場合は四つ切りか六つ切りまたはA4サイズにプリントアウトして見られる画像を基本としているのですがBlog掲載には画像サイズが大きすぎるので小さい画像にリサイズしています。
大画面で見ると粗らも目立ちますが迫力が出ますからね。
返信する
三峯神社 (とんちゃん)
2014-11-20 07:57:31
今年の紅葉は例年になくきれいですね
群馬でもそうでした。
今迄にないような色づきではっとします!
大きなサイズだと一段と迫力が増して圧倒されます~
臨場感が違いますね
返信する
待ってました (usamimi)
2014-11-20 08:33:29
おはようございます

待ってました!!

たぶん、絶対、もちろん
デジブックにしてもらえると思っていました。

PCのフル画面で見ると迫力がちがいますね
今年は、都内でも紅葉黄葉がきれいなので
どんな、景色を見せたもらえるの、わくわくしていました
待ったかいがあって、何とも、美しい

錦秋という言葉がぴったり、極彩色の三峯神社と紅葉も、古民家の藁葺き屋根と紅葉も、すばらしい!!

もみじの黄色、赤色、オレンジ色が青い空と明るい日差しに映えて綺麗、美しい・・・言葉が見つからない

そうか、そうですよね。編集に時間がかかっているんですよね。この美しい映像を作るには・・だって秩父のあんな山の上まで、行かれたんですよね

お疲れ様でした。
ありがとうございます
返信する
とんちゃんへ (写楽爺)
2014-11-20 22:08:13
こんばんは、お帰りなさい。
写真はBlogアップしたのと同じものですが、デジブックだとBlog用にリサイズ前の画像なので大画面だと迫力が違いますよね。
返信する
うさみみさんへ (写楽爺)
2014-11-20 22:13:14
こんばんは。
来週には都内でも紅葉見頃の所が出て来るでしょうね。
久しぶりのデジブックでした、BLOGに載せたのと同じ写真なのでどうしようかと迷ったのですが、
大画面で見る紅葉とBlog用の写真ではだいぶ違ったのでデジブックにしました。
待っていただいたとの事デジブックにして良かったと思いましたよ。
返信する

コメントを投稿