このブログには似つかわしくない、「グルメ・飲み屋」のカテゴリーを新設しました。
よく行く店、珍しい店、印象に残った店などを紹介します。
第1号は、宇留摩庵 一服茶屋 花の木
です。
本来は釜めし屋さんです。
今日は、かき氷を紹介します。
場所は、中山道鵜沼宿町屋館の東隣。
隣の川の橋が印象的です。
ここでのかき氷がまさに絶品!
蜜がすべて手作り。
黒ゴマミルクです。
. . . 本文を読む
宮崎県教育委員会が作成した、特別支援教育コーディネーターハンドブックを紹介します。
目次
はじめに
Ⅰ 基礎編
1 特別支援教育とは1
2 特別支援教育の体制整備4
3 特別支援教育コーディネーターとして身に付けたい力6
4 特別支援教育コーディネーターの役割8
5 特別支援教育の取組の実際~幼稚園等~ 11
6 特別支援教育の取組の実際~小学校~ 15
7 特別支援教育の . . . 本文を読む
なでしこジャパンの優勝がどう報じられるか、明日からが楽しみです。
ロイターは、速報を流していました。
今日も、日本を見つめる世界の目を紹介します。
【中国】
チャイナネット
http://japanese.china.org.cn/
「失われた20年」の終結には若者の活躍が不可欠
学校指定の制服に身を包んだ小学生、無難な黒スーツに身をかためたサラリーマン、流行のファッションで同じように着飾っ . . . 本文を読む
なでしこ、やりました!
試合では押されていましたが、見事粘って、PK勝利!
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 特捜検察改革―社会の変化に遅れるな
・ アフガン和平―政治対話を進めよう
読売新聞
・ 福島原発事故 汚染水処理が「次」へのカギ
・ 選挙制度改革 違憲状態放置は国会の怠慢だ
毎日新聞
・ 節電と暮らし いっそ生活を楽しもう
・ 電子書籍 出版文化を守りたい
. . . 本文を読む