昨日、小牧岩倉エコルセンターに視察に行ってきました。
江南市廃棄物減量等推進協議会委員としての研修視察です。
説明を聞きビデオを見ました。
小牧岩倉エコルセンターは、昨年4月に稼働を開始したばかりの、最新のゴミ処理場です。
最大の特徴は、ゴミを「焼却」ではなく「溶解」することです。(下図)
そのために、埋め立てゴミがほとんど出ないのです。
「ガス化溶解炉」に、ゴミとコー . . . 本文を読む
内田樹の研究室
ここから
http://blog.tatsuru.com/
日本の思想家、武道家、翻訳家であり、神戸女学院大学名誉教授である内田樹の研究室のブログ。
彼の著作から味わえる「難しいテーマを面白く書く」筆者の思索の一端を垣間見ることができます。
ぜひご覧ください。
. . . 本文を読む
朝・毎・日3社は琴奨菊、朝・日は宜野湾でしょう。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 著作権法 「活用する」の発想で
・ 宜野湾市長選 「辺野古」容認と言えぬ
読売新聞
・ 電力市場自由化 新料金プランの説明を丁寧に(2016年01月26日)
・ 中国の人権弾圧 身勝手な力の統治が目に余る(2016年01月26日)
毎日新聞
・ 銀行の献金復活 数々の疑問がつきない
・ 琴奨菊 . . . 本文を読む