あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

どまつり大賞はkagura

2018-08-27 19:34:56 | どまつり
どまつり大賞はkaguraが受賞しました。 表彰式、代表演舞後のセレモニー、総踊りです。 kaguraの代表演舞です。 尾張の七代将軍・徳川宗春をテーマに、絢爛豪華な名古屋の文化を演じました。 5人の大学生が始めたどまつりも、今年で20回。 毎年進化し、今年も過去最高の参加者と観客を集めたと思います。 演舞の内容も、おそらく本家をしのぎ、日本一だと思います。 それを、税金を1円も使 . . . 本文を読む

第20回 にっぽんど真ん中祭り 無責任予想 反省会

2018-08-27 06:21:06 | どまつり
今年のファイナルコンテストにはどこが出てくるのかを、勝手に予想してみました。 その結果を振り返ります。 グループ1 JR九州櫻燕隊   近畿大学よさこい連 洗心   魁   勝山組 みちのくYOSAKOI THE!!駆波゛乱    HSU龍馬隊   CHIよREN北天魁 笑舞   ひなた 昨年は、輪舞曲と鳴踊に惜敗した出場4回目のひなたの成長ぶりに期待します。 昨年、関学よさこい連 炎流 . . . 本文を読む

ベトナム・ホーチミン みてある記 -29-

2018-08-27 06:12:34 | 取材・旅行
ホーチミン周辺をわずか2泊3日で社会科教師として見て感じたことをベトナム・ホーチミン みてある記として紹介しています。 ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。 第29回は統一会堂後編です。 南ベトナム政権時代の大統領官邸である統一会堂を紹介しています。 1976年には南北統一に向けた会議も行われ、7月1日に南北 . . . 本文を読む

ベトナム・ホーチミン みてある記 -28-

2018-08-27 05:59:54 | 取材・旅行
ホーチミン周辺をわずか2泊3日で社会科教師として見て感じたことをベトナム・ホーチミン みてある記として紹介しています。ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。第28回は統一会堂です。初代は「フランス領インドシナ」としてベトナムを植民地としたフランスによって1873年に造られました。第二次世界大戦が終結した1945年まで . . . 本文を読む

8月27日の社説は・・・

2018-08-27 05:45:57 | 社説を読む
安部首相か。 朝日新聞 ・ 自民党総裁選 首相、論戦から逃げるな 読売新聞 ・ 首相出馬表明 長期政権を担う覚悟が必要だ(2018年08月27日) ・ パキスタン 新首相は安定を築けるのか(2018年08月27日) 毎日新聞 ・ 安倍氏が総裁選出馬表明 「負の遺産」清算の展望は 日本経済新聞 ・ 持続的に防衛力を高めていくには 産経新聞 ・ EU離脱交渉 「無秩序」回避へ知恵絞れ ・ 西 . . . 本文を読む