あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

新日鐵住金 名古屋製鉄所を見学

2018-08-18 10:14:53 | 日記
授業に役立つ金融経済セミナー2日目午後は、新日鐵住金 名古屋製鉄所 見学でした。 8月8日に続き、この夏2回目の見学です。 事前に質問も準備し、よりわかりました。 さらに、前回は「熱延工場」を見学したのに対して、今回は「厚板工場」。 違った迫力がありました。 おみやげに、鉄鉱石とコークスをいただきました。 たくさんの刺激を受けました。 ---------前回の説明を補強します------ . . . 本文を読む

授業に役立つ金融経済セミナー 2日目

2018-08-18 10:11:53 | 日記
授業に役立つ金融経済セミナー 2日目 昨日もウインクあいちで開催された 授業に役立つ金融経済セミナーに市内の他の教員と参加しました。 昨日も、新しいことをたくさん教えていただきました。 午前は講義2本です。 バイオ燃料研究が導く未来  ~持続可能な社会の発展を目指して~  株式会社デンソー 新事業統括部  共創推進室 担当部長    渥美 欣也 以前、2012年8月19日放送のがっちり . . . 本文を読む

ベトナム・ホーチミン みてある記 -11-

2018-08-18 06:05:05 | 取材・旅行
休みを利用して、ベトナムへ行ってきました。ホーチミン周辺です。わずか2泊3日ですが、社会科教師として見て感じたことを40回に分けて紹介します。名付けて、ベトナム・ホーチミン みてある記。ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。第11回はたくましい屋台です。ここでは、食べ物だけでなく、ジャンルを広げて紹介します。地元の人 . . . 本文を読む

ベトナム・ホーチミン みてある記 -10-

2018-08-18 06:00:35 | 取材・旅行
休みを利用して、ベトナムへ行ってきました。ホーチミン周辺です。わずか2泊3日ですが、社会科教師として見て感じたことを40回に分けて紹介します。名付けて、ベトナム・ホーチミン みてある記。ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。第10回はホテルの朝食です。2日分を簡単に・・・・。ここでヌードルを作ってくれました。5種類く . . . 本文を読む

生駒屋敷 歴史文庫

2018-08-18 05:55:14 | 郷土の歴史
生駒屋敷 歴史文庫というサイトを紹介します。 江南市小折町でかつて活躍していた生駒氏についてのサイトです。  ここから http://www.ikoma-yashiki.com/ 「お知らせ」として次のようにあるように、積極的に情報を発信しています。 2018年02月13日 コラム 生駒屋敷に、 「信長が妻のために作らせたお寺」 を掲載致しました。 2017年11月20日 コラム 生駒 . . . 本文を読む

教師が身につけておきたい技術/ 福岡県教育センター

2018-08-18 05:44:47 | 授業づくり・教員研修
福岡県教育センターが作成した、 教師が身につけておきたい技術を紹介します。  6年前のものですが、内容は全然古くありません。  ここから http://www.educ.pref.fukuoka.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=386  授業に必要な技術や授業の組み立て方、コツなどを具体的に紹介しています。  社会科授業の組み立て方です。   . . . 本文を読む

8月18日の社説は・・・

2018-08-18 05:37:50 | 社説を読む
トランプとマスコミが対立しています。 朝日新聞 ・ 自由な報道 民主主義の存立基盤だ ・ 容疑者の逃走 態勢のゆるみ見直せ 読売新聞 ・ 官民ファンド 整理・統合は有力な選択肢だ(2018年08月18日) ・ 介護職の被害 利用者の暴言・暴力に対策を(2018年08月18日) 毎日新聞 ・ 米350紙が大統領批判の社説 メディア敵視を改める時 ・ 過労死防止の対策 残業規制だけでは足りぬ . . . 本文を読む