【写真10分教室】梅雨は写真の大チャンス!美しい対称構図テクニック
名画から学ぶ 〜写真の見方、撮り方〜 第21回は『名画の構図に学ぼう〜対称構図』です。今回は、暗所での撮影性能が飛躍的に向上したデジタルカメラの進歩などの影響もあって大変人気のリフレクションを活かした写真などを含む「対称構図」について学びます。本日の名画の先生は、ファン・デル・ウェイデン、ヤン・ファン・エイク、ラファエロ、セザンヌ、ミケランジェロです。
海辺や池、ライトアップなどのリフレクション写真をみたことはありませんか?あれらはまさに「対称構図」を活かした写真なのです。今回は、ああいった素晴らしい写真に含まれている技術を学びます。教材となる名画は、ヤン・ファン・エイクを凌ぐまでに高い評価を得たと言われるロヒール・ファン・デル・ウェイデンの「メディチ家の聖母」、北ヨーロッパ中で絵画に革命を巻き起こした巨匠ヤン・ファン・エイクの「アルノルフィーニ夫妻像」、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロとともに、盛期ルネサンスの三大巨匠として名高いラファエロ・サンティの「キリストの変容」、「近代絵画の父」として言及されるポール・セザンヌの「カード遊びをする人々」、ルネサンス期の典型的な「万能の人」と呼ばれるミケランジェロ・ブオナローティの「最後の審判」です。 上記の名画の逸話などもご紹介していますので、名画がお好きな方や、写真撮影時の構図に悩まれている方、より深く写真鑑賞を楽しみたい方はぜひご覧ください。 なお、わたしたちの理解や見方はあくまでの一例です。あくまでご参考までにとどめておいてください。ご自分が好きな写真こそが、ご自身にとって正解ではないでしょうか。「誰かの地雷は誰かの主食」(ねほりんぱほりん - NHK -)の精神をみなさんと共有できることを願っています。
第1回:なぜ、絵画から学ぶのか? • 【写真10分教室】なぜ、絵画から学ぶのか? 第2回:主題の明確化(その1) • 【写真10分教室】名画から学ぶ写真の視線誘導(リーディングライン)編 第3回:主題の明確化(その2) • 【写真10分教室】主題を明確にする構図など 第4回:主題の明確化(その3) • 【写真10分教室】ゴヤの名画に隠された写真のヒント 第5回:主題の明確化(その4) • 【写真10分教室】モナ・リザの秘密が伝える良い写真の正解とは 第6回:ビジュアルウエイト • 【写真10分教室】写真に重力?ヒトの認識特性を活かせ 第7回:ビジュアルウエイト(その2) • 【写真10分教室】不安定な写真?安定と調和の仕組み 第8回:奇数安定 • 【写真10分教室】奇数の魔法を使う。安定感のトリック 第9回:変化と調和 • 【写真10分教室】不安定なのに調和?変化の構図テクニック 第10回:変化と調和(その2) • 【写真10分教室】バランスを崩して撮る?動きを生み出す構図テクニック 第11回:画面中の重力を自由に操る秘策(まとめ) • 【写真10分教室】写真の重力を自由に操る秘策(まとめ) 第12回:写真の嘘、解決法 • 【写真10分教室】写真の嘘とは?2次元の弱み解決「三層構造」 第13回:写真の嘘、解決法(その2) • 【写真10分教室】ダ・ヴィンチから紐解く、明暗・色相による奥行き表現 第14回:写真の嘘、解決法(その3) • 【写真10分教室】空気感が大切?奥行きを表現するテクニック 第15回:写真の嘘、解決法(その4) • 【写真10分教室】600年前の発明を写真に活かそう 第16回:写真の嘘、解決法 最終回「奥行き表現(まとめ)」 • 【写真10分教室】4つの秘策で写真の弱みを解決する。奥行き表現まとめ 第17回:リズム・類似 • 【写真10分教室】写真にもリズムがある?心地のよい写真のテクニック 第18回:構図による感情表現 • 【写真10分教室】思いは背中で語る?感情を表現する構図テクニック 第19回:名画の構図に学ぼう〜日の丸構図 • 【写真10分教室】日の丸構図は最高の構図?初心者でも撮れる構図の秘密 第20回:名画の構図に学ぼう〜三角形構図 • 【写真10分教室】写真の中の三角形?三角構図で安定感を出す