にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

にをいがけに集中せねば

2007年09月12日 19時51分35秒 | にをいがけ・おたすけ

にをいがけ中も頭の中をチェッカーズの歌が・・・・・♪
歩いていれば、ステップの動きになってしまって・・・・・・

こういう執着心をなんとか、にをいがけおたすけに生かせないものでしょうか。苦笑

始めは、気が向かなくてもだんだん、その気になって、一生懸命になってしまう。
こういうのを、
”のめり込む”というんですかね。
よく分んないけど・・・・・・

 

でも、きっと本番が終ったら、その現象も退化すると思うので、
今しばらくは仕方が無いのかなって、思わせて頂いてよろしいでしょうか。(^。^)

今日は、にをいがけらしいにをいがけを久々に。。
時間があるようなないようなの状況でしたが・・・・
にをいがけらしいにをいがけってどんなにをいがけ?と、
突っ込まれそうです。

一昨日のアパートに行きましたが、お留守でした。
もう一軒、何とかと思っている方も、お留守でした。
そのあと、買物もあったので車で移動して、そのままにをいがけに出ました。
なかなかインターホンを押す気持ちになれなかったです。
でも、とにかく無心で入っていこうと。
押させていただこうと、それだけでていねいに押しました。
勢いよくドアを開けてくれた方が2人いて、あやうく頭をぶつけそうでしたが、
それだけ元気がおありなんでしょうね。

そういえば以前は、主人によく注意されました。
「ドアは勢いよく開けるな」と。
「頭をぶつけそうだから」と。
私は気をつけよう。

何軒回ったか分らないけど、15人ほど在宅の方がいました。
本部からのリーフレットを配り始めてますけど、トマトの見ましたか。
文字も大きくて、内容も好きです。
トマトって甘やかして育てると、おいしい実がならないんだって。
人を育てることにも通じていますよね。
どこまでが良くて、どこからが度が過ぎるのかが、加減がむずかしい。


ちなみに、私も耳の身上があったせいか、
その傾向が私の親にはあったみたいです。
でも・・・・・私は孤独に感じていたと思うんです。