6本調子の笛は、めちゃくちゃ。
3個続いていた2個目の自分のお役(すりがね)を忘れ、理の親に捜させてしまうし。
お手振りで、間違いそうになる。
・・・・・・私の霊祭のおつとめは散々なもんでした。
いくらでも落ち込める材料が満載でした・・・・
こんなことで目立ちたくはないんだけどな~~~~
それなのに、落ち込んでいないのはなぜだ・・・
あるお地方の人は、私がお手振りのとき、
お地を読み間違えているのに気付かず、気持ち良さそうに歌ってました。
隣の芯の方を見たら、困ってました。
お手振りの6人はどうすることも出来ず、ひとつが終るまで立ち尽くしてました。
こういうこともあるんですね。
思い込みって怖いよな~~~。
私も思い込みが激しい方なんで、気をつけてはいるのだけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
久々に子供ひのきしん。
子供15人をつれて、大人5人で公園まで遊ばせに行き、4人で見ていました。
子供は2歳くらいから幼稚園くらいまでかな。
個性があって面白いです。
私って普段は、あまり子供にちょっかいを出さないけど、ひのきしんのときは、
御用と割り切っておもいきり遊べるんです。
親の顔もちらほら。。。家庭内も垣間見れたり出来るんですよ。
遠くの方から「yoshiさ~~ん」と名前で呼んでくれたりしたら、超感激よ。
暑くって大変だったけど、みんな可愛くて、楽しかったです!!!
今度は自分の飲料水を持参でさせてほしいな、ayu38さん。
あ・・・御霊さまに参拝してなかった・・・ひのきしんで忘れた。まいっか・・