にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

夜行バスで

2008年01月19日 19時33分13秒 | おぢばがえり

今度の一月別席おぢばがえりで、長女もようやく、
おさづけを頂けることになりました。
そのことで昨日から行き方を思案中。
経費を安くあげるために往復夜バスにしました。
初めて利用するバス会社のようで、少々の不安が・・・・・
おさづけにたいしても、さほど喜んでいない長女。
以前、おさづけを取り次ぎたいと思っていた友達は元気になってしまったようで、
拝戴の目的がなくなってしまったようですよ。


昨日も理の親とバトルを繰り広げたらしい。
泣いて帰ってきたし・・・今年になって2度目です、そういうの。
私も正直疲れる。
反発ばかりの長女です。
いつか、理の親の厳しさがありがたかったことに気がついてくれるといいのだけど。

 

 

まだ呼んで頂けるのか、、分らないけど。。



主人は、金銭面の上から、
『どうせ夏にも行くんだろうから、そのときでいいじゃないか!!』と、
激怒してました。でも、
「そのころ吹奏楽に所属しているのかどうなのか分んないから、
そうなると、おぢばにも帰るか分らないから、今行きたい!!」と、私。
吹奏楽じゃなくても普通におぢばに帰れるけど、長女は帰りたがらないかもしれないし。


バスの乗車券ってコンビニで購入するんだね。
知らなかった~~~~~。

夜バス楽しみなんですよ~(*^。^*)