にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

昔の自分の姿

2008年01月30日 21時14分23秒 | 他のおみち話

拝殿奉仕だった。

自分が長女の子育て時代どう育てていたのかを聞かれた。
正直古い扉を開けるようで、すぐには思い出せなかった。
急に長女が2歳位のときの育児日記を最近、
押入れの片づけをしてて発見したことを思い出した。

日記を読んでいるうちに、自分がいかにダメな母親だったかを、
まざまざと見せ付けられて、長女に申し訳なくて泣いたことを話した。
いつしか私は拝殿をしながら、泣いていた。
どんどん昔の自分を思い出し、どんな感じで子育てをしていたかを思い出してきて、
思い出したくなかったのに・・・正直に話した。

 

こんなふうにはっぴを着て神様のお話をしたり、
新米ママさんに子育ての話や夫婦仲の話をさせてもらっている自分だけど、
かつては本当にどうしようもない母親をやって通ってきたんだな~~って。。
ひょっとしたら、教会に来てる人はほとんどがそうなのかもしれない。
自分のくせ性分で子育てをしてきて、どうしていいか分らずに毎日、
子供と向き合って、感情をぶつけてきたのかもしれない。
今日はこんな私の話を聞いて、何か感じてくれたようで良かったな。

おみちがなかったら、あの頃のままの自分でいたのかなと思うと、
なんともいえない気持ちになってくる。

辛いけど、あの育児日記をまた読み返してみようと思う。