FREAKY 13 DEAKY

酔いどれの誇りと踊る熊へ

三浦哲郎「メリー・ゴー・ラウンド」の余韻

2016-02-27 19:22:32 | 日記
衝撃と刹那さの感情がメリーゴーラウンドの様に浮き沈む!

最後はどうなるのか?

この親子、父と幼い娘はどうなるのか?

刹那すぎる。

あまりにも。

でも微かだがもう親子心中はしないだろうと思った。

なぜなら、この短編の題名が「メリー・ゴー・ラウンド」に救いを見たから。

メリー・ゴー・ラウンドの木馬たちが夢の中を通じて幼子のチサを助けたからだ。

そして思いとどまった泣き震えている父親の背中に

亡き妻と同じようにそっと手を添えて目を閉じたチサ。

この描写からも思いとどまらせたという感じを受けた。

そして作者がその後父子がやっぱり心中してしまったという意図がもしあれば

木馬たちの助けが無意味になってしまうからだ。

幼い娘を間一髪で救った夢の中の木馬たちは母が形を変えたものなのかどうかは分からない。

でも意味があったのだとこれは読める!

だからもう二度と心中はないと解釈した。

しかし、とても悲しくとても切ない…でも良い物語だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このお題好きだなァ~

2016-02-27 13:55:41 | 日記
「600万ドルの男」!

「超人ハルク」!

600万ドルと言ったってクイズで当たった人じゃあないんだよ。

宇宙飛行パイロット=スティーブ・オースチン。

リー・メジャーズ演じるハーフ・サイボーグ人間の物語。

飛行練習中大事故にあい死線を彷徨う。

大手術時に研究所の陰謀で本人に承諾なしにサイボーグにされてしまう!

その費用「600万ドル」!

超人的能力を備わりながらも悩める男を演じる。

カッコいいんだなこれが。

ハルクはシュワルツェネッガーよりも凄いルー・フェリグノ!

これは映画よりももっと暗くて良いのだ。

化学実験の想定外の事故により超人になってしまう。怒りの感情が発火装置となる。

この主人公も彷徨い続けるのだ。悩みながら。

好きだなこの展開が。

ネクラな俺には波長が合ったドラマだった。

今みたいな劇場用映画ばりのスケール感まったくないし安いつくりが画面に出てしまうけども

関係ないくらい面白かったのだ。

40年前くらいのドラマだから当たり前なんだけど。

今みたいに情報や物が溢れていない世の中で育った昭和40年代オタク少年らには確実に支持されたのだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念力パワーアップ?

2016-02-27 11:00:17 | 日記
「よりぬきマザーグース」谷川俊太郎訳 岩波少年文庫

兎に角、やる気が薄れたり勘が鈍ったりグズグズになったら読む。

いやその前に酒を控えてご飯食べてテレビ観るのを止めて早く寝る。

そして午前中できれば朝にこの詩集をつらつら読み始める。

そしたらエネルギーチャージ。

冴えるんだよ。

NOドラッグ!

NOアルコール!

YESポエム!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする