さて、今回のヒコーキはこれでゴザイマス<(_ _)>
トランぺッターのワイバーン
名前に相応しい、というか彷彿とさせるような特徴的外形のFAA艦上攻撃機
しかもターボプロップエンジン!
そして、ワタシの好きなペンギン塗装(笑)
以前、ヒコーキ選抜選手権をやった時に、二重反転プロペラで尚且つFAAが2機(シーファイア ガネット)も続いてしまい
また同じじゃあなぁ、と載せずじまいになっていたキットです(^^;
まずは塗装図とデカール、クリアパーツ、コンソールパネルのメーター用フィルム
やっぱり、スエズインベイジョンですかね?
パーツです
バリも見えず、モールド、精度共に良さそうです
取説です
多いので中間省略(^^;
何と、A4版横いっぱいに描かれた組立図
これは老眼の進んだモデラーにやさしい(笑)
使用カラーの集合写真です
後ろの列の背が高いのはレベルカラーです
いまだに使っているんですよね、というか使える、ラッカースゴイ!
さすがに二重反転のモーター化は考えていません
主翼が折り畳み/展張選択なので、そこを楽しんでみたいと思っています(^^)
【続く】
トランぺッターのワイバーン
名前に相応しい、というか彷彿とさせるような特徴的外形のFAA艦上攻撃機
しかもターボプロップエンジン!
そして、ワタシの好きなペンギン塗装(笑)
以前、ヒコーキ選抜選手権をやった時に、二重反転プロペラで尚且つFAAが2機(シーファイア ガネット)も続いてしまい
また同じじゃあなぁ、と載せずじまいになっていたキットです(^^;
まずは塗装図とデカール、クリアパーツ、コンソールパネルのメーター用フィルム
やっぱり、スエズインベイジョンですかね?
パーツです
バリも見えず、モールド、精度共に良さそうです
取説です
多いので中間省略(^^;
何と、A4版横いっぱいに描かれた組立図
これは老眼の進んだモデラーにやさしい(笑)
使用カラーの集合写真です
後ろの列の背が高いのはレベルカラーです
いまだに使っているんですよね、というか使える、ラッカースゴイ!
さすがに二重反転のモーター化は考えていません
主翼が折り畳み/展張選択なので、そこを楽しんでみたいと思っています(^^)
【続く】
冗談です。
知らない飛行機(恥)ですが、装備がたくさんあったり、私は見た事のない水平尾翼の構造だったりと興味津々です。
製作記、楽しみにしております😄
コメントありがとうございます
>行きましょ、二重反転のモーター可<
思わず、「エエ~ッ」と声が出てしまいました、ハードル上げ過ぎです
1/72でそんな秘技が有ったのかと、いやいやビックリしましたよホント(笑)
ワタシもあんまりというか、ほとんど知らないヒコーキです
ヒコーキキットをネットでフラフラ探していた時、偶然見つけたもので
変わった格好が好きなワタシは即購入、たしか海外から届いたと思います。
そんな訳で、今1956年頃のFAAパイロットの装備も含め現在資料収集中です(^^;。