今年の春の気候は、不順というか変というか、なかなか温もらんかった。
晴れても風がひんやりしとるとか、気温があがらんままとか、例年ならゴールデンウィークは半袖で過ごせるはずが、長袖、しかもそのうえに何かを羽織らんとゾクッとするような日もあったりと、、変なの。
今年のゴールデンウィークは連休が前半後半と明確になってて、終わってみると、それはそれで配列がよかったように思う。
前半は、広島に滞在して、恒例のバレーボール大会に参加、
今年は、持ち回りで広島で開催、、朝から日中の試合と夜の宴会まで楽しんだ。
広島で開催中の菓子博にも出かけてみたが、、、「う~~む、こんなもん?」という感じで最長3時間待ちの行列に恐れをなし、
結局、 を食べたくらいのもんで、行った気分になり、早々に退散。
連休後半は、鳥取で過ごす。
女房が来て、近場の温泉に一泊、 露天風呂で一人のんびりと過ごし、
温泉旅館のお隣にある観光施設は本格的に中国を模して造られた「燕趙園」 にて、
牡丹 や雑技 を格安で楽しみ、お得感いっぱい。
4日(土)、ずいぶん久しぶりに親戚が集まっての大宴会で盛り上がったあと、連休最終日を迎えている。
まとまった休みになればアレをしようコレをしようと考えていたことは山ほどあれど、こうして連休が終わって、そうして考えたことのナニガシもできてはおらんのだが、なんとのう、「ま、これはこれでよかったのかもな」と思う。
朝はのんべんとして、昼過ぎには午睡にまどろみ、夜は普段よりも少し飲み過ぎて酔い潰れて寝て、充電、チャージ、リフレッシュ、、、
さ、明日から、またガンバんべー。
ちょい悪さま:最近、「継続できる」ことって、とっても凄いことなのだと思うよになりました。
会社の後輩に40歳近くなってランニングを始めて、5年くらいでフルマラソンを完走
した者がおります。
しかも、ランニングを始めた頃の体重は90キロ近く、、毎日毎日のったりくったりと走
っている姿を見ておりました。
その彼がフルマラソン完走、、、いやはや脱帽です。
ねこまる様:そうでんね~、たまにはこれまでのお互いの人生を語り合うこともまた楽し、ですね。
たいしたことをしてきたり考えたりしてはおらんのですが、語り合うことで、元気や勇気
を持てたらそれもまたええですね。